pianon イルギ

イ・ジョンジェを筆頭に、

韓国男優にハマリ過ぎて睡眠不足の毎日…。

んが、楽し過ぎて止めれんドォ~!

ソジン@チェジュ航空

2010-03-15 | お出かけ
3月1日、ジョンジェ仲間さんから名古屋でのイ・ソジンイベントを教えてもらった
こんな韓流大スター様が、わざわざ我エリア・までお越し下さるんだから、
こりゃ行かにゃイカンやろ、ってことで、
ちょうどイベントの受付開始日に教えてもらったので、即申し込んだ。
そしたら…9日に入場券が届いた~~~

        

応募からアッと言う間にイベント当日の13日となり、
紹介してくれたJJペンさんと2人して「チェジュ航空就航の夜」に行って来た

指定席ではないので、この寒空の下、会場前に並んで席取りをしなきゃイカン…
しかし我ら2人、先日まで風邪をひいて寝込んでた病み上がりコンビゆえ、
今回はソジン氏ペンさん達に良い席を譲り 我らは2F席でもエエか…ってことで、
18時開演ではありますが、お昼前に待ち合わせをし、ゆっくりランチ オフ会から始めた。
(メインイベントを忘れそうなくらいヨォ喋り、ヨォ食べた。これだけで満たされたかも…

ランチを終えた14時過ぎ…、会場の様子を見に行くことにした。
16時に入場券とチケットが交換されるので、さぞかし長蛇の列かと思いきや…、
ん?皆さんドコにいるの??我ら、イベント日を間違えたか?キョロキョロ
なんと、既に座席指定チケットとの交換が始まってるらしく、並ぶことなく会場受付へと直行。
んで、頂いた席は…1F11列目
こんな時間に来たのに、こんなエエ席なの???
2F席を覚悟してたのに…。
(もしや会場ガラガラなんとチャウ?と心配しておりましたが、
 実際には4F席までギッシリ埋まっておりました)
チケットを頂くと同時に、イベント主催側からBBクリームのソンムルがありました。
「さぁ、貰うもの貰ったし、帰るか!」 ←ウソです
(でも、このクリームが目当ての人もいたかもしれない…)

     

16時まで会場前に並ぶつもりで来たのに、早々にチケット交換が済んじゃったので、
さて、開演まで4時間近くどうしよっ…、ってことで、お茶をするためお店へと移動し、
同じくこのイベントに参加する我友が少し遅れて合流し、ここからまたオフ会を。。。


17時過ぎ、会場に入ると「イ・サン」のソジン氏パネルが置いてあった  
チマチョゴリが用意されてたので、ファンの皆さんは順番に着用して記念撮影されてた。
(この一角は物凄い人だかりだったので、パネルの写真撮るの…諦めた)
でもさぁ、これ、ソジン氏が座ってるパネルだったのヨ。
どうせなら、等身大の立ってるパネルの方がファンとしては嬉しいんじゃないの?

ソジン氏がプリントされたTシャツも販売されてた(2千円)
この収益金はハイチ地震被害者への支援金となるそうデス
(我の方が支援されたい立場なので、Tシャツは買ってません…)

       

今回のイベントでは、ソウル~名古屋の往復 チケットが当たる企画もあったので、
我ら4人、抽選でチケットが当たってステージに呼ばれた時のことを想定し、
「ソジン氏のどの作品が好きですか?」なんぞと聞かれた時のため、
「茶母」「火の鳥」って答えよう、と予行練習。。。  

18時前、そろそろ開演なので2F席の我友2人とはここで一旦別れ、
我&JJペンさんは1F席へ…。
11列目とは言え、か~な~り~ステージに近い
昨年大阪での「トリプル」イベントでは3列目だったけど、あの時より近く感じた。
しかし我ら2人、連番の席だってぇのに、何と通路を挟んだ隣通しの席だったのヨ!
なしてぇーーーーー
(でも、通路越しに大声出し合って話しをしておりました…)

それより…
ソジン氏が立つであろうステージ中央位置と我の間にはカメラが設置してあり、
おまけにカメラマンが立ってるもんだから、これぢゃぁステージ見えんガナ!!!
ステージの上にはスクリーンがあるけど、やっぱナマで見たいジャン!!!!!
そりゃぁ無料イベントだから文句は言えないけど、それにしもてヒド過ぎる
我はカメラマンの背中に向かって「邪魔だガネ~」「ステージ見えんがぁ~」と、
ブツブツ文句言ってやったのだが、
もしかするとあのカメラマン、顔立ちからすると韓国人だったかも…。
我の名古屋弁は聞き取れてないかも。。。    

開演までまだ少し時間があるので、ステージの写真を撮ってる人が多かった。
そう言えば入口でカメラ チェックなかったし、
入場券にも写真撮影禁止とは書いてなかったので、我も数枚撮らせて頂きました。

待ち時間中、スクリーンではチェジュ航空のCM(?)撮影風景や、
ソジンさんのメッセージが流れておりました。

 

いよいよイベントが始まった
MCはヒョンギさんって方で、彼が登場すると会場が賑わっておりましたが、
この人、去年?NHKのハングル講座に出ていたらしい。
教育番組とは縁のない我は、「ヌグ?」
(日本語上手だし、ユーモア交えての楽しい司会でした)

まず、名古屋~金浦のチェジュ航空就航日(3月29日)と同じ誕生日の人に、
パンフ内でソジン氏が持ってるチェジュ航空の 模型をプレゼントすることになり、
なんと、2000人以上?いる会場の中に、4~5人ほど誕生日の人がいて、
その中から2名様にこの模型と、オマケとして、MCさんの著書がプレゼントされた。

     

続いて「F4を紹介します」と言われ、現れたのが…チェジュ航空の航空乗務員4人
チェジュ航空では、機内で退屈しないよう乗務員自らマジック等で楽しませてくれるらしく、
このイベントでも趣向凝らしたマジックを彼ら4人が披露し、
その後、会場から選ばれた20人と彼らがゲームを始めた。
(我は航空乗務員のファンミに来たわけじゃないダヨ  )
イケメンとして紹介されてたけど、我好みの殿はいなかったし、
我の周りの皆さんも全く感心なさ気
このF4の時間があまりにも長いので、途中、JJペンさんはトイレに行っちゃうし、
我は友達からの メールに返信しておりました…

やっとF4が終わり、いよいよソジン氏登場かと思ったら、
今度はサムルノリが始まり、さらに、この伝統芸能にB-BOY(ブレイクダンス)がコラボされ、
我には先程のF4よりコッチの方が数倍面白かった。
サムルノリは延々頭を振って踊るのが見事で、B-BOYなんぞは上半身脱いでダンスするもんだから、
引き締まった若いチョコレート腹筋にクラクラでございました~

ここまでで、既に開演から1時間以上経過。
んで、やっとこさ、遂に蝶ネクタイ姿のソジン氏、おな~り~~~
なんかさぁ、スターらしくないのヨ。無理して飾ってないって言うか…、
自然な感じで、そこが逆にメタンコ好感持てて良かった  

まずはソジン氏の挨拶から始まったけど…、
初めてお遊戯の舞台に立った子供みたいに、ちょっとオドオドした感じで様子を伺いつつ、
でも、終始エクボを見せ、落ち着いたトーンで控えめな話し方をする人でした。
決して男前とは思わないけど 腹話術のお人形さんみたいで可愛いのなんのって
(我がナマで見た韓国芸能人の中で、「可愛い」を連呼したBEST3に入るかも…

   我席からは、カメラマンがソジン氏とかぶってほとんど見えなかったのだが、
   それでも通路に思いっきり身を乗り出し、必死に撮った貴重な写真
          ↓     ↓     ↓     ↓     ↓ 
 

   通路挟んだ隣席のJJ仲間さんは、ストライクゾ~ンにソジン氏がいるのよぉぉぉ。
   彼女のご好意により画像UPさせて頂きヤス
          ↓     ↓     ↓     ↓     ↓  
 


次いでチェジュ航空の公報大使任命式を終えると、
事前にサイトで募集したソジン氏の恋人候補となるファン10数名がステージに登場し、
ソジン氏はステージ右側の席へと移動。
ここから10数名が自己アピールや特技の披露を始めた。
今まで、カメラ&カメラマンが邪魔で  ズッと我は体を通路側に倒して見てたけど、
ここからはソジン氏がバッチリ見える位置なので、双眼鏡でジックリ観察させて頂きました

恋人候補の3番目に登場された和服のご年配ペンさんが、
「天国のお父さん…、ソジンさんへと導いてくれてありがとう」と、
宙を眺めて語り出すもんだから、場内大爆笑
ソジンさんは通訳さんを介してはいたけど、場内の異様な受け方に驚いてました。。。

この和服の方は会場からの拍手で「人気賞」を得ると恐縮してしまい、エビのように体を丸め、
史劇で陛下に背を向けずに後ずさりするあの動きみたく、ステージ奥へと引いてくのヨ。
ソジン氏からお祝いのソンムルを受ける時も、エビと化して後ずさり…
とにかく、会場もソジン氏も大笑いしたほど、愛らしくて憎めないファンでした。
なのに緊張がほどけたのか、その人が急にソジン氏に延々語り始めるもんだから、
MCから「お母さん、時間がないんだってば…」とせつかれてた

ソジン氏から「親戚のおばさんやお母さんみたい」と言われた恋人候補さん達は、
この後もゲームで競いあってたけど、
我は彼女達はほとんど見ず 双眼鏡越しにソジン氏だけを見つめてましたが、
ステージ脇に座ったソジン氏は微動だにせず、真面目に彼女たちをひたすら眺め…、
彼の口はズッと開いてた
シマリがないのではな く 笑ったまま顔が固まったり、物珍しく興味深く見入ってるので、
ドラマで見るようなカリスマとは違い、とっても大人しいお利口さんな男の子でした。
(これが我ジョンジェだったら、ジィッとなんて座ってないだろうナ…

日本のファンミでは、ソジン氏だけがアレしてコレして…と見せる側になるのでしょうが、
このコーナーは韓国のファンミみたく、ファンが盛り上げてるので、
ソジン氏はとってもリラックスしてるように見えた

多分この辺りだと思うけど、会場の皆がフラッシュたいてバンバン写真撮ってるので、
MCさんから「写真撮影はしないで下さい」と言われた。
今までスタッフに注意されなかったし、最初から何も言われなかったので、
無料な上、写真撮り放題だなんて寛大なイベントだぁ~と感心してたのに、
なして今頃???  
ま、やってはイカンと言われたので我はカメラをしまいましたが、
それでもまだ撮ってる人は沢山いた(でもスタッフは誰も止めに来ない…)

ソジン氏とMCさんは背格好が似てたので、あまり大きな人には見えなかったけど、
日本ペンと並ぶと、やっぱ彼の体格は良いっすネ~~~
恋人候補が2名に絞られた時、ソジン氏は我らに背を向けながら、
残念ながらも落選した人達にソンムルを渡していたのだが、
丈の短いジャケットにスリムなパンツはいてたせいか、
足が長~~~~~い
ってことで、お尻から下ばかり見てしまいましたダ
それに、彼女たちに握手したりハグする腕は、二の腕フェチにはたまらん逞しさでした

いよいよ残った2人の恋人候補から1人を選ぶ時、彼女達はソジン氏と背中合わせになり、
二択の質問に対し、ソジン氏と同じ答えを出した人が恋人となるのですが…
ここまでのゲームがあまりにも長かったせいで、
この二択のコーナーで彼の声を久々に聞いた気がしたけど…
おだやかなエエ声してるネ~~~~~~~

質問はと言うと…
Q:ハネムーに行くならハワイ、それともモルディブ?
ソジン:ハワイ
Q:子供は男の子、女の子、どちらが欲しい?
ソジン:ガール
Q:イチゴーとバナナ、どちらが好き?
ソジン:ストロベリー
(他にも質問はあったけど忘れた。。。)

たった一言発するだけなのに、声が低いからゾクゾクする
それも英語で答えるので、ニューヨーク大卒だけあって、発音が良い(爆)

最終的に恋人となったファンが、史劇の王妃みたく煌びやかな韓服に着替えて登場。
(ソジン氏は「イサン」ルックじゃないから、並ぶとバランス悪いかも
彼女は頭にグルグル巻きのカツラをかぶってたので、重くて落ちそう…。
そしたらソジン氏がサッと直してあげてましたワ
んで、肩組んだり、ポッポするマネしたり…
あぁ、これがジョンジェだったら悲鳴あげて血圧上がるとこなんでしょうが、
ソジンさんの場合は微笑ましくて、余裕で見てられました。
んで、恋人となったファンに、「数年前の奥さんを思い出す」ってなことを言うので、
思わず、キム・ジョ○ウンのこと言ってるのかと驚いたら、
「イサン」でのハン・ジミンのことを指してたのネ…ハッハッハ

いよいよイベントも終わりに近付き、
我らにとっては本日のメインディッシュとなる(笑)名古屋~金浦の往復 航空券の抽選会。
ペアチケット10組だったけど、我ら4人、当たらんかったぁ~~~

最後の最後、ソジン氏からの挨拶。
今までソウルのお薦めスポットを聞かれると明洞と答えてたらしいけど、
今は、彼が住む(?)何とかって町の名前を挙げてたのに…忘れたーーー!
んで、チェジュ航空の公報大使となったので、今後はチケットも無料かと思うから
もっと頻繁に名古屋に来たく思います、とも言ってましたダ。
(おいで、おいで~~~!)

ソジン氏って、以前のファンミ映像などを見てても、
必ず両手でしっかりマイクを握って話すトコが可愛いのよネ~~~
んが、これを見るたびアグネス・チャンを思い出すのダ。。。



20時終演予定だったのに、会場を出たら20:30を過ぎていたと思う。
プログラムには「イ・ソジン トークショー」となってたのに、
延長した割りに、ソジン氏の話しは本当にわずかな時間だった。。。
(F4の出番が長過ぎるんダヨーーー

2F席にいた友達と合流し、ここからは又4人でオフ会へと移動。
閉店時間ギリギリまで居座ったけど、韓国の話題ってどうしてこう尽きないんでしょ…
イベントの2時間を除き、10時間ズッと話してたので、
翌日は声がカスカスになってしまったけど、その分とっても楽しい1日でした。

また我東海地区で韓流イベント企画してくれないかなぁ~



恥じゅかしながら…5周年^^

2010-03-02 | Weblog



先月の19日、クロコダイルJJの画像をUPするため、
ブログの管理画面を開くと…
画面一番上に「ブログの開設から 1819 日」ってな表示があった。
こんなの前からあったっけ と思いながらも、
1819日っていうと…何年になるん?と、両手両足で計算してみた
エ~~~、5年近いヤン
ってことは…、このブログ、そろそろ5周年なん?と、その時はオロロイタ 

思い起こせば…、いや、思い出せないほど随分前…
友達が「mixiにブログをUPしてる」と教えてくれたのだが、
mixiって何なのさ? ブログって何なのさ?
(ネット歴は長くともだらけ
彼女はそのブログに、日々思うことなんぞを書いてると言うので、
そのブログとやらがどうしても読みたくて、それで会員制のmixiに入った。
入ったついでに、見よう見まねで自分でも韓国絡みのブログを始めたら…
これが妙に面白いガナ~~~
んが、どうも我はmixiサイトのシステムに馴染めないんだナ…
(ブログは会員同士しか閲覧出来ないし、我が覗いた先々には足跡付いちゃうし…)
んなわけで、mixiに入ってない友達や韓国好きな人達にも見てもらえるブログを!
ってことで、アソコには籍のみ置いてブログは止め、
新たにコチラのgooサイトに「pianonイルギ」を作ってお世話になることに…。
それが2005年3月2日だったのダス
(おかげさまで、本日で「ブログの開設から 1830 日」となりました

当時は何も考えず、とりあえずgooさんでブログを始めたけど、
調べてみると、色んなサイトでブログは作れるんだネ…
サイト毎に特色やサービスが様々なんだと分かると、
何にでも手を出し、かじってみたくなる悪い癖が出てしまい…
もう1つ、他サイトに分家ブログなんてのを作ってしもた(単なるヒマ人?) 
分家と言いつつ、今じゃアッチの方が使いやすくてメインになっておりますが
そんでも、こちら本家ブログは超スローペースの更新ながらも、
極力、毎月1ネタを目標に とにかく継続することに意義がある!と、
強引にネタをこじつけ、何とかここまで引っ張ってきましたダ
(一時、本家は閉鎖して分家1本で行くべきか?と思った時もあったけど


 当ブログを始めたことを気に、
分家が出来、HPを作り、掲示板を設け、気の合うお仲間さんと出会い、
開放的な( ?)コミュニケーションの輪が広がり、
こうして楽しいネット生活を快適に過ごせていることに感謝しますダ。

更新まちまちな 稚ブログではありますが…
6周年を迎えられるよう(目標が低い? )頑張りますぅ~