Secret Box of OZ

日々の雑感、備忘録と猫たちのこと、家族のことなど…
猫は黒猫とロシアンブルー、白黒ぶちの3匹の保護猫...

≪お知らせ≫

協力してください!
みんなで分け合えば、できること。
みんなで分け合えば、できること。
(オリジナルバナーはこちらから→

エコな車の運転について、こちらにフォルクスワーゲンのオススメする
エコドライブのテクニックについてを記載しました。
 →フォルクスワーゲンの考える環境保護 1

味おこしスタッフ・商品提供メーカーさんより味なブロガーに選ばれました♪→
 商品は「マルホン 胡麻油セット」です。記事はこちら
ちょい食べカレーのアイデアレシピとして載せていただきました♪→
「たべるの丸美屋くらぶ2011」のメンバーに選んでいただきました♪
NIKKEI×サンプル百貨店日経deコミュニケーションに参加しました。
常春キャベツ×レシピブログ 店頭配布用のレシピリーフレットに掲載して頂きました♪
カラリオミーで作る『年賀状楽習塾2012』に行って来ました♪→
レシピブログさんで⇒2014年5月⇒2018年となりました♪
AWAKEさんから「最優秀ピックアップテーマ賞」に選んで頂きました♪
「みんなのきょうの料理」の「キッコーマン生しょうゆレシピコンテスト」
 『キッコーマン賞』を受賞しました♪
日新製糖(株)公認レシピブロガー☆レシピブログ☆こらそんの美味しい台所
 2013年度・2014年度と活動させていただきました♪
 「かぼすシロップ」「クルミの砂糖がけ」の2つのレシピ記事には沢山のアクセスを頂きました。
   ありがとうございました。
ミルリン れん乳アンバサダー》になりました!
一般社団法人おにぎり協会オニギリスト、一般社団法人 日本アイスマニア協会認定アイスマニアです。

我が家の真っ赤なル・クルーゼ ~南高梅の梅ジャム (1)~

2012-06-18 | ★お料理や食べものの話★
今日は朝から南高梅とお友達♪

スーパーで予約した5kgの南高梅は、
実家で3kgが使われ、我が家には2kg。


そのうち、2/5は梅シロップに。
残りは梅ジャムに。
今まで梅ジャムを作ったことなかったの。

梅が結構大きかったので、思ったより梅シロップ用の瓶に詰まらなかったから、
ジャムのお鍋にいっぱい梅を詰めても、ちょっと余っちゃった...



ル・クルーゼにはお砂糖と入るだけの梅を入れて、しばらく置いておきました。




夜になって梅からお水が少し上がってきたので、
(苺ジャムも同じようにしますよね)
蓋を開けて点火♪




極々ほそ~い火で、温めて、ゆっくりと加熱。
ぐつぐつぐつ...



少し経つと梅に火が通ったので体積が減って、
待機中の梅もお鍋にin。

全部柔らかくなったら、梅をつぶして、
そして裏ごし。種を取り除きます。



今晩はこれをきれいにしたル・クルーゼに戻して...



一度温めたあとで、蓋をして、お休みなさい♪



ル・クルーゼは一度お鍋が温まると、
じんわりじんわり加熱してくれるからとっても助かる~♪


明日は最低でも2/3位の体積になるまで
煮詰めなくちゃ。

梅ジャム、出来上がりが楽しみ♪




読んでくれてありがとう
↓ポチっと押して応援してくれると嬉しいな。

  ブログランキング・にほんブログ村へ
   

携帯からはこちら↓
人気ブログランキング
にほんブログ村
Comments (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする