Secret Box of OZ

日々の雑感、備忘録と猫たちのこと、家族のことなど…
猫は黒猫とロシアンブルー、白黒ぶちの3匹の保護猫...

≪お知らせ≫

協力してください!
みんなで分け合えば、できること。
みんなで分け合えば、できること。
(オリジナルバナーはこちらから→

エコな車の運転について、こちらにフォルクスワーゲンのオススメする
エコドライブのテクニックについてを記載しました。
 →フォルクスワーゲンの考える環境保護 1

味おこしスタッフ・商品提供メーカーさんより味なブロガーに選ばれました♪→
 商品は「マルホン 胡麻油セット」です。記事はこちら
ちょい食べカレーのアイデアレシピとして載せていただきました♪→
「たべるの丸美屋くらぶ2011」のメンバーに選んでいただきました♪
NIKKEI×サンプル百貨店日経deコミュニケーションに参加しました。
常春キャベツ×レシピブログ 店頭配布用のレシピリーフレットに掲載して頂きました♪
カラリオミーで作る『年賀状楽習塾2012』に行って来ました♪→
レシピブログさんで⇒2014年5月⇒2018年となりました♪
AWAKEさんから「最優秀ピックアップテーマ賞」に選んで頂きました♪
「みんなのきょうの料理」の「キッコーマン生しょうゆレシピコンテスト」
 『キッコーマン賞』を受賞しました♪
日新製糖(株)公認レシピブロガー☆レシピブログ☆こらそんの美味しい台所
 2013年度・2014年度と活動させていただきました♪
 「かぼすシロップ」「クルミの砂糖がけ」の2つのレシピ記事には沢山のアクセスを頂きました。
   ありがとうございました。
ミルリン れん乳アンバサダー》になりました!
一般社団法人おにぎり協会オニギリスト、一般社団法人 日本アイスマニア協会認定アイスマニアです。

好きなおかずばっかり~でも複雑なお弁当…

2014-05-14 | ★お料理や食べものの話★
今日は、べルサール汐留で行われた
『NTTドコモ★2014夏モデル新商品・新サービス発表会』
に行ってきました。

ウチには3台携帯があり、
そのうち1台はdocomoなので、
これからどうするかも含め、
いろいろ考えたくて一生懸命見て、
一生懸命説明を聞いてきました。

詳しくはまた別にレポートしますね♪


さてさて、今日のお弁当、娘から、
おにぎり1個におかずにして欲しい、と言われていました。



常備菜を何も週末に準備できず、
なんとか冷凍食品で乗り切った感じです。(^^;;

今週のお弁当は今日で終わりなので、
新たに何か作ることをせず、
おにぎりは丸美屋の混ぜ込みわかめのたらこ。



娘と一緒に選んだ副菜や、それから、
進化してビックリのソースカツ(凍ったままでOK!)などと、
ほうれん草の胡麻和え、マカロニサラダや金時豆や芋を入れて、
送り出しました。


いつもなら、帰ってきて
お弁当がどうだったか聞くと
「おいしかった」
と答えが返ってくるのですが、
今日はお昼の時間になったら、
「今日のお弁当好きなおかずばっかりだったよ」
と、メッセージが入りました。

ま、娘と一緒に好きな冷凍食品を選んだんですが、
喜んでもらえたようで、
一応嬉しい気持ちと、
考えてみれば、何も作っていないので、
複雑な気持ちとが入り混じっています。(^^;;



ま、今日はそんな日でした。



読んでくれてありがとう
↓ポチっと押して応援してくれると嬉しいな。
  ブログランキング・にほんブログ村へ    

携帯からはこちら↓
人気ブログランキング にほんブログ村
Comments (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ボルヴィック 『フレンチカシス』を持ってお出かけ♪

2014-05-14 |  ケーキやお菓子とドリンク
今日は珍しく夜のお出かけ♪

駅のNEWDAYSでお供に買ったのはこれ。



私はいろはすの味付きは中途半端でダメで、
サントリーの南アルプスの天然水の味付きは
合格だけど後味が甘いなぁ、と感じることがあるの。

一番合うのはボルヴィックの味付きみたい。


フレンチカシスは、
そう、カシスってこんな味だった、
って再確認する感じ。



これから行くのは汐留。
某携帯会社の新製品発表会。

ニュースでも出ているから分かるかしら?



では、行ってきます♪(^^)/





読んでくれてありがとう
↓ポチっと押して応援してくれると嬉しいな。
  ブログランキング・にほんブログ村へ    

携帯からはこちら↓
人気ブログランキング にほんブログ村
Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする