Secret Box of OZ

日々の雑感、備忘録と猫たちのこと、家族のことなど…
猫は黒猫とロシアンブルー、白黒ぶちの3匹の保護猫...

≪お知らせ≫

協力してください!
みんなで分け合えば、できること。
みんなで分け合えば、できること。
(オリジナルバナーはこちらから→

エコな車の運転について、こちらにフォルクスワーゲンのオススメする
エコドライブのテクニックについてを記載しました。
 →フォルクスワーゲンの考える環境保護 1

味おこしスタッフ・商品提供メーカーさんより味なブロガーに選ばれました♪→
 商品は「マルホン 胡麻油セット」です。記事はこちら
ちょい食べカレーのアイデアレシピとして載せていただきました♪→
「たべるの丸美屋くらぶ2011」のメンバーに選んでいただきました♪
NIKKEI×サンプル百貨店日経deコミュニケーションに参加しました。
常春キャベツ×レシピブログ 店頭配布用のレシピリーフレットに掲載して頂きました♪
カラリオミーで作る『年賀状楽習塾2012』に行って来ました♪→
レシピブログさんで⇒2014年5月⇒2018年となりました♪
AWAKEさんから「最優秀ピックアップテーマ賞」に選んで頂きました♪
「みんなのきょうの料理」の「キッコーマン生しょうゆレシピコンテスト」
 『キッコーマン賞』を受賞しました♪
日新製糖(株)公認レシピブロガー☆レシピブログ☆こらそんの美味しい台所
 2013年度・2014年度と活動させていただきました♪
 「かぼすシロップ」「クルミの砂糖がけ」の2つのレシピ記事には沢山のアクセスを頂きました。
   ありがとうございました。
ミルリン れん乳アンバサダー》になりました!
一般社団法人おにぎり協会オニギリスト、一般社団法人 日本アイスマニア協会認定アイスマニアです。

今日のおやつ♪ 八ちゃん堂「むかん」 / 本を開くと眠くなる

2021-09-07 |  ケーキやお菓子とドリンク
我が家近くのセブンイレブンのアイスの品揃えは、最近は王道を外れず、オーソドックスでちょっと面白みに欠けるところがあるかも。だから、ほかのコンビニに行くとその品揃えが楽しくて仕方がありません。


大好きな「むかん」も他のコンビニにならあったりします。


筋がキレイにとってあってそれはそれで栄養価としてはちょっと下がるのだけど、ちょっと解凍したみかんの筋は食べづらい感じもするからこれでいいのかな。冷凍ミカン、美味しいね!


ところで、最近読書をしようと思うと…眠くなります。学生のころは教科書開くと目が閉じる、なんて言っていたけど、それだけ目が疲れているってことでしょうか。

昨日、父は文庫本を2冊購入していましたが、私は何を買ったかと言えば…


みなさん既に入手されて、ブログにその思いを書かれていますが、「haru-mi100号」最終巻。

私は今までの間で、もうお料理本を増やさないようにしよう、なんて思うこともあって、ポツリポツリと購入している感じで、続けて購入することはなかったけど、年齢を感じさせない栗原はるみさんへのあこがれと、いくら頑張ってもそんな風には出来ないけれど、その彼女のライフスタイルを垣間見るようなそんな感じで読んでいました。

実は、母も同じ雑誌を買ったそう。似た者親子です(笑)



夏目友人帳の最新刊。

それから、これはフリーペーパーですが、


8月の頭に配っているかと思ったらなかったので、もう品切れか~早いなぁ~と思っていました。
でも、昨日行ってまだ残っていたということは…きっと店頭に出すのが遅かったんですね。貰えてよかった♪


文房具の事が書いてあるBun2なら眠くならないんですけどねぇ…小説とかは眠くなります。
メガネが合わないんですかね。秋の夜長なのに残念。



ランキングに参加しています。
お手数ですがポチっと押して応援していただけると嬉しいです。


にほんブログ村 主婦日記ブログ のんびり主婦へ
にほんブログ村

Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

花柚子の実(9月)

2021-09-07 |  庭やベランダやご近所の花や野菜
8月はあまりにも暑くてキケンな感じでしたけど、9月になったら秋の虫がなく夕べ。風も冷たくて、下手すると湯冷めしそうです。

今日は娘が出勤ではなかったので、朝6時過ぎに起きてささっと身支度してゴミ出しを。
(年間決まった日数以上で、部署で休む人が重ならないよう、いつ休むかあらかじめ会社に申請を出しておくようですが、それがゴミ出しの日と重なることが多いです)

まだ朝6時半にもならないのにバス停からバスに乗って会社に出かけるらしき人が10人くらい。通勤の密を避けるためなんでしょうか。お疲れ様です。

久しぶりに太陽も顔をのぞかせ、明るかったので花柚子チェックを♪


雨続きだったので実が傷んだりしないのかなと思いつつ、


葉っぱも増えて密生している様子も分かり、


よかったです。
4~5月頃は明らかに余力がなさそうだったものね。


ランキングに参加しています。
お手数ですがポチっと押して応援していただけると嬉しいです。


にほんブログ村 主婦日記ブログ のんびり主婦へ
にほんブログ村

Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする