HAPPY スローライフ

2歳と9歳の女の子のママです。
久しぶりの子育てに戸惑ってます。

愛飲しているコーヒー

2015年05月21日 | 飲み物

美味しかったのでリピしました^^

これで2回目の注文。

50p入っているのでなかなか減りません♪

 

 

カフェインレスコーヒー ドリップコーヒー【デカフェ・モカ】50杯分
クリエーター情報なし
辻本珈琲

 

 

今飲んでるコーヒー。

 

 

 

キャラバンコーヒーのカフェインレス。

妊娠する前はよく買っていたキャラバンコーヒー。

展示してあるコーヒー豆にノンカフェインはなかったので、きっとないだろうな〜と思っていたら

奥から出してくれました^^

豆を挽いている間に、コーヒーをサービスしてくれます☆(サービスのコーヒーはカフェインレスではないのだけれど^^;)

キャラバンのカフェインレスコーヒーも美味しくてオススメです^^

また買おう!

 

 

 

 


黄色のサンテ

2015年05月20日 | 美容 コスメ

睡眠はちゃんと取れてるのだけど、なんだか疲れが取れない感じ。

特に、疲れ目なのか白目が黄色いのが気になります。

視力がよくない上に、裸眼なので目が疲れてるんだろうな。

 

 

フェイシャルアナリストの成田美和さんオススメの黄色のサンテを購入してみました。

 

  • 目の機能低下が気になり始めた方
  • 小さな字や近くの文字が見えにくくなった方
  • 目を酷使して目に負担がかかっている方
  • 目に栄養補給して普段からケアしたい方

 

結構当てはまってるな^^;

 

実際使った感想は、清涼感っていうのかな?1〜5まであって、黄色サンテは3の真ん中なのだけど

思っていた以上にスースーw

すっきりしました^^

使って二日目なのだけど、白目の部分がだいぶ綺麗になり、黄色いところが薄くなりました。

かすみ目が和らいだ♪

 

今まで目薬ってあまり使ってなかったので、どうかなと思っていたけれど気分がすっきりしていいですね。

目からくる肩こりにも効くかしら。。。(最近肩こりが;)

白目の黄色いのは、効果があったのでもう少し使ってみたいと思います^^

 

色々な目薬が出てるので、迷ったら黄色サンテオススメです♪

 

 

 


何がそんなに楽しいの?

2015年05月19日 | 次女 

何がそんなに面白いのか・・・・。

 

 

 

すごい笑ってる・・・・・w

声を荒げて笑ってます^^

 

ショックなのはパソコンを見てるだけなのに、papirakiの顔を見て笑ってることw

え?何かおかしな顔してる?

 

 

 

ピンボケするくらい笑ってまふ^^

 

 

 

 


頭の汗を取るには・・・。

2015年05月18日 | 次女 

おっぱい飲んでると、体温がぐーんと上がるのか、汗びっしょりの赤ちゃん。

 

 

なんか、いい感じの帽子に見えるけど(見えないか^^;)ティッシュペーパー。

 

 

汗かいてるのがわかります。

タオルの方がいいのでしょうけど、一番近くにあるのが、

おしりふきとティッシュペーパーなもので^^;

 

おっぱい飲んだ後は、一心不乱に指しゃぶしゃぶ。

 

 

ティッシュペーパー乗せたまま、好きにさせてますw

 


ランコム ファンデーション

2015年05月17日 | 美容 コスメ

ランコムの売り場に行ってきました☆

ファンデーションのお色を見てもらいに♪

 

平日に行ったのだけど、ちょっと混んでいて待っていたら

お待たせしました〜の店員さんの声と同時に「ふぇっ、ふぇっ」と赤ちゃん^^;

「すみません、ファンデーションのお色を見てもらおうときたのですが、赤ちゃんがぐずってしまったので・・・・」

と言ったら、「こちらこそお待たせしてすみません」とサンプルをいただきました。

 

 

美容液と日焼け止めのサンプルまで☆

日焼け止めは口コミが良かったので気になってたんですよね。

 

次回はぐずらない時に、行きたいなあ〜。

 

 

 


夏にシッカロール

2015年05月16日 | 次女 

だんだん、肉々しい体つきになってきた赤ちゃん♪

 

 

 

赤ちゃんを抱っこすると、なんだか生ゴミ臭い;

なんだ、なんだ、この匂いは!

最初は赤ちゃんから臭ってるって分からなくて

台所かしら・・・なんて思ってたけど、原因は赤ちゃん。

首のお肉の間に汗が溜まったのか、赤くなってました^^;

首のところは、毎日お風呂で洗ってるのに。

どうやら、夜の間になってしまってるもよう。

なので、汗がでてもサラサラになるようシッカロールをつけたら

すぐによくなりました^^

 

 

 

最近は遊びながら寝ちゃってますw

 

 

 


レモネードのすすめ☆

2015年05月15日 | 飲み物

夏に美味しいレモネード。

国産のレモンをよーく洗って、蜂蜜とレモンを煮沸した瓶に入れるだけ。

 

 

 

 

お水で割って飲むのはもちろん、炭酸や生姜を浮かべてジンジャエール風にしたり、

ヨーグルトと一緒に添えても♪

そのほか料理にも使えそうなのでいろいろ作ってみよう☆

 

疲れてる時に飲むと元気が出るレモネード。

娘と一緒に飲みたいと思います♪

 

 


お風呂便利アイテム♪

2015年05月14日 | 次女 

お風呂に入る時は娘と赤ちゃんと3人で入るのだけど、

お風呂では娘に赤ちゃんを預けるのはまだ怖くて、体や頭が洗えないpapiraki.

 

娘の時に使って良かったバンボチェアーを買おうか迷ったけど、

お風呂で使いたかったので今回はバスチェアーを購入。

娘は3月生まれで、この時期は既に夏。

お風呂のドアを開けて洗面所にバンボで良かったんですよね^^;

でも、今のこの時期にお風呂のドアを開けたまま、体やら頭を洗うのはまだ寒いので

こちらのバスチェアーにしました^^

 

 

 

2ヶ月から使えるので、首がまだ座ってない赤ちゃんでも大丈夫☆

2歳まで使えるようです。

 

 

とりあえずお部屋で座らせてみることに♪

ぐずっていた時に座らせたのですが、初めての椅子にケロッと泣き止みました^^;

赤ちゃんの前にある手すりの青いのは、くるくる回り遊べるようになってます。

 

 

でも、まだ椅子の状態では早いので、椅子を倒してみます。

 

 

画像だと座ってるのか寝ているのか分かりづらいですね。

 

 

これで少しはゆっくり体を洗うことができるかな^^

 

 

 

 

 


3ヶ月にできるようになったこと☆

2015年05月13日 | 次女 

毎日少しずつ成長している赤ちゃん。

3ヶ月では何ができるようになったかな。

 

笑う回数が増えた〜。

 

 

左手LOVE

2ヶ月はこんなに手を見てなかったのだけど、

なぜか左手をよく見つめるように。

 

 

 

そして・・・・・。

 

 

両手を合わせるようになった〜

今まで全くできなかったので、これは嬉しい〜☆

 

 

それにしても、左手が気になるようw

 

 

 

 


役に立ったものまとめ☆

2015年05月12日 | 次女 

二人目なので、ある程度赤ちゃんに必要なものだけを購入。

1人目の時は、買ったけど使わなかったものや レンタルしてみて使わなかったものもあるので

ブログに残しておくべく書いておこうと思います。

 

まずは着るもの。肌着編。

二人とも1月と3月の冬生まれ。

今は肌着ひとつとっても短肌着や長肌着がありどれを買うべきか悩みます。

冬生まれの赤ちゃんでも短肌着だけで十分でした^^

そして短肌着は1年中使えるので、生地も通年使えるものがいいと思います。

冬用にと生地の厚いものを買ってしまうと、春先など暑くなった時に薄いものを別に買うようだし、

寒い時はベストを着たりおくるみで包んでしまえば、寒さ対策は十分でした。

 

抱っこ紐

1ヶ月検診で最初に必要になりました。

お金を払う時など、両手が空くので便利ですし、抱っこ紐はほとんどの確率で赤ちゃんが泣かなかったです。(それは今でも)

雨が降った時、近所であればベビーカーで行くよりも、抱っこ紐の方がさっと出やすいです。

娘の習い事が、エレベーターのない建物の3Fなのでしばらくは抱っこ紐で行くよう。

 

ベビーカーA型

長女には買わなかったもの。

抱っこ紐での買い物が辛かった思い出があるので購入。

結果、買って正解!お買い物がとっても楽に♪泣くことももちろんありますが、

それよりも、便利の方が勝り電車に乗ってのお出かけも☆

レンタルでもいいので、あると絶対便利です♪

 

ハイローチェアー

電動のものが良かったです。

いつの間にか寝てることも^^

オムツを替えたり、お着替えやテーブルも付いてるので離乳食も

これで食べることができます。

壁側に置いてるのですが、赤い色は見えてるみたいで壁に貼ってある赤いスタンプをじーっと見ています^^

 

いらないもの

長肌着 短肌着で十分。寒さ対策は重ね着で。

ベビーバス 洗面台で十分。

温度計  肘で測ればOK。

ベビーベット レンタルで借りてみるも寝なく、結局papirakiと同じお布団で寝るため。

 

 

ざっと書いてみるとこんな感じかな☆