goo blog サービス終了のお知らせ 

Secret Box of OZ

日々の雑感、備忘録と猫たちのこと、家族のことなど…
猫は黒猫とロシアンブルー、白黒ぶちの3匹の保護猫...

≪お知らせ≫

協力してください!
みんなで分け合えば、できること。
みんなで分け合えば、できること。
(オリジナルバナーはこちらから→

エコな車の運転について、こちらにフォルクスワーゲンのオススメする
エコドライブのテクニックについてを記載しました。
 →フォルクスワーゲンの考える環境保護 1

味おこしスタッフ・商品提供メーカーさんより味なブロガーに選ばれました♪→
 商品は「マルホン 胡麻油セット」です。記事はこちら
ちょい食べカレーのアイデアレシピとして載せていただきました♪→
「たべるの丸美屋くらぶ2011」のメンバーに選んでいただきました♪
NIKKEI×サンプル百貨店日経deコミュニケーションに参加しました。
常春キャベツ×レシピブログ 店頭配布用のレシピリーフレットに掲載して頂きました♪
カラリオミーで作る『年賀状楽習塾2012』に行って来ました♪→
レシピブログさんで⇒2014年5月⇒2018年となりました♪
AWAKEさんから「最優秀ピックアップテーマ賞」に選んで頂きました♪
「みんなのきょうの料理」の「キッコーマン生しょうゆレシピコンテスト」
 『キッコーマン賞』を受賞しました♪
日新製糖(株)公認レシピブロガー☆レシピブログ☆こらそんの美味しい台所
 2013年度・2014年度と活動させていただきました♪
 「かぼすシロップ」「クルミの砂糖がけ」の2つのレシピ記事には沢山のアクセスを頂きました。
   ありがとうございました。
ミルリン れん乳アンバサダー》になりました!
一般社団法人おにぎり協会オニギリスト、一般社団法人 日本アイスマニア協会認定アイスマニアです。

スタイリッシュコンパクトなコーヒーマシンを体験しました♪ (2) ~Panasonic NIGHT COLORシリーズ~

2011-02-22 |  お出かけ・キャンペーン・探検
さてさて、こちらの記事では行ってきましたの
ご報告をさせていただきましたが、
今回は開発背景や使い方や特徴についてを...


J-Waveのナビゲーターの中野めぐみさんがナビゲート、
商品開発に携わった高沼さんがお話してくださいました。





アンケートを取ってみると、
コーヒーって、職場で飲むことも多いけれど、
やはり自宅で飲む人がかなり多いそうなんです。



職場によっては思う時間に飲めないことも多いし、
香りの強い飲み物として、NGなんていうところもありますよね。

そして、どのようなコーヒーを飲むかということでは、
普通のドリップコーヒーを飲む人が多いですが、
それ以外にカプチーノやエスプレッソを飲む人も意外と居るということで、
飲み方が多様化していることもわかったそうです。



そして、20代では紅茶派が4割もいるのに、
30代ではコーヒー派がぐっと増えて7割を超えるようになります。





そこで、さまざまなコーヒーを飲んで楽しむようになる世代に向けて
エスプレッソもコーヒーも飲めるマシンを開発したそうです。

ただコーヒーを作るだけではなく、
さらにその先、ラテアートやアレンジまで
1台で色々楽しめるようなマシンなんです。


そして今回体験させていただいたエスプレッソ&コーヒーマシンの特長は...



A4サイズの中に収まるのに1台3役というところがいいなと思うのですが、
さらにこのフォームドミルクがまた素晴らしいのです♪



本体にはいろいろ専用のアタッチメントを付け替えて
3役をこなすように作られているのですが、
ドリップコーヒーを作るアタッチメントって単純だと思うのですが
それですら、工夫がされているのですよ。

また、フォームドミルクもいい泡が出来るよう、
形状や蒸気の出方などがとても工夫されています。


これ1台でこんなにたくさんの飲み方が出来るって
楽しいと思いません?



そして、今回、NIGHT COLORシリーズの1つとして
発売されることになったそうです。






昼間に自分だけでコーヒーを楽しむ時も、
ウチにあるコーヒーメーカーって
10人分がいっぺんに出来るような大きいものだから、
ついつい使うのがおっくうになったり、
ネスプレッソも、実は(主人に内緒で)形が気に入って
オークションで購入したのですが...



鋳造で作ってあるのかと思うほど重いし、
ガラスのポットだし、結局使ってない...


結局、ライフスタイルに合わないものは
使わなくなってしまうんだな~ということを
いまさらながらに痛感....




そういえば、余談なんですが、説明をしてくださった高沼さん、
コーヒーの柄のタイをなさってまして、
(結構お値段高めだそうですが)
会場におられる何人かの方とお揃いで購入されたそうなんです。



そして、エスプレッソ&コーヒーマシンの体験へと移りますが...
そちらはまた次の記事へ...


今日、娘と待ち合わせの時にYAMADA電気へちらりと寄ってきたのですが
コーヒーメーカーの棚にNESPRESSOもこのエスプレッソ&コーヒーマシンも
普通のコーヒーマシンもみ~んな一緒に並んでました。

もっと製品のウリがわかるように
並べ替えてあげましょうか~?って思っちゃった...^^;





Fans:Fans



Panasonic エスプレッソ&コーヒーマシン コモンブラック NC-BV321-CK
パナソニック





読んでくれてありがとう
↓ポチっと押して応援してくれると嬉しいな。

  ブログランキング・にほんブログ村へ
blogram投票ボタン 人気ブログランキングへ
ブロぐるめ! 食べ歩きポータル
   

携帯からはこちら↓
人気ブログランキング
にほんブログ村
Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

パンのお伴 ~DEAN & DELUCAのMILK JAM(ミルクジャム)~

2011-02-22 |  パン・HB・パン屋さん♪
ついついリピしてしまうこのDEAN & DELUCAのMILK JAM、
ホームベーカリーで焼いたパンにもとっても合います。



HBでのお得意はくるみパンだけど、
そういう中に何か入っているパンにも合うし、
プレーンなパンにも♪



このテロリン具合、ついついたっぷりすくっちゃう♪




そして、パンの上にONっ!
とまらない~~~っ!





読んでくれてありがとう
↓ポチっと押して応援してくれると嬉しいな。

  ブログランキング・にほんブログ村へ
blogram投票ボタン 人気ブログランキングへ
ブロぐるめ! 食べ歩きポータル
   

携帯からはこちら↓
人気ブログランキング
にほんブログ村
Comments (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする