Secret Box of OZ

日々の雑感、備忘録と猫たちのこと、家族のことなど…
猫は黒猫とロシアンブルー、白黒ぶちの3匹の保護猫...

≪お知らせ≫

協力してください!
みんなで分け合えば、できること。
みんなで分け合えば、できること。
(オリジナルバナーはこちらから→

エコな車の運転について、こちらにフォルクスワーゲンのオススメする
エコドライブのテクニックについてを記載しました。
 →フォルクスワーゲンの考える環境保護 1

味おこしスタッフ・商品提供メーカーさんより味なブロガーに選ばれました♪→
 商品は「マルホン 胡麻油セット」です。記事はこちら
ちょい食べカレーのアイデアレシピとして載せていただきました♪→
「たべるの丸美屋くらぶ2011」のメンバーに選んでいただきました♪
NIKKEI×サンプル百貨店日経deコミュニケーションに参加しました。
常春キャベツ×レシピブログ 店頭配布用のレシピリーフレットに掲載して頂きました♪
カラリオミーで作る『年賀状楽習塾2012』に行って来ました♪→
レシピブログさんで⇒2014年5月⇒2018年となりました♪
AWAKEさんから「最優秀ピックアップテーマ賞」に選んで頂きました♪
「みんなのきょうの料理」の「キッコーマン生しょうゆレシピコンテスト」
 『キッコーマン賞』を受賞しました♪
日新製糖(株)公認レシピブロガー☆レシピブログ☆こらそんの美味しい台所
 2013年度・2014年度と活動させていただきました♪
 「かぼすシロップ」「クルミの砂糖がけ」の2つのレシピ記事には沢山のアクセスを頂きました。
   ありがとうございました。
ミルリン れん乳アンバサダー》になりました!
一般社団法人おにぎり協会オニギリスト、一般社団法人 日本アイスマニア協会認定アイスマニアです。

【小梅・さくら通信】力尽きる...

2017-03-17 |  *猫(小梅&さくら&桃之介)と外猫*
我が家の猫2匹、
黒猫の小梅が2歳半くらい、
ロシアンブルーのさくらが2歳3か月くらい、と
まだまだ若い盛り。

人間で言うと、娘と同じころなのかしら...

だから毎日ちゃんと遊んであげないと
元気が余っちゃって家の中をダッシュで駆け回るのです。

私が遊ぶと、自分も疲れちゃうからそこそこなんですが、
娘が遊ぶととにかくしっかり遊ぶので....



力尽きたように疲れて
横になってしまうほど...

そして一度眠ったら...
ぐっすり眠ってしまうので、
そこをすかさずケージに誘導、
それぞれのベッドで眠ってもらいます。


今日もしっかりおもちゃで遊んで、
今の時間はちょっとやそっと音を立てても
爆睡中の小梅とさくらなのでした♪




ランキングに参加しています。
1日1回、ポチっと押して応援していただけると嬉しいです。

にほんブログ村 猫ブログへ
にほんブログ村


人気ブログランキングへ

Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スターバックス「サンシャイン マンダリン マンゴー ティー フラペチーノ(R)」

2017-03-17 |  ケーキやお菓子とドリンク
バスが行ったばかり!というときに最寄り駅に到着してしまい、ガッカリ。
でも、新しいドリンクが出ていると嬉しかったりするスタバに寄る口実もできるので
もしかしたら嬉しい気持ちの方が強いかも...



今日は表に新しいドリンクが出ていたので、
ちょっと寄って飲んでいくことにしたの。



最近はTEAVANA推しなのかな?


今日は「サンシャイン マンダリン マンゴー ティー フラペチーノ(R)」にしましたよ。



==HPより=================================
ブラックティーにマンダリン、マンゴーを合わせ、仕上げにホイップクリーム、
マンゴーソースとローストココナッツをトッピング。
ローストココナッツの食感が楽しい、爽やかでクリーミーな味わいのフラペチーノ(R)です。
======================================

フルーツの甘さが中心なので、
いつもよりも甘さの感じ方が違うかも...
Teaベースなのもいいかも♪

今度はカスタマイズしてみたいなぁ。
レジでちゃんと説明できるかな??



ランキングに参加しています。
1日1回、ポチっと押して応援していただけると嬉しいです。


にほんブログ村 主婦日記ブログ のんびり主婦へ
にほんブログ村


人気ブログランキングへ

Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「私それは思いつかなかった...」

2017-03-17 |  なう&つぶやき
今日のバスの中での出来事。

私の後ろの席には、
保育園帰りの女の子とお母さん。

そろそろ新学年になると、
教室が変わるらしく

「つくえのいろがかわるんだよ。ちゃいろくなるの」

とお母さんに報告。
お母さんが

「お布団を入れるところも変わるかもねぇ」

と言うと...

「わたしそれはおもいつかなかった~」

と、いう答えが...
なんと大人びた返事なことか...と(@_@;)ビックリ!
何歳くらいなのかしら~と思っていました。
(真後ろだから振り向けないし...)

でも、そのあと、



バスのブザーを押す押さない、の時にその女の子が

「おおりのかたはこのボタンをおしてくだちゃい

と読んで、
あぁ、4歳くらいかな、と。

その間も、○○ちゃんと喧嘩しちゃったのだとか、
△△ちゃんと遊んだのだとか、たくさんお話していました。
お母さんも黙らせることはせず、穏やかにお話を聞いていました。


私も同じように最寄駅からバスorタクシーで帰宅して、
その間に保育園であった出来事とかの話を娘としていたので
懐かしいなぁ~と思いながらバスに乗っていたのでした。


ランキングに参加しています。
1日1回、ポチっと押して応援していただけると嬉しいです。


にほんブログ村 主婦日記ブログ のんびり主婦へ
にほんブログ村


人気ブログランキングへ

Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする