ペンションきら星の庭

信州菅平・峰の原高原のペンションきら星。標高1500mでの暮らしとキノコ自然のあれこれ。

ピンクアナベル・ベラアナ!

2015年04月23日 | ガーデニング

今日のおめあては、ピンクアナベルの1種の「ベラアナ」。
うちだと、寒く雪で枝折れする環境から、普通の紫陽花は花を咲かせることが難しく、ヤマアジサイか、新梢咲きのアジサイに限られます。
そういうわけで、うちで咲いてる青色のアジサイはエンドレスサマー。
白色はアナベル、それにアナベルの八重のヘイズスターバースト、ピンクアナベルがあります。
ベラアナは、今までのピンクアナベルよりも濃い色だとか聞いて、欲しくなりました。
おぎはら植物園で、「ベラアナありますか?」と聞いたのが運の尽き。
探してくれて出てきたのが、このポット苗。2500円也!う~む。
挿し木して出てきた状態で、この値段か‥‥‥!!
今まで、あまり市場に出回らない状態で買ったヘイズスターバーストも、ピンクアナベルも、エンドレスサマーも、花が咲いた株に成長した鉢でそれくらいの値段だったことを考えると、絶句。
しかしながら、希少性を考えると、この状態でこの時期に売ってるのも納得で捨てがたい。
清水の舞台で、思い切って購入。大事にします!

ついでにレジ横にあった、おぎはらの通販カタログのバックナンバーをもらってきました。
眺めてると楽しい。
まだまだ雪融けしたばかりの庭だけど、今年はどうしようかな~。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

園芸品種だとありがたい!?

2015年04月23日 | ガーデニング

久しぶりにおぎはら植物園へ。春になると行きたくなるお店。

プルモナリアという宿根草が色鮮やかな青色で素敵。
でも「寒さに強い」といっても、本当にうちで越冬できるだろうか。いいお値段してるので、躊躇。

ヤブレガサとモミジガサと両方並んでて、「欲しい!けど、山菜はどっちだっけ??」とわからなくなりました。
たしかモミジガサが欲しかったはずだけど、札には「ヤブレガサ‥‥若芽は山菜として」とあり、混乱。
帰宅後調べたらモミジガサがシドケだった。また買いに行かねば!

ずらっ~と並んでる花苗を見ていったら、なんとなく見覚えのある苗。
ん??と見ると、「アラリア・サンキング」というウドの一種。
黄金葉でシェードガーデンで使うとのこと。
自生してて山菜としては重宝としてるけど、ガーデニングに熱心な人からは煙たがられてる存在。
う~む、うちだとウドだらけの庭はオープンガーデンで見に来た人だと「あら、手入れしてないのね」的反応。
葉っぱの色が違って、横文字の名前がつくとありがたがられるのか‥‥。不思議だねえ。
そういえば、どっからどう見てもオオイヌノフグリなんだけど、銅葉の園芸品種が横文字の名前がついて並んでました。
「ベロニカ‘オックスフォード ブルー」。
「オオイヌノフグリ」なら雑草扱いで抜くだろうに、「ベロニカ‘オックスフォード ブルー」だとわざわざお金を出して買ってありがたがる。変だよね~。

園芸店は見てると、うちに自生してる植物の近縁種や園芸品種が結構商品として流通してて、これらが自然環境に逃げ出さないのか、とても心配になります。
安くない苗なので植えてすぐに絶えても困るし、かといって適応して増えすぎても困る。
ガーデニングって難しいナ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

家庭菜園始動!

2015年04月23日 | ガーデニング
今週に入ってようやく天気が安定して晴れの日が多くなりました。気温も上昇!!
こうなると落ち着きません。
上田で借りてる家庭菜園もシルバー人材センターに田おこし(畑だけど)してもらって、準備ok!
園芸店やホームセンターに行くと、野菜苗が気になって仕方ない‥‥。ついついまだ早いとわかってるのにミニトマト苗2本買っちゃったり、インゲンやソラマメ苗(初挑戦!)、カリフラワー苗なぞ買っちゃいました。
うちで眠ってる小粒のジャガイモ、種芋にしようと思ってるものも芽が出始めてきましたし。
今週はしばらく天気も良く、晴れ続きで気温も高め。この間に野菜の成長も稼ぎたいところ。(霜のリスクはあるけれど‥‥)
というわけで、畝立てと植え付けです。
去年、隣の畑のかたに、余ったネギ苗を分けていただき、植えてみたら思いの外良くできて、この冬はうちで作ったホワイトスターと松本一本ネギが、ネギのマリネや鍋に大活躍でした。
というわけで、今年も松本一本ネギ、作ってみるぞ!とネギ苗を買おうとしたら、丸子の直売所でほっそい細いのが60本で120円!こんなんで大丈夫か?やっぱりちょっと大きめの20本入り100円。どっちにしようか迷ってると、生産者のおじさんが「細いので十分だよ。肥やしくれて今から植えればすぐに大きくなって冬には食べれるさ~」と言うので、両方買ってきました。本命は細いの60本。大き目の20本入りは保険だ。
本当にこんな、鉛筆より細いネギ苗(写真左手)が、太く成長するんだろうか??不安です。
大きめのネギ苗はスペースが余ったから10本だけ植えてきました。(写真右側)


そして、芽が出かかってヒヤヒヤしてたジャガイモ三種。キタアカリ少し、紫色のシャドークィーン、そして赤いジャガイモでもはや品種がどれだどれか切ってみないとわからなくなってしまったアンデスレッド(赤皮で中は黄色)かノーザンルビー(中もピンク色)も、ずぼらな植え方。どうせ土寄せするし……。
早く植えてくれと、ひょろひょろに伸びてしまたソラマメやブロッコリー、カリフラワーなど、ほとんど無理くりに植え付け終了。
どうか遅霜にあいませんように!上田だと、GW明け頃までが要注意。
ああ疲れた。畑仕事した後、ファミレスでお昼食べて、ドリンクバーで幸せです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする