goo blog サービス終了のお知らせ 

Secret Box of OZ

日々の雑感、備忘録と猫たちのこと、家族のことなど…
猫は黒猫とロシアンブルー、白黒ぶちの3匹の保護猫...

≪お知らせ≫

協力してください!
みんなで分け合えば、できること。
みんなで分け合えば、できること。
(オリジナルバナーはこちらから→

エコな車の運転について、こちらにフォルクスワーゲンのオススメする
エコドライブのテクニックについてを記載しました。
 →フォルクスワーゲンの考える環境保護 1

味おこしスタッフ・商品提供メーカーさんより味なブロガーに選ばれました♪→
 商品は「マルホン 胡麻油セット」です。記事はこちら
ちょい食べカレーのアイデアレシピとして載せていただきました♪→
「たべるの丸美屋くらぶ2011」のメンバーに選んでいただきました♪
NIKKEI×サンプル百貨店日経deコミュニケーションに参加しました。
常春キャベツ×レシピブログ 店頭配布用のレシピリーフレットに掲載して頂きました♪
カラリオミーで作る『年賀状楽習塾2012』に行って来ました♪→
レシピブログさんで⇒2014年5月⇒2018年となりました♪
AWAKEさんから「最優秀ピックアップテーマ賞」に選んで頂きました♪
「みんなのきょうの料理」の「キッコーマン生しょうゆレシピコンテスト」
 『キッコーマン賞』を受賞しました♪
日新製糖(株)公認レシピブロガー☆レシピブログ☆こらそんの美味しい台所
 2013年度・2014年度と活動させていただきました♪
 「かぼすシロップ」「クルミの砂糖がけ」の2つのレシピ記事には沢山のアクセスを頂きました。
   ありがとうございました。
ミルリン れん乳アンバサダー》になりました!
一般社団法人おにぎり協会オニギリスト、一般社団法人 日本アイスマニア協会認定アイスマニアです。

火山灰はどこまで飛ぶの?

2011-02-05 |  なう&つぶやき
私が今メインに乗っている車は
白いレガシーツーリングワゴン。

主人は黒いレガシーですが、
黒より汚れが目立たなくていいなぁと言います。
それってホント?


先日、夜中にパラッとだけ雨が降った(都心は雪がちらついたり)
ことがあり、次の朝車のボンネットの上に、
まるで薄い泥水を上からかけて乾かしたように
車が汚れているのに気がついて、

なぜ??

と思ったりもしていましたが、
今日も車で娘の学校の近くまで乗っていき、
ふと車をよく見ると、やっぱり
排気ガスで汚れたりというよりも大きい黒い粒がついて
車が汚れてるんです。





黒い粒粒、わかります?
画面の汚れじゃないんですよ。(笑)


で、ふと、ニュースで「黄砂が中国大陸から来ています」
なんてあると、フロントガラスも汚れているのを思い出しました。


ということは...この汚れも九州から飛んできたの?

なんて思いながら、こんなに離れていても飛んでくるくらいだから
近かったら大変なんだろうな~と思ったり。



みなさんのところでは
火山の噴火を連想するような出来事はありましたか?






読んでくれてありがとう
↓ポチっと押して応援してくれると嬉しいな。

  ブログランキング・にほんブログ村へ
blogram投票ボタン 人気ブログランキングへ
ブロぐるめ! 食べ歩きポータル
   

携帯からはこちら↓
人気ブログランキング
にほんブログ村



Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スタイリッシュコンパクトなコーヒーマシンを体験しました♪ (1) ~Panasonic NIGHT COLORシリーズ~

2011-02-05 |  お出かけ・キャンペーン・探検
先日六本木ヒルズのHills cafe/spaceで行われた
コンパクトでスグレモノなPanasonicの
エスプレッソ&コーヒーマシンの体験会に参加させていただきました♪



このエスプレッソ&コーヒーマシン、シングル向けの家電シリーズ、
「NIGHT COLOR」の1つだそう。2月1日に発売となりました。

ダークなカラーのシリーズ、
一人暮らしの(特に男性の)部屋にはとっても映えそうです。

このエスプレッソ&コーヒーマシン、ものすごい省スペースで、
さらにスグレモノなんですよ♪






スペースはA41枚のサイズを念頭に置いて開発したそうですし、
さらに、操作は簡単、ミルクフォーマー(泡立て)用のスチームも、
外に熱いスチームが直接出てこない仕組みになっているようです。





そして、このミルクフォーマーは、
ラテアートチャンピオンの澤田洋史さんも
褒めておられるくらいのスグレモノ♪





こんなラテアートも目の前で実演してくださいました♪

開発背景や使い方や特徴については細かく別記事で書きたいと思います。




2月12、13日にはヤマダ電機LABI渋谷店で実際にこのマシンで入れた
コーヒーやエスプレッソが試飲できるそうですよ♪


2011年2月12日(土)~13(日) 13:30~20:30(時間内自由参加)

地図:http://www.yamadalabi.com/shibuya/access/index.html

開催場所:LABI渋谷店 1F店頭ブース

イベントタイトル『NIGHT COLOR CAFF'E』

イベント内容
・エスプレッソ&コーヒーマシンを使用した試飲会
※試飲した方に商品が当たる抽選会の実施

・ステージにて「ラテアート パフォーマンス」の展開
→バリスタによる簡単なラテアートの実演(15分程度×1日に5~7回を予定)

・エスプレッソ&コーヒーマシン販売会の実施




私も時間に余裕があったら、記事を書いていて
もう一度確認したりしたいことが出てきたので、
行ってみようかなと思っています。



Fans:Fans



(↓もうAmazonでは売っていますね~)
Panasonic エスプレッソ&コーヒーマシン
コモンブラック NC-BV321-CK
パナソニック





読んでくれてありがとう
↓ポチっと押して応援してくれると嬉しいな。

  ブログランキング・にほんブログ村へ
blogram投票ボタン 人気ブログランキングへ
ブロぐるめ! 食べ歩きポータル
   

携帯からはこちら↓
人気ブログランキング
にほんブログ村
Comments (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする