Secret Box of OZ

日々の雑感、備忘録と猫たちのこと、家族のことなど…
猫は黒猫とロシアンブルー、白黒ぶちの3匹の保護猫...

≪お知らせ≫

協力してください!
みんなで分け合えば、できること。
みんなで分け合えば、できること。
(オリジナルバナーはこちらから→

エコな車の運転について、こちらにフォルクスワーゲンのオススメする
エコドライブのテクニックについてを記載しました。
 →フォルクスワーゲンの考える環境保護 1

味おこしスタッフ・商品提供メーカーさんより味なブロガーに選ばれました♪→
 商品は「マルホン 胡麻油セット」です。記事はこちら
ちょい食べカレーのアイデアレシピとして載せていただきました♪→
「たべるの丸美屋くらぶ2011」のメンバーに選んでいただきました♪
NIKKEI×サンプル百貨店日経deコミュニケーションに参加しました。
常春キャベツ×レシピブログ 店頭配布用のレシピリーフレットに掲載して頂きました♪
カラリオミーで作る『年賀状楽習塾2012』に行って来ました♪→
レシピブログさんで⇒2014年5月⇒2018年となりました♪
AWAKEさんから「最優秀ピックアップテーマ賞」に選んで頂きました♪
「みんなのきょうの料理」の「キッコーマン生しょうゆレシピコンテスト」
 『キッコーマン賞』を受賞しました♪
日新製糖(株)公認レシピブロガー☆レシピブログ☆こらそんの美味しい台所
 2013年度・2014年度と活動させていただきました♪
 「かぼすシロップ」「クルミの砂糖がけ」の2つのレシピ記事には沢山のアクセスを頂きました。
   ありがとうございました。
ミルリン れん乳アンバサダー》になりました!
一般社団法人おにぎり協会オニギリスト、一般社団法人 日本アイスマニア協会認定アイスマニアです。

ちょっとしたデコに最適な水性顔料ボールペン♪ ~サクラ デコレーゼ~

2013-11-08 |  I LOVE 文房具♪
私、昔からやらなくちゃいけないものがあると…
逃避してました(爆)

中間テストや期末テスト、TOEICとかね。

どんなものに逃避するのかというと…

まずは読書。

次にチマチマと工作とか手芸。

その次に、昔はゲーム持ってませんでしたが、
今はあるので、ゲームでしょうか。

そして、最後が家事…かなぁ。
机の掃除とか模様替えもね。

今も昔も買い物っていうのはありませんが…
(ビンボーなのでね)



でも、工作とか手芸のネタは、忙しい、忙しくないに関係無く、
やってみたいことはたくさんあって、
いつも探している感じ。

いってみれば、家事も家庭科や工作とかの延長上なのかも。


この間、大丸東京店の上にある東急ハンズで
こんなペンを見つけました。




サクラのデコレーゼというペン。

このペン、プラスチックの上にも書けるんです。

ペン先は別に何の変哲もないペンですが…



インクはラメが入った顔料インクなので
プラスチックに書いてもはじかず、
結構綺麗です。





こちらはiPhone5で撮影。
D3200は↓こちら



ペットボトルのキャップとか、
どーでもいいものにもお絵かきして楽しんでます。^_^

ついでにカメラも…あーでもない、こーでもない、と
いじってます。


消しゴムハンコもまた掘りたいなぁ~。

娘に下絵書いてもらおうっと♪
そして、宿題から遠ざかっていく~;^_^A




読んでくれてありがとう
↓ポチっと押して応援してくれると嬉しいな。
  ブログランキング・にほんブログ村へ    
携帯からはこちら↓
人気ブログランキング にほんブログ村


Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする