パワー・トゥ・ザ・ピープル!!アーカイブ

東京都の元「藤田先生を応援する会」有志によるブログ(2004年11月~2022年6月)のアーカイブ+αです。

2009年事件河原井・根津裁判(最終裁判)

2018年08月09日 | 日の丸・君が代関連ニュース
 ◆ 5・24不当地裁判決でる    ~あの逆転勝訴(2007年事件)は何処へ~ (被処分者の会通信) 河原井純子  ◆ 許せない!!前代未聞の結審  春名裁判長は「結果は決まっている」とばかりに、法廷日を次から次へと入れていき「この裁判一日も早く終了させたい」というスタートでした。  1月10日、本人尋問(河原井・根津)と証人尋問(都側証人・吉原人事部教職員服務担当副参事・当時)の日でした。   . . . 本文を読む
コメント

第8回「日の丸・君が代」問題等全国学習・交流集会資料から(17)

2018年08月09日 | 日の丸・君が代関連ニュース
 ★ 河原井・根津裁判  1・処分と判決  (図略)  2012年1.16最高裁判決以前の東京の「君が代」不起立処分は、  不起立1回が戒告、不起立2回で減給(1/10)1月、不起立3回で減給(1/10)6月、不起立4回で停職1月、不起立5回で停職3月、不起立6回で停職6月。  2.07年事件15年須藤・高裁判決16年最高裁決定  須藤・高裁判決は、「『過去の処分歴』は前回根津停職処分にお . . . 本文を読む
コメント

全国知事会が「日米地位協定」の見直しを全会一致で提言

2018年08月09日 | 平和憲法
 ◆ 日米地位協定 改定を初提言    知事会 全会一致の重み (東京新聞【こちら特報部】)  在日米軍の法的地位を定めた日米地位協定の改定を国に求める提言を、全国知事会(会長・上田清司埼玉県知事)が初めて採択した。地位協定はこれまで一度も見直されたことがなく、米軍基地が集中する沖縄県は歓迎。ただ、長年の同県の調査研究と要請で、ようやく重い腰を上げた面もある。本土にも、米軍のトラブルや騒音に悩む . . . 本文を読む
コメント