『田中龍作ジャーナル』(2011年5月30日)
▼ 証明できなかった山下教授の御高説
この男は何の意図があって科学の常識とかけ離れた言説を撒き散らすのだろうか? 福島県放射能リスクアドバイザーを務める山下俊一・長崎大学大学院教授のことである。
気象庁によれば台風2号から変化した熱帯性低気圧の影響で福島県は30日、強風と大雨に見舞われるものと予想されている。
強い風で福島原発一号機から排 . . . 本文を読む
「式典は滞りなく行われているのに見張りが置かれ、現場は大きく変わった。そのことに戦慄を感じない裁判官の感性に失望している」と原告。
《NHKニュース(6月6日)》
◇ 君が代斉唱 最高裁で反対意見
東京都が教職員に君が代の斉唱を義務づけていることが憲法に違反するかどうかが争われた裁判で、最高裁判所は、先月30日に引き続き、憲法に違反しないという判断を示しましたが、裁判官の1人は「歴史観に反す . . . 本文を読む
【大波小波】(2011/6/3)
◆ 歌が強制される時代
公立学校の卒業式で「君が代」斉唱の際、教職員に起立を求めた校長の職務命令が違憲がどうかが争われた裁判で、最高裁が初判断を示した。合憲だと言う。懲戒処分取り消しや損害賠償請求など、多くの訴訟を抱える東京都教委は胸を撫で下ろしているだろう。
しかし都の教育委員だった米長邦雄がかつて、園遊会で「日本中の学校で国旗を掲げ、国歌を斉唱させる . . . 本文を読む
▲ 最高裁判決と大阪府条例について(2)
<転送歓迎>(重複ご容赦)・「都教委包囲首都圏ネットワーク」・「千葉高教組」・「新芽ML」の渡部です。
昨日のメールの続きです。
「君が代」起立斉唱は当然、何度も反する教員はクビにしても当然、という論理に対する反論です。
まず第一に問題とすべきは、「現在の日本社会では誰が主権者か」という問題です。
「君が代」は明治初期に作られた天皇制を賛美する . . . 本文を読む