Secret Box of OZ

日々の雑感、備忘録と猫たちのこと、家族のことなど…
猫は黒猫とロシアンブルー、白黒ぶちの3匹の保護猫...

≪お知らせ≫

協力してください!
みんなで分け合えば、できること。
みんなで分け合えば、できること。
(オリジナルバナーはこちらから→

エコな車の運転について、こちらにフォルクスワーゲンのオススメする
エコドライブのテクニックについてを記載しました。
 →フォルクスワーゲンの考える環境保護 1

味おこしスタッフ・商品提供メーカーさんより味なブロガーに選ばれました♪→
 商品は「マルホン 胡麻油セット」です。記事はこちら
ちょい食べカレーのアイデアレシピとして載せていただきました♪→
「たべるの丸美屋くらぶ2011」のメンバーに選んでいただきました♪
NIKKEI×サンプル百貨店日経deコミュニケーションに参加しました。
常春キャベツ×レシピブログ 店頭配布用のレシピリーフレットに掲載して頂きました♪
カラリオミーで作る『年賀状楽習塾2012』に行って来ました♪→
レシピブログさんで⇒2014年5月⇒2018年となりました♪
AWAKEさんから「最優秀ピックアップテーマ賞」に選んで頂きました♪
「みんなのきょうの料理」の「キッコーマン生しょうゆレシピコンテスト」
 『キッコーマン賞』を受賞しました♪
日新製糖(株)公認レシピブロガー☆レシピブログ☆こらそんの美味しい台所
 2013年度・2014年度と活動させていただきました♪
 「かぼすシロップ」「クルミの砂糖がけ」の2つのレシピ記事には沢山のアクセスを頂きました。
   ありがとうございました。
ミルリン れん乳アンバサダー》になりました!
一般社団法人おにぎり協会オニギリスト、一般社団法人 日本アイスマニア協会認定アイスマニアです。

我が家自慢のチャーハン♪

2014-07-27 |  おうちごはん
先週だったかな?
その前の週だったかな?

世界一受けたい授業という番組で、
パラパラのチャーハンとは?
というのを、科学的に検証していました。

それによると、
・温かいご飯を使い、
・卵はご飯にまぶさず、
・家庭のコンロでは煽らない

方がパラパラの美味しいチャーハンになる
ということでした。

卵液をご飯と混ぜてから炒めると、
パラパラになったように見えるだけで、
実はご飯から水分が飛んでいないため、
卵が固まっている状態でご飯は水分が多く食感も良くないと。

(ウチでは多めの油でふんわり炒り卵を作り、
それからご飯と炒めるので、
作り比べをしたこともありませんが。)

また、ウチは炊飯器の温かい残りご飯や
冷蔵庫から出してチンした残りご飯を使いますが、
その方が早くご飯から余分な水分が飛ぶのでいいそうなんです。

また、特に中華鍋は中身が少ない時に、とか、
味を満遍なくまぶす時などには煽ることはありますが、
大人3人分のチャーハンは量も多いので
煽ったことがなかったです。

というのを口実に…その次の日かな?
シンプルなチャーハン。



家事を手伝うようになった中学生の頃から、
多少の変更はあったものの、
ほぼ同じ作り方を踏襲しています。


数えてみたら…30年以上…(^^;;


これは娘にも作り方を伝えないとね♪
我が家自慢のチャーハンですよ~って。





お読みいただきありがとうございます。
↓ポチっと押して応援してくれると嬉しいな。

  ブログランキング・にほんブログ村へ  

人気ブログランキング
Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

海老名産のコシヒカリとUFOズッキーニ@JAさがみ わいわい市藤沢店

2014-07-27 | ★お料理や食べものの話★
神奈川ブランドモニターで行った「すかなごっそ」みたいな
JAさがみのわいわい市藤沢店で、神奈川県産のこしひかりを発見!



お値段は、やっぱりそこそこだったけど(1kg 500円)
自家消費分だけでなく、ちゃんと市場に出してるんだなぁ~と
ちょっと感動しました。



それもたぶん神奈川県民とかでないとピンとこないかも、な
「海老名産」。

あ、東名高速とかを使ったことがあればSAの名前で分かるかな~。


お米もあると言うことが分かれば、
神奈川県で神奈川県産のものを買い集めて、
献立がたてられるよね。



そういえば、先日、同じように電気圧力鍋をモニターさせて頂いている
お料理ブロガーさんのブログで初めて見た「UFOズッキーニ」。

彼女のブログでは結構かわいいサイズで、
1個分がちゃんと電気圧力鍋の中に収まっていた~と思うのですが、
この「UFOズッキーニ」↓は直径が40センチくらいあって...
ちょっと無理そうだったわ~。



写真の左側のが「UFOズッキーニ」です。
形もだけど、大きさもビックリですよね。

だって、カボチャじゃないもんねぇ。



読んでくれてありがとう
↓ポチっと押して応援してくれると嬉しいな。

ブログランキング・にほんブログ村へ
   
人気ブログランキング
Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

つぶらなカボス♪

2014-07-27 |  ケーキやお菓子とドリンク
父からおすそ分け♪




このつぶらなカボス、大好き♪


しかし今日は風が強い!

トマトが倒れちゃうし、
枝も折れちゃうので補強。



ベランダの手すりに結びつけてます。
台風並み~。



あまりの風の強さに、
近所から洗濯物も飛んできた~
\(@o@)/



お読みいただきありがとうございます。
↓ポチっと押して応援してくれると嬉しいな。

  ブログランキング・にほんブログ村へ  

人気ブログランキング
Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする