※健美家ランキングはポチ後に、更にポチ形式になっております
サラリーマンとして働き始めて何年が経ったでしょうか???
思い返してみると20年ほどが経過しました。
いや~、本当にこの20年間はいろいろな事がありました...
確かに良い経験も出来ましたが、その逆に悪い経験、そして激務による体調不良と、本当に企業戦士(古いね...)として頑張りました!!!というより頑張っている!!!の方が正しいのです。
そして最近ではどこの会社でもある???「早期退職制度」が自分のサラリーマン会社にもあり、ある一定の年齢まで達すると通知書が送付され、通知書にはこのタイミングで退職すれば上積みされた退職金をあなたに支払いますので退職してください。といった感じのものを頂けます(笑)
自分はたまたま対象年齢まで誕生月の影響で数ヶ月不足したので通知書は頂けませんでしたが、有難く頂いた人の中には当然その「チケット」を使用する人はいます。
若くして退職、就職難と言われている世間に自ら身を投じて行く!!! まさに凄まじい気持ちを感じます。
その中には「引手数多」すぐに次の職場が用意されている人、またその逆に現職場にて完全に負けを認め潔く退く人...
まさに人生、社会は弱肉強食です。
個人の見解ですが、これも規模の大きい会社になればなるほど顕著に表れると思います。
自分も何とも言えませんが、後数年すれば今後このままこの会社のサラリーマンとして暫く仕事をして行くのか、若しくは潔く会社を去るのか、決断する時が来ます。
現時点で自分なりに感じる事は「今まで良く頑張って来た!」と自分に言い聞かせる自分が存在する事です。
やはり自分に取ってのこの20年は自分に対して相当なプレッシャーを掛け、そしてサラリーマンとしての成功を勝ち取らなければならない!!!という気持ちを鼓舞し続けながら走り続けた20年だったと思います。
って、まだ退職した訳ではありませんが...
確かに今の学生も就職先が無く困っている人も相当数いると思います。しかしその就職と言う大きいハードルを越えると、休む事の出来ない「超長距離レース」のスタートが切られます。
自分はいったいどのポジションをどのように走っているのか?そしてゴールはどこなのか?
まだまだ大きなルプレッシャーを与えてくれるレースは続きそうです。