● 真実を教えたらクビ!?解雇撤回裁判第1回口頭弁論 ●
日時:10月19日(木)13:10~
場所:東京地裁705号法廷〔難波孝一裁判長〕(東京メトロ「霞ヶ関」駅A1出口)
こんばんは。犯罪都教委&3悪都議と、断固、闘う増田です!
本日は、国会前で行われた「教育基本法改悪反対リレー・ハンスト」に午前9時~午後6時まで参加しました。ハンスト者は昨日に引き続き、都高教 . . . 本文を読む
<転送歓迎>(重複ご容赦) 少し長いです。
「教育基本法の改悪をとめよう!全国連絡会」、並びに「都教委包囲首都圏ネットワーク」の渡部(千葉高教組)です。
リレーハンスト2日目(10月18日)。
今日職場に行くと同僚が、「東京新聞」に出たリレーハンストの写真を紹介してくれました。
また、「朝日新聞」東京版にも記事が出ていました。生徒たちも様子を聞いてきました。
本日も、4人がハンストに入 . . . 本文を読む
教育基本法改正
公立校に市場原理
教育基本法「改正」を最重要課題として船出した安倍政権。その第一歩となる首相の私的諮問機関「教育再生会議」の初会合が今日開かれる。改正の柱は「愛国心」と「市場原理」の導入だが、そのモデルは一九八〇年代後半の英国でのサッチャー流改革だ。「チーム安倍」はこの英国の教育改革を絶賛するが、当の英国では「教育を荒廃させた」という酷評もある。英国での試み . . . 本文を読む