達人 2017-08-24 | わくわく ラヴェルの「クープランの墓」が好きで、 いろいろ音源を探してたら管弦楽版の演奏が。 溢れ出る音色の多彩さにまた感動。 オーボエが切ない… ラヴェルは「管弦楽の魔術師」と呼ばれていたことを思い出しました。 それとオーケストラだと 声部ごとの横のつながりがはっきり、くっきり聴こえて来て、 ラヴェルがどのパートをより大切に思ってたのか 伝わってきたように思います。 ところで、こんなのもあってびっくり‼ 「太鼓の達人」です。 これはピアノより難しいかも…