こんにちは、おずもーるです。
ブログランキングに参加してますので、応援のほど、よろしくお願いいたします。
たくさんの方に応援される事によりブログアップの励みになります。
人気ブログランキング
にほんブログ村
不動産投資の健美家
ブログランキングに参加してますので、応援のほど、よろしくお願いいたします。
たくさんの方に応援される事によりブログアップの励みになります。
人気ブログランキング
にほんブログ村
不動産投資の健美家
※健美家ランキングは既に終了しております
今日は朝から天気は良いのですが、やっぱりまだまだ寒いです
昨日は、「夜逃げ物件」の室内確認の立会がありました。
午前中に「家賃保証会社の担当者さん」が来店、対象物件に警察官を呼んでからの室内確認となりました。
対象物件に到着すると、「家賃保証会社の督促状」、そして「公共料金の請求書」がドアに挟んであります。
「家賃保証会社の担当者さん」がノック等を行い、不在確認を行った後、私が鍵を開けようとしたところ、なんと鍵は掛かっていません
既に「家賃保証会社の担当者さん」は確認済だったのか、鍵が掛かっていない事を知っていたようです。
ドアを開け、警察官が部屋に向かって声掛けをするも応答無し。
その後、警察官が匂いの確認をした時に、顔色が変わりました
私の心の中では、「おいおい、まじかよ!!!」
契約した外国人は愛想が良かったのですが、その友人は少々問題を抱えたような感じがしていたので、もしかしたら...
警察官:「ちょっと待っていてください。必要なものを取りに行ってきます。」
私の心の中では、「やべ~よ、マジか!」
「家賃保証会社の担当者さん」に、もしもの事があるのか確認しましたが、そんな匂いでは無いため、問題は無いと思うとの事です。
その後、警察官がビニールカバーを頭、手、足に付けて入室!!!
警察官:「うわっ!!!!」
警察官:「人はいないようですが、ゴキブリが凄いです。」
入口で「家賃保証会社の担当者さん」と玄関を見ておりましたが、本当にゴキブリの死骸がとんでもなく多いです。
その後、私も入室しましたが、いやいや本当に「ゴキブリの死骸(少しは生きているのかもしれませんが)」だらけになっているじゃないですか
入居当時からその部屋のドアの間から廊下に「ゴキブリ」が出てきておりましたが、その国の人達は「ゴキブリ」を何とも思っていないようです。
というより「家賃保証会社の担当者さん」に聞きましたが、その国の方の部屋に行く事も最近多くなっているようですが、やはりどこの部屋でも「ゴキブリ」は多いようです
「家賃保証会社の担当者さん」は写真を撮っておりましたが、さすがに自分は今の時点では写真に収める事は出来ませんでした。
来月には残置物処分になるのですが、その前に「バルサン」を焚いておこうと思います。
3年ほど前から、その方達が入居されたのですが、今までゴキブリはたいして出なかったのですが、その後出るようになったんですよね...
その部屋で、私も室内のチェックを少しの間していたのですが、「ゴキブリ」に対しての嫌悪感が無くなってしまったように思えます(笑)
今回はさすがに、その光景をブログアップいたしませんが、そのうち「タイトル」に注意を加え、アップしようと思います。
あえてどこの国の人かは書きませんが、その国の人達は「ゴキブリ」に対して、何ら気にしないとインターネットでも書かれていました。
残置物処理、ルームクリーニングが本当に大変だと感じています...