
ブログランキングに参加してますので、応援のほど、よろしくお願いいたします。
たくさんの方に応援される事によりブログアップの励みになります。



不動産投資の健美家
※健美家ランキングは既に終了しております

今後、個人ではなく法人にて新規物件を増やしていく予定ではあったものの、当社に取って有益な物件は無く、将来的にお荷物になる物件の方が多く感じております

感じるという事ではなく、実際にはそうなってしまうんでしょう...
なかなか上手い具合の収益物件なんて出るもんじゃないですよね。
賃貸物件を中心に取り扱っているため、8月には仕事も少なく、収益物件獲得に向けた時間の確保が可能だと考えておりましたが、実際にはおかげさまで多くのお客様(借主)からのお問い合わせ、仕事の依頼を頂く状況になっております

同業他社様からは良くは思われないかと思いますが、当店のようにお客様(借主)に有利なサービスを構築し、提供する事で多くのお客様(借主)から支持を受け、高評価を得ております!
不動産屋の営業と言えば、とにかく早急に申込み、成約に繋げるようにお客様(借主)に積極的(強引???)な営業を行うのかもしれませんが、当店では全てお客様(借主)にお任せしております。
結果、他のお客様に先にお部屋を取られてしまう事も多々ありますが、それも全てお客様(借主)の決断力不足だとお話しさせて頂いております。
そりゃ、そうですよね

お客様自らが「即決」は出来ないとおっしゃっているのですから。
そんな事はあるものの、不動産業界の「闇」の部分をご理解頂きながら、楽しくお部屋探しにご同行させて頂いております

そんな不動産屋経営をしているため、不動産屋の売上(仲介手数料等)は当然大した事はございません

まっ、管理会社から当方に「契約手続き」が回ってきた際には「業務手数料」もしくは「AD」が入ってくるお部屋もあるため、その部分は臨時収入となり、若干の売上の上積みとなり助かるのですが、「契約手続き」は当然かなりの時間を要するため、面倒な部分はあるのですが...
「契約手続き」を当方にて行う場合、お客様(借主)には3時間程度を予定して頂きますが、最近は2時間程度で完了します

かなり時間が掛かってるな?なんてお思いの方もいらっしゃるかもしれませんが、大家の立場も同時にご理解頂くため、これでも少ない時間だと自分は考えております。
そもそも「賃貸借契約書」に多く記載されている「善管注意義務違反」と言われるものがどのようなものなのかをご存知無いお客様(借主)が大多数です。
やっぱりゴチョゴチョと難しい言葉が多いんですよね...
