Secret Box of OZ

日々の雑感、備忘録と猫たちのこと、家族のことなど…
猫は黒猫とロシアンブルー、白黒ぶちの3匹の保護猫...

≪お知らせ≫

協力してください!
みんなで分け合えば、できること。
みんなで分け合えば、できること。
(オリジナルバナーはこちらから→

エコな車の運転について、こちらにフォルクスワーゲンのオススメする
エコドライブのテクニックについてを記載しました。
 →フォルクスワーゲンの考える環境保護 1

味おこしスタッフ・商品提供メーカーさんより味なブロガーに選ばれました♪→
 商品は「マルホン 胡麻油セット」です。記事はこちら
ちょい食べカレーのアイデアレシピとして載せていただきました♪→
「たべるの丸美屋くらぶ2011」のメンバーに選んでいただきました♪
NIKKEI×サンプル百貨店日経deコミュニケーションに参加しました。
常春キャベツ×レシピブログ 店頭配布用のレシピリーフレットに掲載して頂きました♪
カラリオミーで作る『年賀状楽習塾2012』に行って来ました♪→
レシピブログさんで⇒2014年5月⇒2018年となりました♪
AWAKEさんから「最優秀ピックアップテーマ賞」に選んで頂きました♪
「みんなのきょうの料理」の「キッコーマン生しょうゆレシピコンテスト」
 『キッコーマン賞』を受賞しました♪
日新製糖(株)公認レシピブロガー☆レシピブログ☆こらそんの美味しい台所
 2013年度・2014年度と活動させていただきました♪
 「かぼすシロップ」「クルミの砂糖がけ」の2つのレシピ記事には沢山のアクセスを頂きました。
   ありがとうございました。
ミルリン れん乳アンバサダー》になりました!
一般社団法人おにぎり協会オニギリスト、一般社団法人 日本アイスマニア協会認定アイスマニアです。

野毛山動物園の70周年をみんなで応援するプロジェクトで…

2021-09-17 | ★そのほか★
私も子どものころから通った野毛山動物園が70周年。
2021年06月29日までの期間限定でクラウドファンディングがMakuakeで行われていて、娘と私はそれぞれその企画に「乗った!」ということで…

リターンの「カグ―」のエコバッグが届きました!


私が行くようになってからは(もちろん小さい頃は両親に連れて行ってもらいましたけど)既に無料入園になっていて、記憶にある写真は、赤いブレザーにベレー帽をかぶり、七五三の飴を持って野毛山動物園で撮っていました。
伊勢山皇大神宮で七五三をやったんですよね、きっと。


後ろ姿

頭の冠部分は蓋にもなり、


くるくると丸めたときには


ちゃんと止められるようにもなっています。

集まったお金は「レッサーパンダの展示場の改修」などに使われ、
インドライオンの「ラージャー」のごちそうを食べる姿も
リターンとして見られるようで、楽しみです。


コロナ禍で、人があまり出掛けなくなり
動物たちの様子が変わってしまった動物園もあるというのは
海外のネットニュースで聞いたことがありますけど、
野毛山動物園はずっと変わらないでいてくれるといいな。


ランキングに参加しています。
お手数ですがポチっと押して応援していただけると嬉しいです。


にほんブログ村 主婦日記ブログ のんびり主婦へ
にほんブログ村

Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日のドリンク♪ エルビー「ばあちゃんの初恋檸檬ドリンク」「ばあちゃんの赤しそドリンク」

2021-09-17 |  ケーキやお菓子とドリンク
スーパーのドリンクコーナーでひときわ目を惹いたドリンク。


あ~、今年は赤しそのドリンクを作らなかったなぁ…
というより、梅も冷凍したままだし、
保存食的なものの材料を購入に出かけるタイミングも逃し、
全く何もしなかったなぁ。


ちょっとコンセプトが面白くて、


買っちゃいました。
ドリンクは、レモン酢やリンゴ酢が入っているので…すっぱ~い!

氷入れてコップに注いで飲めばよかったなぁ。(←軟弱モノ^^;)


ランキングに参加しています。
お手数ですがポチっと押して応援していただけると嬉しいです。


にほんブログ村 主婦日記ブログ のんびり主婦へ
にほんブログ村




Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする