goo blog サービス終了のお知らせ 

ペンションきら星の庭

信州菅平・峰の原高原のペンションきら星。標高1500mでの暮らしとキノコ自然のあれこれ。

ルリホコリが見れるペンション

2022年04月25日 | ペンション雑記
庭の雪解けと共に、先週から庭仕事しながら好雪性変形菌(粘菌)をチェックしてます。





昨年の春は、うちの玄関先で大群落が発生してたのですが、今年はあまり見かけずちょっとがっかり。
ですが、毎日新たなコロニーを庭のあちこちで発見してます!😁





落ち葉焚きに、雪で折れてたヤマアジサイの枝を拾っていたら、ルリホコリがいっぱい付いてたり!燃やさなくて良かった!😁















この時期の粘菌といえばルリホコリしか見たことないのだけど、見慣れないものも発見!
ヤマケホコリらしい。





これは正体不明。
粘菌か菌類かカビかもわからない。😁












なんか探してるうちに、粘菌の沼にハマってきた!😁



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

春の庭〜山菜そろそろ

2022年04月25日 | ペンション雑記
スイセンが咲き始めました!
山菜のお問い合わせをいただきますが、うちの庭でもまだこんな感じ。














GWは山菜料理は召し上がっていただけますが、山菜狩りツアーをするには申し訳なさすぎなので、やはり5月上旬以降かな。ホダ木作り体験できます。
植木鉢から、越冬してた地蜂の女王蜂がもぞもぞと飛んで行きました。😁











#標高1500mの暮らし #ペンション #山菜料理 #山菜狩り
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする