宇部市ピアノ教室ブログ♪Grazioso(グラツィオーソ)

ピアノレッスンやイベントの様子、講師が勉強していること、おすそ分けしたい感動体験等、自由に綴っています。

聴くということ

2016-01-25 | レッスン
週末からこの冬一番の寒波がやってきて





あっという間に雪国のような光景になりました。




外に出れない分、
普段気になってた教材の進め方など
いろいろ考えて過ごしていました。

レッスンではいつも
「自分の音をよく聴いて」と言うのですが、
なんでだろう?これをすっ飛ばす生徒さんが多い。

弾く→聴く→コントロールする
の循環が良い響きを作る道筋。
「良い手を作る」ことと同じくらい
「良い耳を育てる」ことも大切だと
わかってほしいです。


でもこの間のレッスンでうれしいことが…。

左右の音量のバランスで
やはり「良く聴いて」と言われたTちゃん。
部分練習で同じフレーズを何度もやっていましたが
突然、自分からテンポを落として弾き出しました。

これも良く聴こうとする姿勢の第一歩。
拍手!です。