HAPPY スローライフ

2歳と9歳の女の子のママです。
久しぶりの子育てに戸惑ってます。

離乳食始めました☆

2015年07月22日 | 次女 

今週、6ヶ月になる赤ちゃん☆

 

 

papirakiの体調もよくなってきたので離乳食を開始しました^^

まずは10倍がゆを炊飯器さんに作ってもらい、ブレンダーで粒をなくします。

ブレンダーでなめらかになるまでやると、かなりの粘度で飲みにくそうなので

お湯を足して飲めるくらいの感じにのばしました☆

 

数日はスプーン1杯なので、残りは製氷皿に入れて、冷凍庫へ。

 

 

 

一応、スパウトに湯冷ましを入れて飲ませてみたら、前ほどゴムの部分を嫌がらずに口元に運んでいたので一安心。

でも、チューチュー吸いはしませんでした^^;

 

 

すごい勢いで食べていたので、おかゆは好きなのかな?

 

ミルクトレーニングのトラウマがあるので、離乳食も嫌がって食べないかなと思っていたのですが

ちょっと肩の荷が下りました^^

 

 

 

今、お風呂はお姉ちゃんと赤ちゃんとpapirakiの3人で入るのですが、

抱っこして入ると、赤ちゃん 水面をバッシャンバッしゃんと叩いてハッスルしますw

数秒休んでは、思い出したかのようにバッシャンバッシャンとするので、

お姉ちゃんもpapirakiも髪の毛から顔もびしょびしょ。 

でも、ブンブン振り回す姿が最近可愛くて。

何だろう〜!?すごい一生懸命なんですよね。

赤ちゃんもびしょびしょなのが可笑しくて^^

赤ちゃんは何やっても可愛いですね☆