Secret Box of OZ

日々の雑感、備忘録と猫たちのこと、家族のことなど…
猫は黒猫とロシアンブルー、白黒ぶちの3匹の保護猫...

≪お知らせ≫

協力してください!
みんなで分け合えば、できること。
みんなで分け合えば、できること。
(オリジナルバナーはこちらから→

エコな車の運転について、こちらにフォルクスワーゲンのオススメする
エコドライブのテクニックについてを記載しました。
 →フォルクスワーゲンの考える環境保護 1

味おこしスタッフ・商品提供メーカーさんより味なブロガーに選ばれました♪→
 商品は「マルホン 胡麻油セット」です。記事はこちら
ちょい食べカレーのアイデアレシピとして載せていただきました♪→
「たべるの丸美屋くらぶ2011」のメンバーに選んでいただきました♪
NIKKEI×サンプル百貨店日経deコミュニケーションに参加しました。
常春キャベツ×レシピブログ 店頭配布用のレシピリーフレットに掲載して頂きました♪
カラリオミーで作る『年賀状楽習塾2012』に行って来ました♪→
レシピブログさんで⇒2014年5月⇒2018年となりました♪
AWAKEさんから「最優秀ピックアップテーマ賞」に選んで頂きました♪
「みんなのきょうの料理」の「キッコーマン生しょうゆレシピコンテスト」
 『キッコーマン賞』を受賞しました♪
日新製糖(株)公認レシピブロガー☆レシピブログ☆こらそんの美味しい台所
 2013年度・2014年度と活動させていただきました♪
 「かぼすシロップ」「クルミの砂糖がけ」の2つのレシピ記事には沢山のアクセスを頂きました。
   ありがとうございました。
ミルリン れん乳アンバサダー》になりました!
一般社団法人おにぎり協会オニギリスト、一般社団法人 日本アイスマニア協会認定アイスマニアです。

夏のクリスピークリームドーナツ

2021-09-01 |  ケーキやお菓子とドリンク
久しぶりに新横浜駅でクリスピークリームドーナツを見たら、食べたくなりました。


ミニと


普通サイズ。
ちょっと買いすぎましたかね(笑)
9月1日から新しい味が出ていると思います。

今日は両手が肩より上に上がるようになりましたが、昨日は左手は上がりませんでしたから、その分楽をさせてもらった~、ということで。

最寄り駅には数年前からミスタードーナツなどのドーナツ屋さんはなくなり、ちょっと寂しい思いはしていましたが、ミスドをすごく食べたいとか並んで買って食べたい、というほどではなくなり、別に不都合はありません。たまにミサキドーナツを買ったりはします。

先日の骨粗しょう症チェックのための採血で、思いがけなく各種の値がほぼ標準値になっていましたが、今日の娘の誕生日でケーキも食べていますので、今の一時的なものですけど今測定したら中性脂肪が上がっているでしょうか。

その分、飲み物は今日は脂肪分なし、冷たい緑茶を飲んでいます。


さすがにこれだけドーナツを食べたので、しばらくはいいかな、と思ったりしています。



ちなみに、娘の誕生日ケーキはストラスブールのタルトフロマージュにしました。なかなか好評♪



私はモンブランと和三盆ロール。(←2個というツッコミはなしで(笑))

ちなみにタルトフロマージュは5号の大きさです。賞味期限は9月3日までなので、好きなように食べていいと娘には言ってあります。(ちなみに今日は1/6を食べていました)


写真、甘いものばっかりですね!
胸やけしちゃったらごめんなさいね!


ランキングに参加しています。
お手数ですがポチっと押して応援していただけると嬉しいです。


にほんブログ村 主婦日記ブログ のんびり主婦へ
にほんブログ村



Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ワクチンに異物! 1回目接種の3日目は

2021-09-01 |  コスメ・ヘルスケア関連
昨日、昼寝をしてしまったので寝付けず、真夜中過ぎてネットニュースを読んでいたら、新横浜の職域接種の会場で、31日にモデルナワクチンの中に異物を確認した、とあり、よく読んでみると、ロット番号が書いてあるので確認してみると、なんと私が接種を受けたワクチンと同じロット番号!!!!



ひゃ~

それから色々と検索してニュースを読んでから(でもあまり詳細は書いてないので)寝たのですが、今日午前中のうちに接種本部の方から説明のメールが来ていました。


本メールは、8月28~31日期間に県接種会場(新横浜国際ホテルマナーハウス(南館))にて接種をされた方にお送りしております。

昨日8月31日(火)接種分のモデルナワクチン1瓶の中にごく小さな異物と疑われるものが事前確認の中で発見されました。

現在当該のワクチンは製造元が回収し、異物かどうか等を調査しております。
・当該ワクチンの製造ロット番号:3005286
・会場での利用期間:8月28、29、30日での接種に利用

念のため同会場の同じ製造ロット番号のモデルナワクチンは以後使用を見合わせております。
また、今後の接種は別の製造ロットワクチンを使用いたしますので、接種日の変更等はございません。

なお、当会場では1本1本ワクチン充填時に異物がないか必ず確認を行っております。

最後に異物の疑いが出たものにつきましては、製造元での調査結果が分かり次第、県のHP及び特設サイトでお知らせいたします。

なお、このお知らせは、該当のワクチンロット番号にて接種された方だけでなく、8月28~31日期間に県接種会場で接種されたすべての方にお送りしております。



一応接種の際の注射器に取る前に確認をしているという言葉を信じて、4週間後の2回目に臨みましょうかね…。

しかし、異物発見、多いですね。ゴム栓のカスだとしても、それなりの値段をとって(国に)販売しているワクチンなはずなので、あちこちで異物、とニュースで出ているのを見ると不良品率、高くないですか?という印象なのですが、製造している量全体からしたらそうでもないのか…メーカーの検証結果が早く出てほしいところですね。

ところで今日は接種から3日目です。
我が家地方は曇り~雨で、一日涼しく過ごせました。
そして腕の痛みの範囲は半分くらいになりました!
本当に筋肉注射を打ったその筋肉のみが痛いのですが、腫れも少し引いてきたのか、触れなければ痛みを感じることもなく、腕をあげるときの筋肉の痛みも減っています。五十肩よりも早く治る(笑)

ところが、夕方~夜になるとまた熱が上がります。ぞわっとした感じも寒気もなく、頭痛も減って、ただ熱が37.4℃とか…。昼間も普段よりは少しだけ体温高くなっていますが、36℃台なので、どこか施設に入るときの入り口の体温測定はクリアできますけど、最低限にとどめた打ち合わせと、娘の誕生日のケーキを購入するだけで済ませました。


ランキングに参加しています。
お手数ですがポチっと押して応援していただけると嬉しいです。


にほんブログ村 主婦日記ブログ のんびり主婦へ
にほんブログ村

Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする