パワー・トゥ・ザ・ピープル!!アーカイブ

東京都の元「藤田先生を応援する会」有志によるブログ(2004年11月~2022年6月)のアーカイブ+αです。

夜間定時制4校存続緊急アピール 賛同署名

2017年07月26日 | こども危機
 私は以下の「4校(小山台、雪谷、江北、立川)の夜間定時制の存続を求める小池都知事への緊急アピール」に賛同します。お名前(ふりがな) お名前の公表(いずれかに○) 可・不可 肩書(○○市在住でも可) ※賛同される方は、以下にお送り下さい。 (FAX)042-323-9294 ※賛同された方のお名前とアピール文の入ったチラシを作成します。 ※〆切は、8月31日です。 連絡先 090-7838-252 . . . 本文を読む
コメント

呉の教育の「右傾化」と、呉教育に深く入り込んでいる自衛隊

2017年07月26日 | こども危機
 ◆ 呉教育への、自衛隊の介入に対する抗議文賛同のお願い  5月12日に、呉市小・中・高校長会が「研修会」として海上自衛隊基地を訪問し、大型ヘリ空母「かが」に乗艦しました。  6月2日には、呉市中学校総合体育大会(中体連)開会式に来賓として招かれた海上自衛隊呉地方総監部・池太郎幕僚長が来賓挨拶をしたという出来事がありました。  この2つの出来事の大きな問題は、市長や教育委員会が、戦争や政治支配から . . . 本文を読む
コメント

第7回「日の丸・君が代」問題等全国学習・交流集会<資料3>

2017年07月26日 | 日の丸・君が代関連ニュース
 ◆ 停職6月処分を適法とした、歴史を逆行する極悪東京地裁判決 河原井さん・根津さんらの「君が代」解雇をさせない会  5月22日、東京地裁民事第19部(清水響裁判長)は須藤高裁判決・最高裁決定を無視し、処分を加重して良い「具体的事情」を作出して根津の停職6月処分を適法としました。河原井さんについては、2012年最高裁判決に従い処分を取り消しましたが、損害賠償は認めませんでした。  ◆ 2012年1 . . . 本文を読む
コメント

第7回「日の丸・君が代」問題等全国学習・交流集会<資料2>

2017年07月25日 | 日の丸・君が代関連ニュース
 ◆ 「日の丸・君が代」強制反対    再雇用拒否撤回を求める第二次原告団ー7年半の闘いー  1.提訴(2009年9月29日東京地裁へ)  (1)2007年・2008年・2009年に卒業式等の国歌斉唱時に起立斉唱をしなかったことを理由として再雇用を拒否された私たち24名は、東京都に対し、2009年の秋に損害賠償を求めて東京地裁に提訴しました。  1999年に発足した石原都政は、教育の場に中央集権 . . . 本文を読む
コメント

アベを倒そう!(289)<7・23「日の丸・君が代」問題等全国学習交流集会とデモ>

2017年07月25日 | 日の丸・君が代関連ニュース
<転送歓迎>(重複ご容赦)・「都教委包囲首都圏ネットワーク」、・「新芽ML」、・「ひのきみ全国ネット」、・「戦争をさせない杉並1000人委員会」の渡部です。  昨日(7月23日)の▲ 仙台市長選で与党候補が敗れました。  もはや安倍政権は「風前の灯」状態になりつつあります。  本日と明日の閉会中審査にアベはどのような顔で出てくるのでしょうか。  ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ . . . 本文を読む
コメント

第7回「日の丸・君が代」問題等全国学習・交流集会<資料1>

2017年07月24日 | 日の丸・君が代関連ニュース
 ◎ 集 会 ア ピ ー ル  2017年6月15日早朝、「共謀罪法案」が、与党の法を無視した手法で強行採決された。本来、法案は十分な委員会審議を経て本会議で議論が交わされ採決されるものである。ところが、自民党・公明党などの与党は、緊急時にのみ適用される本会議での「中間報告」を持ち出し、委員会での審議を打ち切り採決をしないままに、突然に本会議で強行採決をしてしまったのである。この暴挙は、憲法で示さ . . . 本文を読む
コメント

「都議選惨敗」でも油断できないアベ改憲攻勢

2017年07月24日 | ノンジャンル
 ◆ 憲法の危機状況は続く    壊憲勢力に壊滅的打撃を (週刊新社会) ジャーナリスト山口正紀(「人権と報道・連絡会」世話人)  ◆ アベの9条改憲の執念  何が何でも、自分の首相任期中に「9条改憲」を実現したい-安倍晋三という極右政治家の言動には、そんな執念を感じる。  憲法施行70年の5月3日、『読売新聞』一面トップ記事の見出しにギョッとした。 《憲法改正20年施行目標/首相インタビュー/9 . . . 本文を読む
コメント

アベを倒そう!(288)<大阪からのビラまきと「オリンピック教育」批判ビラまき(38)>

2017年07月23日 | 日の丸・君が代関連ニュース
<転送歓迎>(重複ご容赦)・「都教委包囲首都圏ネットワーク」、・「新芽ML」、・「ひのきみ全国ネット」、・「戦争をさせない杉並1000人委員会」の渡部です。  まず、▲ 大阪のビラまきの様子が入っていますので紹介します。  大阪では校長とも面会、生徒のビラの受け取りも良いようです。  生徒たちとも話しをしています。  これが「開かれた学校」というものでしょう。  東京では「閉ざされた学校」が多いで . . . 本文を読む
コメント

加計疑惑徹底追及!稲田も安倍もすぐ辞めろ!7・24~25国会議員会館前行動の御案内

2017年07月23日 | 平和憲法
 原告・支援者の皆さんへ。  (転送・転載・拡散歓迎。BCCで配信。重複はご容赦を。)  被処分者の会・近藤 徹  週明けの衆参予算委員会の閉会中審査で森友・加計疑惑、稲田防衛相の「南スーダン自衛隊日報」を巡る虚偽答弁などが採り上げられます。  総がかり行動実行委員会は24日(月)、25日(火)昼、議員会館前集会を行います。断末魔にあえぐ安倍政権を追撃・打倒へ頑張りましょう。被処分者の会ノボリ旗 . . . 本文を読む
コメント

『産経』歪曲報道2連発(その3)

2017年07月23日 | 平和憲法
 ◆ 今回の『産経』は墓穴を掘った!    皆さま   高嶋伸欣です  <『産経』歪曲報道2連発>の(その3)では、17日のコラムで阿比留記者が展開した再利用「大誤報説」に反論する予定でしたが、その前に12日の「加戸氏発言 報じぬ朝毎」と題した記事で、『産経』が墓穴を掘ったのも同然である、という事実の指摘を先にすることにしました。  1.すでに(その1)で明らかにしたように、『朝日』『毎日』共1 . . . 本文を読む
コメント

喝! 『朝日』よ、お前もか!(高島伸欣)

2017年07月22日 | こども危機
 ☆ 7/23(日)10:30~ 日比谷図書文化館    第7回「日の丸・君が代」問題等全国学習・交流集会    記念講演:高島伸欣 「蘇る『教育勅語体制』と『日の丸・君が代』強制を迎え撃つ」  ◆ 「五輪で「国旗・国歌を学ぼう」だなんて、血迷うな!    皆さま   高嶋伸欣です  今日20日の『朝日新聞』東京本社版の夕刊社会面に、写真入りで「五輪来るよ 国旗・国歌学ぼう」「世界の多様性知るき . . . 本文を読む
コメント

労働者が連合本部前で抗議行動

2017年07月22日 | 格差社会
 ◆ 「連合の対応は絶対許されない」本部前で市民が抗議    …「高プロ」容認報道受け (弁護士ドットコムニュース) 抗議行動を行った市民たち  これまで労働組合が「残業代ゼロ制度」と批判してきた「高度プロフェッショナル制度」(高プロ制)について、修正付きの容認に転じたと報じられた連合(日本労働組合総連合会)。  これを受け、市民たちが7月19日、東京・千代田区の連合本部(連合会館)前に押しかけ . . . 本文を読む
コメント

第2経団連に成り下がったか連合

2017年07月22日 | 格差社会
  《ここがおかしい 小林節が斬る!(日刊ゲンダイ)》  ◆ 憲法を忘れた連合による「労働基準法」改悪容認の悪辣  一定年収(1075万円)以上の専門職(コンサルタント、為替ディーラー、研究開発者等)を一般の労働時間規制から外し、残業、深夜・休日労働について会社が割増賃金を支払わないことにする労働基準法改正案について、労働組合の団体である連合がそれを容認する方針に転じたとのことである。  それは . . . 本文を読む
コメント

河原井・根津09年処分取消訴訟東京地裁口頭弁論から

2017年07月21日 | 日の丸・君が代関連ニュース
 ☆ 河原井・根津09年処分取消訴訟 次回9月14日(木)11:30 東京地裁527 2017年7月20日 ◆ 傍聴に駆けつけてくださった皆さま    お忙しい中、ありがとうございます。  今日の法廷では準備書面を2本提出しています。1本は12年最高裁判決が言う「不利益の内容との権衡」について、もう1本は損害賠償請求についてです。  2008年事件地裁判決が影響して、2008年停職6月処分が適法 . . . 本文を読む
コメント

『産経』歪曲報道2連発(その2)

2017年07月21日 | 平和憲法
 ◆ 『産経』の報道で安倍官邸は窮地に追い込まれる!    皆さま   高嶋伸欣です  国会の閉会中審査における加戸守行・前愛媛県知事の発言報道を口実にした『朝日』叩きをめざす『産経』の歪曲報道の(その2)です。  1.先の(その1)では、『産経』の扇動に同調する動きが拡散中、と説明しましたが、『産経』自身がさらに扇動継続のキャンペーンに着手しています。  それにしても、わずかでも手掛かりにでき . . . 本文を読む
コメント