9月20日(日)イベント編 4
ジョンジェ達が去り、ステージに誰もいなくなった…。
しか~し!このまま黙って帰る我らアジュンマじゃぁない!
「アンコール」したら…
ケサン君登場ーーーーーーーー
부활の「사랑」歌ってくれるから感動 してたら、
バーーーーーーーーーーン って、ものすごい音がして、
青と銀のテープが会場のアチコチに飛んできた。皆、必死にそのテープ拾ってたけど、
我は、高音苦しそうにしながら(笑)歌ってるケサン君をひたすら見つめ、
最後の「コマオヨ~ 」ってフレーズで、ウルウル しちゃったワン。
んで、歌い終わると、頭抱えながら照れてステージ奥に引っ込もうとする彼が、
とっても可愛ゆかった
でも…、彼、いつの間にこんなに歌上手くなったん?
もしや今日のため、ホヨンやテウに特訓受けたのかな?
(ケサン君の歌を聞いたら、god復活して欲しくなったガナーーーーー!)
※ 画像はイメージです
それにしても、ケサン君って お尻小さいネ~~~~
って、ドコ見てんねん! 歌聞いてたんじゃないのか!
さ~て、ソンギョン氏が歌い、ケサン君も歌い、となると…
トリはジョンジェか?
某方は、夢のお告げで「函館の女」を熱唱するJJを見たらしいけど…
仮に「大阪の女」に歌詞を変えたとしても、お願いだから、それだけは止めてクデ!
※ 画像はイメージです
強いて歌うなら、ファンミで好評?だった「I Love You」を…と、祈ってたら、
JJのワンマンショーはイベントのレベルを下げるためなのか 却下されたようで、
この後、JJ&ソンギュン氏が登場し、3人揃って会場にお別れの挨拶して
これで本当に終わりとなりました。
あぁぁ、我殿達、アンニョ~ン
無料イベントの割りには、構成も進行もシッカリしてて、
2時間半、ほんと楽しかったデス
てっきり、今回はイベント予算の関係上、JJ達は関空から一般のバスに乗せられ、
自力で市内のホテルまで行かされ、そのホテルだって、
会場でもあり、我らが泊まった安い厚生年金会館かも…と心配しておりましたが、
そんな冷遇は受けず、安心しました
この2日間で燃え尽き、燃えカスとなった我ですが
イベント後、帰りの電車まで2時間あるので、お仲間さん達とギリギリまでオフ会した
我らの会話については、あくまでもオフ会なのでヒミツ ですが、
オフ会中、某方が「そのゲタ箱の写真を撮って、P子のトコに貼って!」
と、言って来たガナ。
ん?ゲタ箱
「なにコレ~~~~ 」
やぁーやぁーやぁー、我ブログの品位をさらに落と気かっ
自分のブログに貼れやぁーーーーー
…そう言いながらも、美味しい?ゲタ箱なので
コチラに小さくUPします
興味ある方は、画像クリックして拡大してご覧下さい。
オフ会後は、1号さんと2人で近鉄にて2時間かけて名古屋へ向かう。
大阪の前日はウチワ&カードを作り、大阪では2年振りのJJ再会に興奮し、
ここんとこ数時間しか寝てないので、帰りは爆睡かと思いきや…
1号さんと車内でもオフ会が続きました
んで、今回、皆様にイベントの詳細を伝えるべく、電車の中でお互いの記憶を辿り、
メモを取り始めたのに、2人とも、ついさっきの記憶がオプソヨ
なので、一緒にイベント参加された方にもご協力を頂き
何とか?旅行記交じりのイベントレポが完成しましたが、
記憶がアヤフヤなトコは、我の感想やらイメージ画像で誤魔化しましたダ~
ネットを始めて以来、人の縁って不思議だな~と思うこと多いけど、
今回もJJを通して仲間の円が広がって、
他では得られない貴重な時間を過ごせました。
大阪で知り合った3~6号様、 ← まとめて呼ぶな
皆様との出会いも、今後ズッと大切にしていきたく思います。
おかげで、本当にメッチャ楽しい2日間でした。
カムサハムニダ~~~
ジョンジェ達が去り、ステージに誰もいなくなった…。
しか~し!このまま黙って帰る我らアジュンマじゃぁない!
「アンコール」したら…
ケサン君登場ーーーーーーーー
부활の「사랑」歌ってくれるから感動 してたら、
バーーーーーーーーーーン って、ものすごい音がして、
青と銀のテープが会場のアチコチに飛んできた。皆、必死にそのテープ拾ってたけど、
我は、高音苦しそうにしながら(笑)歌ってるケサン君をひたすら見つめ、
最後の「コマオヨ~ 」ってフレーズで、ウルウル しちゃったワン。
んで、歌い終わると、頭抱えながら照れてステージ奥に引っ込もうとする彼が、
とっても可愛ゆかった
でも…、彼、いつの間にこんなに歌上手くなったん?
もしや今日のため、ホヨンやテウに特訓受けたのかな?
(ケサン君の歌を聞いたら、god復活して欲しくなったガナーーーーー!)
※ 画像はイメージです
それにしても、ケサン君って お尻小さいネ~~~~
って、ドコ見てんねん! 歌聞いてたんじゃないのか!
さ~て、ソンギョン氏が歌い、ケサン君も歌い、となると…
トリはジョンジェか?
某方は、夢のお告げで「函館の女」を熱唱するJJを見たらしいけど…
仮に「大阪の女」に歌詞を変えたとしても、お願いだから、それだけは止めてクデ!
※ 画像はイメージです
強いて歌うなら、ファンミで好評?だった「I Love You」を…と、祈ってたら、
JJのワンマンショーはイベントのレベルを下げるためなのか 却下されたようで、
この後、JJ&ソンギュン氏が登場し、3人揃って会場にお別れの挨拶して
これで本当に終わりとなりました。
あぁぁ、我殿達、アンニョ~ン
無料イベントの割りには、構成も進行もシッカリしてて、
2時間半、ほんと楽しかったデス
てっきり、今回はイベント予算の関係上、JJ達は関空から一般のバスに乗せられ、
自力で市内のホテルまで行かされ、そのホテルだって、
会場でもあり、我らが泊まった安い厚生年金会館かも…と心配しておりましたが、
そんな冷遇は受けず、安心しました
この2日間で燃え尽き、燃えカスとなった我ですが
イベント後、帰りの電車まで2時間あるので、お仲間さん達とギリギリまでオフ会した
我らの会話については、あくまでもオフ会なのでヒミツ ですが、
オフ会中、某方が「そのゲタ箱の写真を撮って、P子のトコに貼って!」
と、言って来たガナ。
ん?ゲタ箱
「なにコレ~~~~ 」
やぁーやぁーやぁー、我ブログの品位をさらに落と気かっ
自分のブログに貼れやぁーーーーー
…そう言いながらも、美味しい?ゲタ箱なので
コチラに小さくUPします
興味ある方は、画像クリックして拡大してご覧下さい。
オフ会後は、1号さんと2人で近鉄にて2時間かけて名古屋へ向かう。
大阪の前日はウチワ&カードを作り、大阪では2年振りのJJ再会に興奮し、
ここんとこ数時間しか寝てないので、帰りは爆睡かと思いきや…
1号さんと車内でもオフ会が続きました
んで、今回、皆様にイベントの詳細を伝えるべく、電車の中でお互いの記憶を辿り、
メモを取り始めたのに、2人とも、ついさっきの記憶がオプソヨ
なので、一緒にイベント参加された方にもご協力を頂き
何とか?旅行記交じりのイベントレポが完成しましたが、
記憶がアヤフヤなトコは、我の感想やらイメージ画像で誤魔化しましたダ~
ネットを始めて以来、人の縁って不思議だな~と思うこと多いけど、
今回もJJを通して仲間の円が広がって、
他では得られない貴重な時間を過ごせました。
大阪で知り合った3~6号様、 ← まとめて呼ぶな
皆様との出会いも、今後ズッと大切にしていきたく思います。
おかげで、本当にメッチャ楽しい2日間でした。
カムサハムニダ~~~