Secret Box of OZ

日々の雑感、備忘録と猫たちのこと、家族のことなど…
猫は黒猫とロシアンブルー、白黒ぶちの3匹の保護猫...

≪お知らせ≫

協力してください!
みんなで分け合えば、できること。
みんなで分け合えば、できること。
(オリジナルバナーはこちらから→

エコな車の運転について、こちらにフォルクスワーゲンのオススメする
エコドライブのテクニックについてを記載しました。
 →フォルクスワーゲンの考える環境保護 1

味おこしスタッフ・商品提供メーカーさんより味なブロガーに選ばれました♪→
 商品は「マルホン 胡麻油セット」です。記事はこちら
ちょい食べカレーのアイデアレシピとして載せていただきました♪→
「たべるの丸美屋くらぶ2011」のメンバーに選んでいただきました♪
NIKKEI×サンプル百貨店日経deコミュニケーションに参加しました。
常春キャベツ×レシピブログ 店頭配布用のレシピリーフレットに掲載して頂きました♪
カラリオミーで作る『年賀状楽習塾2012』に行って来ました♪→
レシピブログさんで⇒2014年5月⇒2018年となりました♪
AWAKEさんから「最優秀ピックアップテーマ賞」に選んで頂きました♪
「みんなのきょうの料理」の「キッコーマン生しょうゆレシピコンテスト」
 『キッコーマン賞』を受賞しました♪
日新製糖(株)公認レシピブロガー☆レシピブログ☆こらそんの美味しい台所
 2013年度・2014年度と活動させていただきました♪
 「かぼすシロップ」「クルミの砂糖がけ」の2つのレシピ記事には沢山のアクセスを頂きました。
   ありがとうございました。
ミルリン れん乳アンバサダー》になりました!
一般社団法人おにぎり協会オニギリスト、一般社団法人 日本アイスマニア協会認定アイスマニアです。

ダイソン「AM05 ファンヒーター 」を使ってみました♪

2013-11-15 |  家事を楽しむ♪(雑貨・家電など)
先日東京デザイナーズウイーク会場で行われた
★ダイソン「AM05 ファンヒーター 」★発売イベントに行って、
ダイソン「AM05 ファンヒーター 」の機能やその仕組みについて楽しく学んできましたが、
その後、ダイソン様に実機を貸し出していただき、我が家でも使わせていただきました。



我が家に届いたダイソン「AM05 ファンヒーター 」。

うちは玄関が2階なので、宅配便はいつも階段を上がって玄関ドアまで届けて貰うのですが、
宅配便のお兄さんも「ダイソンって軽いんですね」という感想をくださったとおり、
軽いんです。本体は4kgないですから。

詳しくはdyson hot+cool 製品紹介をチェックしてみてくださいね。

そのため設置も軽々。
例年、特に私の部屋と主人の部屋は本や洋服、家具も面積の割に多かったりするので、
水蒸気が発生するガスファンヒーターは使いたくないため、、
エアコン、もしくは、ホットカーペットなどの局所暖房のみでした。

そこで、私の部屋より広い主人の部屋(9畳半)に設置してみました。

最初、開け方が分からず、箱をかなりの時間観察してしまいました。
で、やっと開け口を見つけ、開梱♪
(いつやっても、どんなものでも開梱ってドキドキしますね)



開けるととってもシンプル。
扇風機の方がよっぽど複雑で面倒。(やっと仕舞った我が家...)
下手すると二度と同じように収まりません。

取扱説明書の袋を取り出し、
上の方の円形の窓の箱を取り出すと、
その中には円盤とリモコン。



もしや...
部品はこれだけ?と思ったら...



信じられないけどこれだけでした!!

私、大抵のものは取扱説明書を先に読むのですが、
これは...まったく読みませんでした。
読まなかったのですが、



あ、逆さにしてつけるのとは違うんだな、と理解し、



シールの指示に従って、本体部分の△と、円盤部分の△を合わせ、



まわすだけ!

リモコンも、





どこにも電池を入れるところはなく、
すぐにボタンを押せば使える状態でした。

コンセントもおしゃれ♪



日本のは四角っぽいのが多いですが、
円柱でした。イギリス風のデザインでしょうか。


さて、コンセントにプラグをさしてスイッチオン♪

あら、ほんとうに開梱してから使えるようになるまで10分とかかりませんでした!!
これはビックリです。

今まででイチバン早くて...充電の時間とか取扱説明書を読む時間が必要でしたから。




ところで、この黄色い円形のタグ。
何かというと、
不具合があったら回収して72時間以内に解決してお手元に届けます、
と書いてあります。

安い買い物ではないので、こういうサービスがあると安心ですね。


さて、ダイソン「AM05 ファンヒーター 」がある間は、
部屋が隅まですぐに暖かくなるので、
資料を読んだり、ゲームをしたり(!?)、寝っ転がったり(たまに寝ちゃったり)、と
のびのびと過ごしてしまいました。^^;

リモコンはトップのカーブのところにピッタリ磁石で張り付きますから、
どこかに行ってしまうこともありませんでした。

また、このリモコンでできないことは、風を上に向けたり下に向けたりすることだけ。
リモコンでの操作も反応が早かったです。



温度は21度に設定して(我が家、どの部屋も設定は低めです)
ピッタリ温度を調整してくれるし、
首振りしたりして、私はぬくぬくしながら、衣替えとか、
押し入れの換気とかもしっかりしちゃいました。
(ダイソン「AM05 ファンヒーター 」は風量もあってピッタリでした!(笑))

リモコンは温度の設定や首振り、送風と暖房の切替、もちろん、ON/OFFもできるので、
とても便利。だから、ちっとも動かずに怠惰な時間を過ごしてしまいました。(^^;)


夏も送風の時の風量は暖房の時よりもあるので、
クローゼットの扉を開けておけばあっという間に空気の入れ換えができるんだなぁ~なんて、
夏の生活も想像しちゃいました。
涼しく衣替えもできそうだなぁ~


このときは部屋の端に設置したので、ひっかける、ということはないですが、
コードなどを引っかけてしまって倒してしまっても自動で止まるので安心です。
また軽いので、床などもあまり傷つかなくて済みそう。

あと、羽根がないので、知らないうちにものが羽根に引っかかる、
という事故もないので安心です。

お借りしていたとき、最初のうちはまだまだ暖かい日が続いていたのに
最後の方は寒い日が続いてしまい、ほんとうに返却のためにお別れするのが辛かったわ。

私の言葉ではすべてを伝え切れていないかもしれませんが、
気になったらこちらでご確認くださいね。⇒dyson hot+cool 製品紹介



ダイソン様に商品をいただき、モニターに参加しています。





読んでくれてありがとう
↓ポチっと押して応援してくれると嬉しいな。

  ブログランキング・にほんブログ村へ
   

携帯からはこちら↓
人気ブログランキング
にほんブログ村
Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

vivianさんのベーグル♪

2013-11-15 |  お出かけ・キャンペーン・探検
レシピブログで開催された
「vivianさんのハロウィンベーグルも必見!おいしいコーヒーの淹れ方教室♪」に
参加してきました。


「美味しいコーヒーの淹れ方教室」では
vivianさんがベーグルを作って見せてくださいました。



アイシング教室は申し込めなかったので、
初対面なんです。

実は、私、ベーグルは作ったことがないんです。
生地の加減や、「茹でる」というところに自信がなくて...

順を追って写真を載せているので普段パンを作っている人には
きっと分かるはず!






分かったのはベーグルの生地はちょっと固めなこと。
バターが入らず、成形には少しコツがいること。(端っこのところなど)

茹でのタイミング、発酵の度合い、などなど。
やっぱり目の前で見ると納得!

二色でねじりながら作ったものはカラフルでかわいい♪
あっという間に作ってしまったvivianさん!
絶対次のアイシング教室は逃さないぞ~って思いました。



そのあと、vivianさんのベーグルをいただきながら
お二人を前にしてのQ&Aなどがありました。





このベーグル、vivianさんがご自宅で焼いてきてくださったのだそうです!!
カボチャのペーストとクリームチーズのペーストも相性ばっちりでした♪

楽しく、学ぶことの多かったイベントでした。

最後に、vivianさんのアイシングクッキーで飾られた
“キューリグ「ネオトレビエ」”、少し大きく載せますね。










なかには、“キューリグ「ネオトレビエ」”を
マスキングテープなどでデコしている方もおられるそうですよ。
ますます愛着が湧いてしまいますね。


UCCさん、レシピブログさん、
貴重な体験をありがとうございました。


さて、今日は何をお供に“キューリグ「ネオトレビエ」”で
コーヒー飲もうかなぁ~。



読んでくれてありがとう
↓ポチっと押して応援してくれると嬉しいな。

  ブログランキング・にほんブログ村へ
   

携帯からはこちら↓
人気ブログランキング
にほんブログ村
Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

おいしいコーヒーの淹れ方教室

2013-11-15 |  お出かけ・キャンペーン・探検
コーヒーも紅茶も大好きな私ですが、
以前「ビストロヤミー」で見かけたこのコーヒーマシンが気になって、



レシピブログで開催された
「vivianさんのハロウィンベーグルも必見!おいしいコーヒーの淹れ方教室♪」に
参加してきました。

UCCのコーヒーアドバイザーの上田さんによるコーヒー教室です。



コーヒーは農産物で、その豆は種であることや、
どんな地域でつくられているのか、
またコーヒー豆は焙煎するとそのスポンジのような細かい穴の中に
香りなどの風味を閉じ込めていること、
それを引き出すために蒸らしが必要なのだというお話しがありました。



お湯を注ぐコントロールは注ぎ口の細いポットなどを使うと
やりやすいそうです。やかんよりも細く注げるんだとか。

最初にお湯を「の」の字で注いだ後(これは下に抽出されないくらいの量)
さらに小分けで注ぐんです。
でも、壁伝いには注がなくていい、というか、注がないのだそうです。

蒸らしの時にすでにコーヒーを全体から抽出するルートができているので
「の」の字に注ぐだけで美味しいコーヒーが淹れられるからなんです。

逆に、壁伝いにはアクのようなおいしくない部分がたまるので、
それをさらにお湯で流してしまったら...おいしくなくなってしまうんですって。
(私、やってたかも~~~(゜Д゜))



実際に目の前でやって見せてくださると、
うんうん、納得!



淹れ終わった後は、残ったコーヒーカスは
真ん中のくぼんだすり鉢のような形になっているのがいいんですって。

で・も~、それって、時間のあるときはいいのですが、
ない時は困っちゃう。また、コーヒー豆ってマメに飲んでいるときはいいのですが
保存するのに大変ですよね。みなさんはどこに保管していますか?
我が家、最初は冷蔵庫に入れていたのですが、冷蔵庫の匂いを吸っちゃうので
最終的に冷凍庫に入れていますが、出し入れの回数が多いと風味が落ちるんですよね。

で、“キューリグ「ネオトレビエ」”の登場!



パックされたコーヒー豆。
でも、このカップの中にはちゃんとフィルターもセットされていて
蒸らしも行ってから抽出してくれるんです。

台がカップの高さに合わせられるのでトールマグにも対応できるのが嬉しい。

さらに、紅茶や緑茶、ウーロン茶まで可能なので、
“キューリグ「ネオトレビエ」”さえあれば、
たとえ、お父さんはコーヒー派、お母さんは紅茶派でも大丈夫!なスグレモノ。
現在K-Cupの種類は18種類もあります。



当日会場ではvivianさんのアイシングクッキーで飾られた
“キューリグ「ネオトレビエ」”がありました。
このK-Cupのツリーがかわいいんですよね。
vivianさんおおすすめ、とおっしゃってました。

このあと、vivianさんのベーグル教室もあったので、別記事にしますね。^^




思い出してみれば、
昨年の夏より前は、なんだかもうちょっと一日の時間の使い方に余裕があって
朝、娘のお弁当を用意したりしながら、ゆっくりコーヒーをドリップして、
なんてやっていたのに、昨年の夏からは尋常じゃない忙しさ。

そんなことも忘れていました。

そういう生活は良くないですね。
ストレスからか風邪もひきやすくなったり長引いたり、
皮膚炎になったりと散々です。

今は父が入院していて、母と交代で通っているのでなかなか上手くいきませんが、
もうすこし、気持ち的にもゆったり過ごしたいな、と思いながら
“キューリグ「ネオトレビエ」”で淹れたコーヒーを飲んでいます。




読んでくれてありがとう
↓ポチっと押して応援してくれると嬉しいな。

  ブログランキング・にほんブログ村へ
   

携帯からはこちら↓
人気ブログランキング
にほんブログ村
Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アプリのアップデートにご注意…

2013-11-15 |  デジモノとスマホとカメラとゲーム
特に自動アップデートOKにしている方は要注意かも。



iOSのFacebookアプリ、アップデートしてしまうと
立ち上がらない、とか、落ちてしまう人が多いようです。

バージョン6.7.1から少し調整されたけど
相変わらずで、ダメ出しが…


自動アップデート、便利なんだけど、
iOSが7になったら、
アイコンのデザインがあまりにも変更されているものが多いので、
やめちゃいました。

私ったら、アプリ名より、
アプリの絵で覚えているものが多いので…^^;


でも、iOS7になってから動かないまま放置されているアプリも…



Androidは機種ごとの対応が大変、と聞いていますが、
iOSはさほどではないと思うんですけど。
はてさて、今後どうなることやら。
主婦向け雑誌も淘汰が始まっているようですしね。


今日は少し寒さが和らぎましたね。
でも、私はちょっと喉が痛いです。

父の病院に行くお当番の日なので、
暖かくして、少しでも治しておかなくちゃ。

電車の中でもすごい咳している人も多く見かけるので、
最低限マスクで自衛しないと、ですね。


みなさまもお気をつけあれ。
うがいだけでなく、手洗い必須ですよ~(*^_^*)



読んでくれてありがとう
↓ポチっと押して応援してくれると嬉しいな。
  ブログランキング・にほんブログ村へ    
携帯からはこちら↓
人気ブログランキング にほんブログ村

※今日、複数更新予定です。^ ^

Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする