パワー・トゥ・ザ・ピープル!!アーカイブ

東京都の元「藤田先生を応援する会」有志によるブログ(2004年11月~2022年6月)のアーカイブ+αです。

板橋高校卒業式事件・顛末記(1)

2010年03月08日 | 板橋高校卒業式
  板橋高校卒業式「君が代」刑事弾圧事件 最高裁に口頭審理を要請中   ★ 立川、葛飾に続く「言論表現の自由」圧殺を許すな! ★   最高裁は「表現そのものを処罰すること」の憲法適合性を判断せよ!  ■□■ 第5回最高裁要請行動 3月25日(木)13:15 最高裁東門集合 ■□■  ◎ 板橋高校卒業式事件・顛末記・・・崎坂検事は何処へ行ったのか? 「イスカ」 《撮影:佐久間市太郎(北海道白糠定、 . . . 本文を読む
コメント

2010年春の闘い(9)

2010年03月08日 | 日の丸・君が代関連ニュース
<転送歓迎>(重複ご容赦)・「都教委包囲首都圏ネットワーク」・「千葉高教組」・「新芽ML」の渡部です。  まずは、3月3日のビラまきの報告です。 <T大附属高校>  9時から10時まで。配布枚数役150枚。  生徒の受け取り状況は不調。  保護者の受け取りは良好。  配布開始10分ほどして副校長らしい女性教員が近づき「敷地内に入るな、生徒にはまくな」と言う。  私はなんの返答もせず黙々と配布をつづ . . . 本文を読む
コメント

本日の写真展報告

2010年03月07日 | 増田の部屋
 ◆ 本日の写真展報告  & 【新聞報道転載】我孫子、「真の和解」へ写真展 韓国併合100年 アサヒコム・マイタウン千葉版 皆様  こんばんは。犯罪都教委&1・5悪都議と断固、闘う増田です! これはBCCでお送りしています。重複・長文、ご容赦を。  我孫子市での「『韓国併合100年』写真展」朝日記事がウェブにもアップされたことを教えてくださった方がいます。以下です。私は地方版はウェブには載らない . . . 本文を読む
コメント

第2次不二越訴訟の3月原告団総決起行動

2010年03月07日 | 増田の部屋
 ◆ 第2次不二越訴訟の3月原告団総決起行動にご協力を!! 皆様  おはようございます。犯罪都教委&1・5悪都議と断固、闘う増田です! 「転送転載歓迎」とのことですので既に本情報を受け取られた方がいらっしゃいましたら、お許しください。各日、ご都合のつく方は、ぜひ、ご協力を!  国民学校(現小学校)上級から卒業して間もない朝鮮の幼い少女たちを騙して日本に連れて来て不二越の工場で働かせ、敗戦後賃金も . . . 本文を読む
コメント

朝鮮学校の高校無償化要請

2010年03月07日 | こども危機
 ▼ 朝鮮学校の高校無償化要請  共同要請への賛同のお願い ◇私たちはこの間、外国籍の子どもたちの学習権を保障するためのさまざまな取り組みを行なってきました。そして昨年9月誕生した新政権に対しても、朝鮮学校や韓国学校、中華学校、ブラジル学校、ペルー学校など200校以上になるすべての外国人学校の処遇改善を求めてきました。 ◇新政権が「高校無償化」制度を提起し、その中に外国人学校を対象としたことは、画 . . . 本文を読む
コメント

葛飾ビラ弾圧事件 最高裁不当判決を国連人権理事会に告発

2010年03月07日 | 人権
 ★ 葛飾ビラ弾圧事件 最高裁不当判決を国連人権理事会に告発   HRC 13th 22/02/2010 A/HRC/13/NGO/41  当会が加盟している日本のNGO(非政府組織)国際人権活動日本委員会/〔国連から協議資格を与えられたNGO〕は、3月1日からジュネーブで開催されている第13回国連人権理事会に対して、葛飾ビラ配布事件について「日本の最高裁は国連自由権規約と同委員会の懸念と勧告を . . . 本文を読む
コメント

新宿区新人教員自殺が公務災害認定されるまで

2010年03月07日 | こども危機
 ◎ 新任教諭自殺は公務災害 「職場の支援不十分」処分覆す  東京都新宿区立小学校に勤務していた新任女性教諭(当時23)の自殺をめぐり、地方公務員災害補償基金都支部審査会が、自殺を公務外の災害とした都支部長の処分を覆し、公務災害と認める裁決をしたことが5日分かった。処分に不服申し立てをしていた遺族は「長く苦しい時間だった。裁決に感謝したい」と話した。  2006年4月に2年生の担任として着任した . . . 本文を読む
コメント

本日の我孫子『韓国併合100年』写真展、報告

2010年03月06日 | 増田の部屋
 ◆ 本日の我孫子『韓国併合100年』写真展、報告 皆様  こんばんは。犯罪都教委&1・5悪都議と断固、闘う増田です! これはBCCでお送りしています。重複・長文、ご容赦を。  本日の件名写真展の参加者は延べ120余人でした。「朝日新聞朝刊千葉版を見て来た」と言われる方が多く、やはり「マスコミの力、影響力は大きいな」と、つくづく感じました。千葉市や習志野市、四街道からも来られました。四街道など . . . 本文を読む
コメント

「韓国併合100年」写真展の紹介記事

2010年03月06日 | 増田の部屋
 ◆ 本日の朝日朝刊千葉版に「韓国併合100年」写真展の紹介記事  皆様  おはようございます。犯罪都教委&1・5悪都議と断固、闘う増田です! これはBCCでお知らせしています。重複、ご容赦を。  既報ですが、あびこ平和ネットでは本日6日と明日7日に行われる「市民活動フェアーinあびこ2010」において、あびこアビスタ(手賀沼湖畔)第2学習室で、「『韓国併合100年』市民ネットワーク」が作成され . . . 本文を読む
コメント

2010年春の闘い(8)

2010年03月06日 | 日の丸・君が代関連ニュース
<転送歓迎>(重複ご容赦) ・「都教委包囲首都圏ネットワーク」・「千葉高教組」・「新芽ML」の渡部です。  沖縄の普天間移設問題が大詰めを迎えてきました。  明日(3月6日)、東京では、『沖縄の怒りにつながろう3・6市民集会』が開かれます。  (実行委員会主催:14時より、戸山サンライズにて 電話03-3204-3611)  安保改定50年、世界の力関係が大きく変わろうとしている時、この問題は、 . . . 本文を読む
コメント

3.10都庁前アクション・アンサンブル

2010年03月06日 | 日の丸・君が代関連ニュース
 ★アクション・アンサンブルでは、市民団体と労働組合が共に石原都政に訴えます。  「君が代」処分にNO! 石原都政にもの言おう!  ☆ 3.10都庁前アクション・アンサンブル ☆  「君が代」解雇を許すな! おかしいことは「NO!」と言える学校に!  ■3月10日(水)4時半~ 都庁第二庁舎前へ  ★北村小夜さん(「障害」児を普通学級へ全国連絡会)もかけつけアピールします。  今年も卒業式が近づい . . . 本文を読む
コメント

2010年春の闘い(7)

2010年03月06日 | 日の丸・君が代関連ニュース
<転送歓迎>(重複ご容赦)・「都教委包囲首都圏ネットワーク」・「千葉高教組」・「新芽ML」の渡部です。  卒業式ビラまき報告です。まずは、3月3日(水)から。 <多摩地区のA高校>  (Sさん(被処分者)の報告)  Fさんと2人で400枚以上まけたと思います。  公安は姿を見せませんでした。  ビラは在校生も卒業生も保護者も教職員もだいたい受け取りました。  撒き始めた頃に出勤してきた一人の教員 . . . 本文を読む
コメント

2010年春の闘い(6)

2010年03月05日 | 日の丸・君が代関連ニュース
<転送歓迎>(重複ご容赦) ・「都教委包囲首都圏ネットワーク」・「千葉高教組」・「新芽ML」の渡部です。  東京の「君が代」処分裁判で、「民主主義とは少数意見を尊重することではないか」というような意見がありますが、「民主主義」とは支配の権威が民衆に由来する政治形態であり、君主制とは相容れない政治形態のことではないでしょうか。  (例えそれが立憲君主制であったとしても)  したがって、「民主主義」 . . . 本文を読む
コメント

東京「君が代」裁判第1次訴訟控訴審第3回ロ頭弁論

2010年03月05日 | 日の丸・君が代関連ニュース
 2010年3月2日 東京「君が代」裁判第1次訴訟控訴審第3回ロ頭弁論 代 理 人 弁 論控訴人ら訴訟代理人弁護士 白井 剣 「第1次控訴審報告」 《撮影:平田 泉》  10・23通達は,卒業式や入学式について,すべての都立学校で,形式的には校長を介し,しかし実質的には東京都教育委員会が,すべての教職員に職務命令で画一的な行動を求め,従わなければ懲戒処分を課する,それを毎年くり返すというものです . . . 本文を読む
コメント

処分撤回を求めて(134)

2010年03月05日 | 日の丸・君が代関連ニュース
東京・全国の仲間の皆さんへ。 (転送・転載歓迎。重複はご容赦下さい。) 被処分者の会・東京「君が代」裁判原告団の近藤です。  ◆ 東京「君が代」裁判三次訴訟提訴報告 「出発」 《撮影:平田 泉》  昨日(3/2)の東京「君が代」裁判・三次訴訟提訴行動及び一次訴訟第3回弁論がありました。  お陰様で三次訴訟提訴行進には70名が参加してくれました。また、一次訴訟法廷にも120名が来てくれて傍聴席が . . . 本文を読む
コメント