Secret Box of OZ

日々の雑感、備忘録と猫たちのこと、家族のことなど…
猫は黒猫とロシアンブルー、白黒ぶちの3匹の保護猫...

≪お知らせ≫

協力してください!
みんなで分け合えば、できること。
みんなで分け合えば、できること。
(オリジナルバナーはこちらから→

エコな車の運転について、こちらにフォルクスワーゲンのオススメする
エコドライブのテクニックについてを記載しました。
 →フォルクスワーゲンの考える環境保護 1

味おこしスタッフ・商品提供メーカーさんより味なブロガーに選ばれました♪→
 商品は「マルホン 胡麻油セット」です。記事はこちら
ちょい食べカレーのアイデアレシピとして載せていただきました♪→
「たべるの丸美屋くらぶ2011」のメンバーに選んでいただきました♪
NIKKEI×サンプル百貨店日経deコミュニケーションに参加しました。
常春キャベツ×レシピブログ 店頭配布用のレシピリーフレットに掲載して頂きました♪
カラリオミーで作る『年賀状楽習塾2012』に行って来ました♪→
レシピブログさんで⇒2014年5月⇒2018年となりました♪
AWAKEさんから「最優秀ピックアップテーマ賞」に選んで頂きました♪
「みんなのきょうの料理」の「キッコーマン生しょうゆレシピコンテスト」
 『キッコーマン賞』を受賞しました♪
日新製糖(株)公認レシピブロガー☆レシピブログ☆こらそんの美味しい台所
 2013年度・2014年度と活動させていただきました♪
 「かぼすシロップ」「クルミの砂糖がけ」の2つのレシピ記事には沢山のアクセスを頂きました。
   ありがとうございました。
ミルリン れん乳アンバサダー》になりました!
一般社団法人おにぎり協会オニギリスト、一般社団法人 日本アイスマニア協会認定アイスマニアです。

【小梅・さくら・桃之介通信】凛ちゃんママからのプレゼント

2017-06-21 |  *猫(小梅&さくら&桃之介)と外猫*
今回、桃之介は、小梅の姉妹「凛ちゃん」のママが届けてくださいました。

その時に、キャンドルアーティストの資格も持っている凛ちゃんママから
キャンドルを頂きました!



以前もキャンドルを送ってくださったのですが、
今回は夏らしいデザイン。



貝殻が入っていますよ~。^^

そしてレジンのアクセサリーもついています!



猫の中に黒猫がいっぱい!
どれが凛ちゃんかしら?
それとも小梅?

ありがとうございました。

今度道具を持ってレジンアクセサリー作りも教えてもらおうかしら♪



今日はおすまし顔の桃之介が撮れました。
アプリでちょっと加工してみましたよ~。





パステルのスケッチ風~。
Artistic!


ランキングに参加しています。
1日1回、ポチっと押して応援していただけると嬉しいです。

にほんブログ村 猫ブログへ
にほんブログ村


人気ブログランキングへ


Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

3coins(スリコ)のSlate(スレート)ふたたび!

2017-06-21 |  おススメしちゃお♪
2月にたまたま行った新横浜の3coinsで発見した300円Slate。
結構重宝していて、直接お料理したものを載せたりは出来ないけど(そう注意が書いてあるので)
クッキーくらいはちょっと載せちゃう。



いつものおやつが100倍くらいオシャレになるわけなんですが...
そのあと何度出先の3coinsを覗いても見つからなかったんです。


そしたら、今日、川崎で発見!



もちろん買い足しました。



こちらのいい点は...



裏に足がついていまして、Slateを持ち上げるときなどに持ち上げやすいんです。
お店でもオシャレに盛り付けられていたりするんですが、
モノによってはこういう足がなく、隙間がないので
店員さんが下げにくかったりしていたのをよく見ていたので
足がある方がいいなと思っていました。

しまうときにも、直接Slate同士が当たらないので傷がつきにくいですよね。

このほかにはお箸を5組。



よく組み合わせを間違えちゃうので、間違えないよう柄入りを...


スリコ、なかなか使えるわ~。



ランキングに参加しています。
1日1回、ポチっと押して応援していただけると嬉しいです。


にほんブログ村 主婦日記ブログ のんびり主婦へ
にほんブログ村


人気ブログランキングへ

Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【小梅・さくら・桃之介通信】ほわほわのふわふわ

2017-06-20 |  *猫(小梅&さくら&桃之介)と外猫*
夜のお薬のためにちょっとだけ腹ごしらえの桃之介。



実は駆虫薬で虫を排出したのは日曜日。
(キャ~~~~~、あんなものがおなかの中にいたなんて!)

そして、そのあとはおなかの調子を整えるお薬を朝晩飲むことになっています。
月曜はまるまる便秘になっちゃって、このまま便秘かなぁ、と思ったところが
今日は快調になったので、さらに食欲も旺盛になった訳です。

お薬は空腹ではない方がよいので、
今日は夕ご飯からちょっと時間があいてしまい、
腹ごしらえなんです。



我が家では初めての短い尻尾の桃之介。
長毛らしき被毛で、ほわほわのふわふわ。

カギ尻尾でもありまして、2か所曲がっているんですよ。
生まれたときからカギ尻尾だというのですから、
猫の遺伝子上に

尻尾は短く、ここで折れ曲がる

って情報が載っているのかと思うとそれも不思議~


大きくなったらどんだけモッサリとした被毛の猫になるんでしょうね~。
今から楽しみです。

願わくば...ブラッシングの大好きな猫になりますように...


ランキングに参加しています。
1日1回、ポチっと押して応援していただけると嬉しいです。

にほんブログ村 猫ブログへ
にほんブログ村


人気ブログランキングへ

Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

食器も庫内もピッカピカ!「食洗機専用洗剤 CHARMY クリスタ クリアジェル」

2017-06-19 |  家事を楽しむ♪(雑貨・家電など)
我が家の働き者の年代物家電はいくつかありますが、
この食洗機もそう。



あっという間に20年ですね。
今はビルトイン食洗機はバケツ型しかないそうなんですが、
だからこそ貴重で、大事に使っている家電の一つです。

なんたってロゴはNationalですからね~。
今はPanasonicですよ。ワハハ。

でも、最近気になるのは、食洗機の中のくすみ。



食器は食べかすなどは落としてセットするので
だいぶん綺麗な方だとは思うんですが、
でも、なんとなく白っぽい...

最近は食洗機用の洗剤に液体のものが出ているそうで、



グラスのくもりも落としてくれるそうですし、
それから食洗機の中もピカピカにしてくれるそうなんです。

グラスのくもりは水垢などのカルシウム汚れの上に油汚れが重なってできるそうなんです。
手洗いだけでは落ち切らないのかも...

今回は「食洗機専用洗剤 CHARMY クリスタ クリアジェル」をライオンさんからいただき、
お試しさせていただきました。

ボトルの大きさはこのくらい。



イメージ的には500mlのペットボトルくらいでしょうか。
でも、中の液体の密度が大きいのか、重さはちょっと重めです。
衣料用洗剤と似たような質量感と言う感じです。



液体は黄色い色がついていて、間違えて口に運ぶことがありませんね。
中身が入っていることもしっかり確認できますし、とろりとした粘度もあるジェルタイプです。



使用量は汚れが多い場合は10g、通常だと6gとのこと。



ケースに入れて蓋を閉め、スイッチオン♪




今回は食器が少なめ。(中がよく見えるようにね)
液体だと溶け残りなんてこともないし、
クイックコースでも十分ですよ、とのことなので、
クイックコースで、余熱乾燥としました。



ちょっと途中で覗いてみましたが、
お~、思ったよりもちょっと泡があるんですね。
ほんのりスイートオレンジの香りがします。



そして洗い上がりのコップのクリアできれいなこと!
(我が家、マーロウのプリンカップがコップ代わりにも、それから容器代わりにもなるんですが)



水滴がついているのは余熱乾燥を選択したからなんですが、
既に乾いているところの光り方がきれい!
途中で開けたときのスイートオレンジの香りは
もう食器にも庫内にも残っていませんね。

もっと驚いたのが...



食洗機の蓋の内側のステンレス部分もとても綺麗になっていて
まるで一番最初に使った時のようになっていました。
我が家のタイプはかごを蓋の部分に引き出してザッと食べかすなどを流した食器を置いていくので
なんとなくくすんでいっていたのですが...

年代物の食洗機だけど、ますます大事に使えちゃいそう♪


食洗機用の洗剤として、
ライオンのCHARMY クリスタ クリアジェル↓もどうぞよろしく♪


ライオンのキャンペーンに参加中[PR]



ランキングに参加しています。
1日1回、ポチっと押して応援していただけると嬉しいです。


にほんブログ村 主婦日記ブログ のんびり主婦へ
にほんブログ村


人気ブログランキングへ


Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【小梅・さくら・桃之介通信】我が家に来てから1週間

2017-06-19 |  *猫(小梅&さくら&桃之介)と外猫*
子猫の成長は早いもの。
桃之介も、1週間で、走り回るときの足元がしっかりし、
顔つきも少ししっかりしましたかね~。

<1週間前>



<今日>



ただし目ヤニ付き(笑)
とにかくひと時もじっとしていないので、なかなか目ヤニも綺麗に出来ません~。

たっぷり遊んでたっぷり眠って...
そして早く寄生虫も退治して、2回目の予防接種が終わったら、
(このタイミング、我が家のかかりつけの先生のアドバイスです)
小梅やさくらと一緒に過ごせるようにしましょうね♪


桃之介の姉妹たちの様子は
今日、ブログが上がっていましたよ。

奇跡の3ショットが!!
よいご縁がありますように♪



ランキングに参加しています。
1日1回、ポチっと押して応援していただけると嬉しいです。

にほんブログ村 猫ブログへ
にほんブログ村


人気ブログランキングへ


Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2017年6月8日新発売!「お米」の成分に注目した新シリーズ「DHC 潤米シリーズ」

2017-06-19 |  コスメ・ヘルスケア関連


2017年6月8日に新発売になった株式会社ディーエイチシーの「DHC DHC潤米(URUMAI)」。
この「DHC 潤米シリーズ」は、お米の成分に注目したシリーズなのだそうです。



お米って、こんなにいろいろな成分があるんですね。
ビックリしました。



そしてお米の美容成分に加えて、天然由来成分のみを加えて作ったのが「DHC 潤米シリーズ」。
全て植物原料由来だから、刺激や乾燥の気になる方にもやさしい処方なんですね。
香りもほんのりとお米の甘い香りで、ほかの手持ちのメイクなどと合わせても邪魔になりません。




お米のやさしさで洗い上げる無添加釜焚き石けん「DHC 潤米ソープ」



柔らかい泡が特長で洗い上がりがスッキリ。

お米のやさしさとうるおいを肌に届ける化粧水「DHC 潤米ローション」



さらりとしたローションなのに、肌に含ませた後がしっとりしていますが
さらりとするという、相反する肌心地。

お米のやさしさとパワーを肌に取り込む美容液「DHC 潤米ミルキーエッセンス」



最初はつけすぎたかなと思ったのに、その後の肌がモチモチとして、
でも、べたつかないという、好みな仕上がりに...



このシリーズ、結構私の好みのツボを押さえた使い心地です。
お米の国の人だから、ご飯を食べるの大好きですが、
肌からもお米のいいところを採り入れちゃう♪

使い続けてもっとお肌の変化を見たいなって思っちゃいますね。


気になったらこちら↓からチェックしてね♪

☆「DHC DHC潤米(URUMAI)」☆



DHC様のモニターに参加中

ランキングに参加しています。
1日1回、ポチっと押して応援していただけると嬉しいです。


にほんブログ村 主婦日記ブログ のんびり主婦へ
にほんブログ村


人気ブログランキングへ

Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【小梅・さくら・桃之介通信】猫鍋が好きということは...

2017-06-18 |  *猫(小梅&さくら&桃之介)と外猫*
猫鍋(アルミの)が好きな黒猫の小梅。



ずっぽりハマっています。

実は昨年、購入を悩んでいたものがあります。

ペティオ (Petio) ひんやりアルミシート M
ペティオ (Petio)
ペティオ (Petio)


パッケージ写真がないので商品リンクですみません。
アルミのひえひえ商品を買っても使うかどうかが分からず、購入を見合わせました。

その代わり、ジェルマットは購入しましたが...猫の爪により穴あきに...
結構早々に穴が開いてしまい、がっかりでした。ワンちゃんにはいいんでしょうね。

今年は子猫も増えるし、さくらが使わなくても小梅が使うなら、と
アルミ板のMサイズを最初に購入。



商品はこんな角を丸くしたアルミの板です。床とは2mmくらい空間があります。

そうしたら小梅は喜んでこの板の上に載ったんですが、丸まらないと収まり切らない...
サイズ的に小梅は長さが足りないことが分かり、ワンサイズ上のLサイズを買い足しました。

昨日は暑い日で、テーブルの下に敷いていますが、



身体を擦り付け、転がり、大喜びで自分のものアピールです。

ちなみにさくらは...Mサイズのアルミ板の横には座るものの



乗ることはないですね~。
猫によっても好みがあるんですね。
面白いです。


ペティオ (Petio) ひんやりアルミシート L
ペティオ (Petio)
ペティオ (Petio)




ランキングに参加しています。
1日1回、ポチっと押して応援していただけると嬉しいです。

にほんブログ村 猫ブログへ
にほんブログ村


人気ブログランキングへ

Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日のおやつ♪ LAWSON:3週間限定の濃厚な「Uchi Cafe SWEETS×GODIVAショコラロールケーキ」

2017-06-18 |  ケーキやお菓子とドリンク
6月6日はロールケーキの日なんだけど、
ローソンから3週間限定でGODIVAとコラボしたという
「Uchi Cafe SWEETS×GODIVAショコラロールケーキ」が発売されましたよ~。



お手頃おやつ的なUchi Cafeの割には、
1個がなんと税込みで395円という高価なロールケーキなのだ!

心して食べないとねっ。



GODIVAだから...



開けてみると金色のトレーに入っていて、
大きさは普段のUchi Cafeのロールケーキと一緒かな。



でも、フィルムをとるとカカオの香りが濃い!

スポンジケーキ部分は思ったよりもしっとり感はなかったのですが、
クリームがとにかくチョコレートが濃い!
ガナッシュがちゃんと入っているそうで、
中にジャンドゥーヤチョコレートでコーティングした
サクサクのクレープ生地が入っていて、
ナッツの風味もあって美味しいです。

6日から3週間、ということは27日くらいまで?

気になったらローソンに寄ってみてくださいね♪


ランキングに参加しています。
1日1回、ポチっと押して応援していただけると嬉しいです。


にほんブログ村 主婦日記ブログ のんびり主婦へ
にほんブログ村


人気ブログランキングへ

Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【小梅・さくら・桃之介通信】一緒に過ごすのはもうちょっと先...

2017-06-17 |  *猫(小梅&さくら&桃之介)と外猫*
一昨日予防摂取に行ってきた桃之介。



ご飯を食べるのも一生懸命です。
でも、大人猫ほど集中して食べないのですね。
ちょっとだけ用意して何回にも分ける方がいいのか悩んでいます。

ところで、桃之介、昨日午前中からなんとなくお腹が緩くなり、
ウエットフードを減らそうか、なんて思っていたところ、
ねころっく!のきみどりさんより連絡があり、
他の3匹もお腹が緩くなり病院に行ったところ回虫発見!とのこと。

今朝、病院に電話して相談し、
出たものを持って病院に行くことになりました。
出たのが夕方でしたので、
それまでは私は両親を泉区の講演会場に連れて行ったり
買い物に付き合ったりし、夕方帰宅して、ブツを持って娘と桃之介と病院に。

桃之介も一応2度の検便は済んでいたのですが、
時期が早すぎたのでしょう、とのこと。
猫は胎盤感染をしないので6週から検査、と書いてあるサイトもありますが、
先生には「バッチリ居たよ」と言われました。orz

今日、先生が1回分のお薬(半錠)を飲ませてくださったので
おトイレは大をするたび全廃棄で、アルコール消毒と拭き取りをすることにしました。

ということで、先住猫と一緒に過ごすようにするのは
2回目の予防接種と検便が済んでからの方がよい、という結論に。あらら...


さっそく帰宅すると、もよおしたのか、
ついでに足元などもまみれてくれたので(ノД`)・゜・。
洗面所でお湯で洗うことに相成りました。


足に付いたりしたのを本人が舐めてしまっても、
また感染しかねない、とのことで...
滑らないようにとマットを敷いてあるケージの中を、
小梅やさくらと同じビニールシートを敷くことに決め
(汚れてもきれいに拭きとれるから)
慌ててビニールシートを買ってきました。
ケージの外のじゅうたんの上に出す前には足元が綺麗かなど確認しないといけませんね。


回虫は垂直感染と言って母子感染することも多いそうです。
またお世話するといって、子猫を舐めてあげる、なんてことでも感染することもあるそう。
だから、野良猫と接触する可能性がある場合は定期的にチェックしないといけないのかも。

我が家、外に脱走することはありませんけど、念の為予防接種しています...。
だって、どんな災害があって家に住めなくなるか、とかわからないでしょ?

今日はワンちゃんのフィラリアチェックとか、お薬もらいの人が多かったなぁ。
そういえば、そんな時期ですね。



ランキングに参加しています。
1日1回、ポチっと押して応援していただけると嬉しいです。

にほんブログ村 猫ブログへにほんブログ村

人気ブログランキングへ





Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日のアイス♪ ロッテ「雪見だいふく 愛媛みかん」

2017-06-17 |  アイス・今日のアイス
この間近所のセブンイレブンで発見!



蓋をめくると、



一見普通の雪見だいふくに見えますが...



中にトロリとした愛媛ミカンのソースが入った雪見だいふくなんです。
(かじりかけですみません)



実は、これ食べたの2回目なんですが、
一度目は冷凍庫から出してすぐではなかったので、
お餅部分もそうですが、切るという感じではなく
つぶれてしまい、ソースも流れ出てしまったという...

そして今回は...すぐに切ってみたものの
やっぱりうまくいかなかったのです~。

中のソースは濃縮されている感じで、酸味もあるのですが、
周りのバニラアイスで和らいで美味しい♪

中にソースが入っている雪見だいふくってこれが初めてでしたっけ?
一つ残念なのは、蓋の裏のメッセージがなかなか可愛いのに写真撮りづらいこと、というか撮れない。


ちなみにこちらの商品は数量限定だそうで、
かつ、コンビニ中心に出荷だそうなので、コンビニで見かけて気になったらぜひ♪


ランキングに参加しています。
1日1回、ポチっと押して応援していただけると嬉しいです。


にほんブログ村 主婦日記ブログ のんびり主婦へ
にほんブログ村


人気ブログランキングへ

Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする