日本で一番古いピアノは
萩にあるスクエアピアノ。
江戸時代長崎に来ていたドイツ人医師シーボルトから
贈られたものだそうです。
このシーボルトさんはどんな人で
日本でどんなことをしたのか?
前から気になってたのですが
この疑問に答えてくれる展覧会がありました。
日本についての膨大なコレクションをもとに
母国で日本を紹介していたのですね。
仏像や調度品にはじまり
歯みがき粉や胃薬、カルタやおろし金といった生活用品まであり
それはまるで江戸時代からのタイムカプセルを覗いたようでした。
鎖国時代に日本人が
異国の人とどんな心もちで接して、
ヨーロッパの人たちが
遠く離れた日本をどんな風に理解したのか?
想像するとわくわくする展覧会でした。
萩にあるスクエアピアノ。
江戸時代長崎に来ていたドイツ人医師シーボルトから
贈られたものだそうです。
このシーボルトさんはどんな人で
日本でどんなことをしたのか?
前から気になってたのですが
この疑問に答えてくれる展覧会がありました。
日本についての膨大なコレクションをもとに
母国で日本を紹介していたのですね。
仏像や調度品にはじまり
歯みがき粉や胃薬、カルタやおろし金といった生活用品まであり
それはまるで江戸時代からのタイムカプセルを覗いたようでした。
鎖国時代に日本人が
異国の人とどんな心もちで接して、
ヨーロッパの人たちが
遠く離れた日本をどんな風に理解したのか?
想像するとわくわくする展覧会でした。
とっても久しぶりに風邪をひき、
薬を飲んでうとうとと…
寒かったこともあり、
暖かくしてしばし安静。
年末の慌ただしさの前に
思わぬ休養のプレゼントをもらった気分です。🎵
ちょっと元気になったところで
思い出したのが
読みかけの本があったこと。
マルチな教養として他分野の学生も音楽を積極的に学ぶ。
日本の音楽教育もこれから少しずつ変わってくるような気がします。
次に思い出したのが
今年最後のレッスンで生徒さんたちにあげようと思ってる、
「作曲家ペーパークラフト」
雑誌「ムジカノーヴァ」の付録のお裾分けです。
試しにひとつ作ってみました。
これはフランスの作曲家サティです。
ただ切り抜いて張り合わせるだけなのに、
なかなかでしょ?
持っている小物にもちゃんと意味があります。
どの作曲家が当たるか、楽しみにしていてね。
薬を飲んでうとうとと…
寒かったこともあり、
暖かくしてしばし安静。
年末の慌ただしさの前に
思わぬ休養のプレゼントをもらった気分です。🎵
ちょっと元気になったところで
思い出したのが
読みかけの本があったこと。
マルチな教養として他分野の学生も音楽を積極的に学ぶ。
日本の音楽教育もこれから少しずつ変わってくるような気がします。
次に思い出したのが
今年最後のレッスンで生徒さんたちにあげようと思ってる、
「作曲家ペーパークラフト」
雑誌「ムジカノーヴァ」の付録のお裾分けです。
試しにひとつ作ってみました。
これはフランスの作曲家サティです。
ただ切り抜いて張り合わせるだけなのに、
なかなかでしょ?
持っている小物にもちゃんと意味があります。
どの作曲家が当たるか、楽しみにしていてね。
旅行から帰ってきて
9月初めてのレッスン。
あれ? みんな、なんだか元気がない感じ。
夏の疲れかな?
運動会の練習もあるけど
いつものペースを取り戻していこうね。
旅行はおかげさまで
とっても充実したものに。
大都市ニューヨーク満喫の日々でした。
初めはガイドさんのお世話になりながらのツアー参加。
まず地下鉄の乗り方から教えていただき
これが結構複雑でした。
名所を2階建てバスで巡って
お昼は特大ハンバーガー!!
メトロポリタン美術館では
時差ぼけのため睡魔に襲われていましたが
こんなめずらしいピアノにも出会いましたよ。
夜はブロードウェイで
ミュージカル「オペラ座の怪人」を
なんと前から2列目、という特等席で鑑賞。
シャンデリアが落ちてくるシーンでは
自分の上に落ちてきそうなドラマティックな臨場感!
次の日からはガイドさんなしで
行動することに…
娘と二人、とっさに出てこない英語と闘いながら
街めぐり。
MOMA(近代美術館)で見た名画の数々。
(アメリカの美術館はな~んと撮影OKなのです。)
そして楽しみにしていたエスニック・タウン。
地元のスーパーで発見!
香りのよさとおしゃれなパッケージの石鹸。
日本より暑かったので
正直体力勝負!の感もありましたが
同じホテルに連泊して、毎日地下鉄に乗り
いろんな人種の方とふれあって
この巨大な街を肌で感じた日々でした。
アメリカのお菓子はどんな味だったかな?
9月初めてのレッスン。
あれ? みんな、なんだか元気がない感じ。
夏の疲れかな?
運動会の練習もあるけど
いつものペースを取り戻していこうね。
旅行はおかげさまで
とっても充実したものに。
大都市ニューヨーク満喫の日々でした。
初めはガイドさんのお世話になりながらのツアー参加。
まず地下鉄の乗り方から教えていただき
これが結構複雑でした。
名所を2階建てバスで巡って
お昼は特大ハンバーガー!!
メトロポリタン美術館では
時差ぼけのため睡魔に襲われていましたが
こんなめずらしいピアノにも出会いましたよ。
夜はブロードウェイで
ミュージカル「オペラ座の怪人」を
なんと前から2列目、という特等席で鑑賞。
シャンデリアが落ちてくるシーンでは
自分の上に落ちてきそうなドラマティックな臨場感!
次の日からはガイドさんなしで
行動することに…
娘と二人、とっさに出てこない英語と闘いながら
街めぐり。
MOMA(近代美術館)で見た名画の数々。
(アメリカの美術館はな~んと撮影OKなのです。)
そして楽しみにしていたエスニック・タウン。
地元のスーパーで発見!
香りのよさとおしゃれなパッケージの石鹸。
日本より暑かったので
正直体力勝負!の感もありましたが
同じホテルに連泊して、毎日地下鉄に乗り
いろんな人種の方とふれあって
この巨大な街を肌で感じた日々でした。
アメリカのお菓子はどんな味だったかな?