pianon イルギ

イ・ジョンジェを筆頭に、

韓国男優にハマリ過ぎて睡眠不足の毎日…。

んが、楽し過ぎて止めれんドォ~!

チョ VS チャ

2005-10-31 | 気になる役者
昨日から、ドラマ「香港エクスプレス」見始めた。
韓国では視聴率悪かったとか…(裏番組、何だったのかな?)
4話まで見たけど、出だし好調、なかなか面白い 久し振りに大人のドラマだからかな?

街のグウタラ野朗チョ・ジェヒョン 御曹司チャ・インピョが、ソン・ユナをめぐる三角関係。
んが、2話のラスト10分が受信不可で真っ暗… これだから衛星放送は…。
2話の後半、思いがけない事故で男2人の運命が複雑に絡んで行く大事なシーンなのに、
この真っ暗画像…、インピョが苦悩するシーンが見れなかったダヨーーーーー

タイトル通り舞台は香港。何とベテラン俳優エリック・ツァンが出てるじゃ~ないか
(中華圏の映画好きなら、彼を知らない人はいないんじゃないか?特別出演なのかな?)
路上に突き出た看板を懐かしんでたら…おいおい、3話のラストでもう舞台は韓国かよ

私、ジェヒョン&インピョとの出会いは、偶然にもジョンジェの映画だったの。
『インタビュー』では、愛しのジョンジェを見つつも、ちょっと気になる脇役の男前が彼だった。
「ジュリエットの男」や「HAPPY TOGETHER」みたいなコミカルな役が似合うな~と思えば、
ギドク作品の常連で、『悪い男』『受取人不明』では全くの別人になっちゃうし、
「ピアノ」では、インソンやコ・スの父親役 年齢まで見事に変貌しちゃう凄いっ役者っす

    


インピョは『アルバトロス』がお初だけど、これ“2度と見たくないジョンジェ映画”なのダ
最初はVCDで見て、もぅドロドロ、グチャグチャ…字幕なしでも十分吐きそう~~~
いくらジョンジェが出てても、字幕付きでも、見たかぁ~ないダヨ。
その後で見た「星に願いを」で、室長インピョにドッカ~ンとハマッタ~
(当初、インピョが主役だったのに、アン・ジェウク人気で主役逆転したとか…
先日ソウル旅行した友達の話しでは、CD屋でジェウクの画像を出すと、
若い店員さんが「これ誰」って…。エーーー ジェウクって韓流スターなのに
やっぱ地元の若い子には、「あの人は今…」懐メロ状態なのかしら…

    

「香港~」は、男2人は渋くて最高だけど どうもソン・ユナが苦手なんだナァ~ 
んが、「夜心萬萬」の賢いジェドンさんは、彼女の事が本当に好きみたいだから、
見た目と違って 性格の良い女優さんなのかな。

このドラマで、インピョがソン・ユナにプロポーズするシーン、これがジ~~~ンと来た
   人には3つ、後回ししてはいけない事がある。
   許しを乞うこと。金を返すこと。そして愛を告白すること。
こう言った後、詩(?)を読み始めるのヨ
   千年に1度、飛び立つ伝説の鳥がいます。
   鳥はその度、1粒の砂を運びます。
   千年に1粒、2千年に2粒、砂が積もっていきます。 
   その砂の山が泰山と化すまで…愛し続けます
もぅぅぅぅ、ソン・ユナと一緒に私も嬉し涙を流したましたがな 
んでもって、彼女より先に「結婚してクデ~」ってインピョにお願いしたデェ~

ここまで書いて気付いたけど、私、チョさんよりチャさんの事を多く語ってるわネ
私がチャさんを好きなのは…、やっぱモムチャンだから?
このドラマ冒頭でも、ファンサービスって事で、ムキムキ上半身を披露しておりますダ。
それに、部屋で縄跳びするシーンが数回登場するけど、これ以上鍛えて誰に見せるんだい!
ドラマ「不良主婦」のシン・エラさん(ソン・チャンミンの奥様役)が実のインピョ婦人だけど、
未だ熱々ムードらしい… いつまでも素敵な旦那様でシン・エラさんが羨まち~ぃ。


ジェヒョン&インピョが共演してる『木浦は港だ』って映画、これはかなり笑えます
2人のキャラ、かなりイッチャッテます。 是非、DVD化して欲しい。


……………^^……………^^……………^^……………^^……………^^……………^^


先週末、Yさんからので 「サランVol.2にジョンジェ載ってるよ。ジソプが表紙の号」と。
…ジョンジェ ジソプ そりゃ何が何でも見にゃーーーーー
って事で、今日のランチタイム 本屋にダッシュ …買ってしもたガナ
ジソプの未公開画像、これもメッチャ美味しいけど(ア、ヨダレがぁ…
ジョンジェとドンちゃんのニコニコツーショットが素敵なのヨ~~~
凄く対照的な顔なのに、どっちもタイプって… 自分の趣味の広さに驚く今日この頃ダス
サランVol.2お持ちの方は34・35ページをご覧下さいませ。

    
コメント (26)

紅葉前線…

2005-10-28 | エンタメ
冷え性なので、既に靴下はいて寝てますダ(婆くさっ)
なのに、どうも風邪ひいたみたいで、のど痛いし、口内炎出来るし…
明日は友達と会うのに、話せるかなぁ…。
と言いつつ、毎回一番よく喋るのは私だけど…
さて、ジョンジェネタを探しに行ったのに…これが全然ないだよーーーーーー
そろそろ韓国は紅葉のピーク時期突入だから、
オフ中のジョンジョは、お酒飲みながら紅葉狩なんぞしてんのかな?

その紅葉も終ると、アッと言う間に冬の風物詩、キムジャンがやって来る~。
紅葉前線同様、“キムジャン前線”なる各地でのキムチ漬け予報が新聞に載るらしいけど、
李家に嫁ぐ身としましては、キムチ冷蔵庫を嫁入り道具に、
来年は、李家総出で、私もキムチ作りに励んでるのかしら…

そうそう、それで紅葉と言えば(すぐ話しが反れる…)
昨夜、友達にビデオを貸す為、ラックの中をゴソゴソ探してたら、「秋の童話」が出てきた。
これ、私が初めて出逢った韓ドラ (んが、途中の4~5話を見てないときた
このドラマを見た時、韓国の秋ってこんなに素敵なのと驚いたわサ。
いつかこのスンバラしい紅葉を拝みたいものダス。

チュンソの陶芸作業室や、2人が逃避行した三養大関嶺牧場は、
映像への拘りが強い“永遠の少年”ユン・ソクホ監督だけあって、見事な景勝地。
私もあのススキ野原をジュンソと歩いてみたいジョ~
んが、このドラマ見てた頃は、流し目スンホンに「お前は杉良太郎かぁーーー」
って何度もツッコミ入れてたのが嘘みたいダス…
テソク派だったから、「ウンソ、アホちゃうか?金持ちのテソクにしとけーーー!」なんぞと…。
あ~、やっぱり、もう1度見直したいドラマだわ。

しかし、このドラマのキャストは見事に出世したわネ 
主役3人もだけど、意地悪シネ役のハン・チェヨンも今じゃ主役張ってるし、
何と言ってもウンソの子役ムン・グニョンちゃん 凄い人気者になっちゃたヨ
今何歳なのか知らんけど(調べとけ)韓国を代表する女優になる日も近いっすナ

    
ドンドン大人の女に成長してるけど、一気に「50年後の彼女」を作り出したサイトがある
偶然見つけた時はビ・ツ・ク・ラ おまけに、なぜかドンゴンの50年後もUPされてた。
興味ある方はコチラをどうぞ。

…ドンちゃんの頭、かなりズルリときてます。
って事は、ジョンジェの50年後はツルピカ間違いなし?ギャーーーー
そうそう、ドンちゃん、タイム誌の表紙を飾るらしいじゃん。世界のドンになってくのネ~~~
…ジョンジェも友情出演って事で、一緒に表紙に載せてくれないかな~~~


……………^^……………^^ ……………^^……………^^……………^^……………^^




チェ・ジウが『無霊剣』にゲスト出演するらしいけど、ワイヤーアクション大丈夫なのか
かなり運動神経鈍い…って言うか、なさそうだし 走り方からして運動音痴丸出しだよネ
まぁ、愛しのソジンの映画だから、何かと評判になるのは嬉しいんだけど
キム・スロやチョン・ジュナも特別出演するみたいだから、ちょっと楽しみ。
んが、この画像のソジン、メッチャ不細工~~~~~
動画は素敵なのに この画像はどう見てもソジンじゃない
彼、ニューヨーク大卒で、ドラマ「火の鳥」では神話のエリックと英会話対決してたけど、
その教養ある彼の知性がこの画像には出てない…悲ちぃ…
シン・ヒョンジュンなんて…鳥みたい
コメント (36)

『四月の雪』

2005-10-25 | 映画
 ’05 ホ・ジノ監督  ペ・ヨンジュン、ソン・イェジン 

先週やっと観た。んが、謎が多い映画で、UPするの悩んだジョ
ストーリーはで聞いてた通り。W不倫ってやつ
先に観た友人・知人・ネット仲間のほとんどが「眠くなる…」と言ってたから
睡眠不足だった私は、爆睡覚悟で行ったのに、、、一睡もしなかった
ハラハラドキドキと言った盛り上がりがない上、台詞や状況説明が少ない。
なので、「どういう事?」と頭が働き、睡魔に襲われる暇がなかった

↓ ネタバレ ↓  あります。
この手の映画、嫌いじゃない 静かに話しが流れていく見事なジノワールドであります。
ただ、見終わった後、心に残ったのはラストに流れたピアノ曲と「」謎だけ。
ジノ監督の『八月のクリスマス』や『春の日は過ぎゆく』は、
その辺にいそうな普通のお兄ちゃんが主役だったから、共感したのだと思うけど、
インス(ヨン様)って、照明係(笑)にしとくには勿体ない位のモムチャンだよネ。
あんな男前なのに、なんで奥さんは不倫するんだ?まず、そこが私の第一の疑問だべ

病院近くの部屋を借りてるせいで、看病組の2人が会う機会も多いわけで、
同じ傷を負ってる者同士、誰かに悩みをぶつけるより、2人なら手っ取り早くわかりあえる…。
でもサ、2人が初めてホテルに行くまでの過程があんまりにも突然に思えた。
え、いつの間にそんな関係にって。
だから、本当に2人が惹かれ合ってたのか、単に支え合いたいが為の関係だったのか、
ヨン様が奥さんに復讐したかっただけなのか…、う~ん、イマイチわからなかった…。
最後に病室で妻に「彼は亡くなった」と一言だけの痛撃 あれは復讐だったのか?
それとも奥さんの気持ちがまだ自分にあるのを確認したかったのか?

  
         ↑ 雪の中からはポラリスのネックレスが…違うって!

先日のオフで、Nさんが「イェジンの下着が…」って言ってたのを思い出した。
そもそも私はイェジンが苦手 何せ「夏の香り」でスンホンのハートを奪った女だから
だいたい、彼女が人妻って設定に無理があるんじゃない?と、見る前は思ってた。
んが、大学を卒業し、即、見合い結婚させられた世間知らずな娘って役だったから許そう。
だから中学生みたいな純情可憐真っ白下着だったのネ(服&髪型は地味だったけど…)
なので、2人がホテルでの関係になる時、ペ~親父が若い娘に悪戯してるみたいで…
(吐息&体を触るシーンなんて、ジョンジェの『情事』ごっこにも見えたし…
でもさ、イェジンも度胸決めてベッドに乗ったんなら、ひたすら胸を隠すのやめなさい!
ヨン様の胸に自分の胸押し付ける様な中途半端な脱ぎ方するな~ ってジェラシ~

事故の相手が亡くなって、2人がお詫びを兼ね葬儀に行った後、
イェジンがどうしようもなくなってから降りて道端で泣くんだけど…、
あの涙が私には全然伝わらなかった
逆に、そのそばで、ただ立ってるだけしか出来ないヨン様の気持ちの方が痛かった

「不倫しましょか?」ってふざけたり、「写真撮りませんか?」って誘ってみたり…
イェジンの方がヨン様に気があるのか?って態度が多かったけど、
でも、旦那が亡くなった時、ベッドの上ではだけた体にパジャマをサッと着せてあげる辺り、
やっぱり旦那様への愛があったのネ(それとも罪悪感から?)。ここ一番泣けたワ
彼女の旦那の葬儀に、お線香を上げに来たヨン様が遺影を見上げると…
春川高校時代の同級生じゃないか(って、そりゃ冬ソナの話しだろうが

  

途中、ヨン様が鼻血出すから「何か悪い病気?」ってビックリ ←韓ドラの見すぎ
それだけ奥さんの不倫にショック受けてたって事なのかな…。
その天下のヨン様が、今度は鼻水垂らしてるダヨ なのに監督ったらカットしないの。エライ
スンホンだって「ポップコーン」で鼻水を風になびかせてたし 役者根性見せてくれます

ラストの「どこに行くんですか?」「どこに行きましょうか」…あれはどう取れば良いの?
再会した2人の会話って事なのか?見てる側に結末を託されても、凡人の私には…
「四月にも雪が降れば良いのに」と2人は言ってたけど、
あれは、ありえない様な事が時には起きてしまうんだって事なんでしょうか?
神様が一時の迷いで2人の願いを叶えてあげたって事なんだろうか?監督、教えて

   
  包丁をヨン様に向けるんじゃぁない!           意外に短かった話題?のライブシーン↑


…見過ごしてる部分があるのか、な部分が多くて、先に観た友達と謎解きしてたら…
シナリオ「四月の雪」 韓国語完全対訳ってのがあると教えてもらった。
どうやら映画ではかなりカットされてるシーンがあるらしい…。
台詞も少なく丁寧な言葉使いだから、無理なくハングルのお勉強が出来そうな1冊かも
コメント (33)

“W” 来た~~~!

2005-10-23 | イ・ジョンジェ
以前ブログに書いた雑誌「W」10月号…届いたでぇ~~~
(ジョンジェがスペインで撮影した写真が掲載されてますダ)
この本、25×33cmと、ちょっとデッカイのよ。本棚に立てにくいんだなぁ~
さて、早速、中をめくるものの、なかなかジョンジェに辿り着かーーーん(その前にダニエル発見
本の真ん中辺り2ページに、小さなジョンジェを見つけた
(撮影合間のショットみたいで、コレもお気に入り)
さらにドンドン進むと…、出たーーーーー


ジョンジェ 「俺にはpianonがいるんだ。スペインまで追い掛け回すのはやめてくれ!」
M子 「まだあの女と付き合ってるの?………泣」
ジョンジェの背中がこう語ってるように見えるのは私だけ…か?

さらに、この後2人は、こう続く…

ジョンジェ 「早く帰ってくれ、ウザイんだ!」
M子 「1人で韓国に帰れって言うの? イヤーーー!!」
付き合ってると勘違いしているM子は、こうして追い出されたのであった(爆)

さらに、M子が1人ベッドで下向いて座り込んでる写真があって、
これには「捨てられた女」とタイトルを付けたい
…せめてコレくらい勝手に想像させてもらわにゃ、ツーショットなんて見てられっかーーー

40ページの掲載って、確かに見応えある(ペ&ビョンFanには当たり前だろが…)
スペインでの撮影と聞いた時は“太陽と情熱の国”ってイメージだったけど、
全体的にトーンが暗く重厚感ある画像で、大人のジョンジェが一杯でござんす~~~

特にジョンジェ1人の画像で、と~~~っても素敵なのがあるのヨン
こ~んなのこ~んなの  どう?メッチャ渋いでしょ


……………^^……………^^……………^^……………^^……………^^……………^^


『台風』の版権を購入した台湾の映画会社が、ジョンジェ&ドンゴン両人の訪問を要請したらしい。
こちらのサイトでは、『台風』の予告編(?)も見れますダ。
この映像、何度見ても2人の殿にドキドキするダヨ。心臓に悪い映画だな~
ドンちゃんは『無極』もあるから、『台風』と一緒に台湾訪問を1度にすませちゃうのかな?
日本で『台風』公開される時も、きっと2人揃って来日なんだろうネ~~~


……………^^……………^^……………^^……………^^……………^^……………^^



      ハン・チェヨン   イ・ビョンジュン   チョ・ヒョンジェ

「オンリー・ユー」見終わった…。
「~キム・サムスン」で、本音&スッピんで勝負するキム・ソナ見てたせいか、
こちらのヒロイン(ハン・チェヨン)のトロさ&ハッキリしない態度に毎回イライラだった
歩き方ババ臭いし(失礼)、どこか抜けてる割にはアイラインだけはバッチリだし。
但し、ほんまに胸がデカクて羨ましかった
ドラマとしては、同じ話しの繰り返しでいい加減にしろーと、何度もリタイアしそうだったけど、
チェヨンをひたすら愛する幼馴染のイ・チョンヒ君見たさに最後まで頑張ったものの、
「こんな女のドコがいいんだ 他の女にしとけぇーーー」と何度も叫んだわサ。
んが、最終回に近付き、親も地位も捨てようと決心したチョ・ヒョンジェが素敵だったワ

ヒョンジェの息子役で登場するイ・ビョンジュン君…やっぱ可愛いねぇ~~~
名作「ローズマリー」でのマル君役から比べたら台詞が多くなった
今回、彼の「アンニョンハセヨ~」を何度聞かされたことか…
ハン・チェヨン&チョ・ヒョンジェの子供の割には、母親には全然似てないけど、
父親役のヒョンジェとは表情も似てるし、何と言っても上唇ソックリ 本当の親子か

    

このボク、キム・ジェウォンの「ロマンス」の頃と比べると、子供の成長って早っと実感。
この若さにして(笑)この顔立ち…、あとは背さえ伸びてくれれば将来楽しみだネ。
今の内にツバつけとこ~~~っと
コメント (33)

この3枚♪

2005-10-20 | 音楽
先日ソウル旅行した友達に頼んだCDが届き、今も聞いてますダ。
4枚お願いした内、ドラマ「漢江ブルース」のOSTは見つからなかったらしい。
代わりに、「私の名前はキム・サムスン」OSTを頼めば良かったかな~

  
       フィソン         ジョングク(ドンちゃんみたい?)       コヨーテ

 フィソン 4集
彼は1集から聞いてるけど、韓国のR&Bでは一番のお気に入りのボクです
彼の声を聞いただけで鳥肌 歌詞ワカンナイけどジーンと胸に響くでぇ~~~!
小柄で(170cmあるか?)顔もタイプじゃないけど 凄く魅きつけられます
まだ20歳チョイの若造なのに(笑)あのカリスマ性は一体どこから来るんだーーー!
おまけに人生知り尽くした男の哀しみまでシッカリ聞かせてくれて…参りました

 キム・ジョングク 3集
以前、何かの番組で聞いた曲が気に入って、去年彼の2集を買った。
女性?って勘違いるすほど高くて繊細な声してんの。バラードがとにかくエエ
んが、CD買った後、トーク番組「夜心萬萬」で初めて本人を見てオロロイタ
歌のイメージと全然違って、マッスル~なの 顔はおサルみたいに童顔なのに。
今回のCDからは何曲もヒットが出てるけど、寝る前に聞きたくなるCD。

 コヨーテ 8集
いい、いい、1曲目からイイ やっぱコヨーテ好き~~~ 聞いてるだけで元気になる。
男2人・女1人のグループらしいけど(把握してない…)ハッキリ言います、男はどうでも良い
私はこの女性ボーカルの声が好きなのダ グ~ンと伸びる声が気持ち良い。
通勤中に聞いてると、つい電車の中で無意識にリズム取っちゃうのよネ…恥かちぃ


最近はドラマに追われて、k-popにはトンと縁がなくって疎いんだけど、
遂にNRGのメンバーも来年から兵役に就いちゃうのネ
ヤンチャ坊主達よ、お留守番してる私の為に、入隊前に新譜出してヨ~。
…11月末入隊ウォンビンには、ドラマ&映画を撮ってる時間はとてもなさそうだけど
痴呆症の私でも彼を忘れない位、今の内にメディアにドンドン顔出してくれ~


……………^^……………^^……………^^……………^^……………^^……………^^


済州島の外国人観光客が増えたって記事があったけど、当然、韓流の影響大だよネ。
ドラマや映画であれだけ見せられれば行きたくもなりますガナ。
そう言う私には、『イルマーレ』でジョンジェ達が会う約束をした地でもあり、
ドンゴンに惚れた『恋風恋歌』の舞台となった地なので、ど~~~しても行きたかった所。

んなわけで、去年、念願の夢を「半分」果たした(島の右半分しか廻ってないから…
以前も書いたけど、オールインハウスにも行ったダヨ(んが、まだ建築途中だった)
って事で、今から旅行を計画してる人の為に、私が撮った韓流関連地の写真、
少しだけリンク貼りますダ。って、これじゃぁ全然参考にならんわな~

 何が何でもはずせない『シュリ』ベンチ。思わずソッキュ氏を探したくなる~
 このシュリの丘からは、「オールイン」のコンベンションセンターも見えますダ!
 「大長今」の撮影地である済州民族村博物館には、至る所に撮影当時のパネルが。
 済州申栄映画博物館には、壁一面に歴代の役者さんの写真がダァ~~っと貼ってある。
 コレはほんの一部。ジョンジェやドンちゃんもいるけど、わかるかな~
 全く似てないドンちゃんや、ビョンホン人形、『おばあちゃんの家』人形なんてのもあった。
 『チング』は4人並んでたからわかったけど、ドンちゃん単体なら、これマルコメ味噌ジャン!
 『JSA』に至っては、後ろのパネルがなかったら、ヨンエ嬢はただのマネキン

 さらに『恋風恋歌』で見たトッケビ道路を歩きながら、ドンちゃんと旅行してる気分に…
 同じく映画最後に登場した空港で、ココにドンちゃんが立ってたと上階見上げてニタニタ
 済州市には、ジョンジェがモデルしてるMindさんもあるのヨ


今後は、誕生日に「~キム・サムスン」に登場したハルサ山に行く人が多いだろうな~。
当然、チョコパイ&ウニ入りワカメスープ持参で、私はダニエルと行きた~い
(って、ヒョンビンとじゃないのかヨ


……………^^……………^^……………^^……………^^……………^^……………^^

実は昨夜、ショックなNEWSを見つけ、ブログに書きかけたらの電源がブチ切れた
書いたもの全て消えちまった上に、そのNEWSサイトが今日は見当たらん、ドエ~~~
NEWSとは…イ・ソジンが(決して続けて読まないように うがい薬になっちまうので)
「5年間、片思いした人と付き合う仲に…」と「夜心萬萬」で爆弾発言をしたみたい
以前、同番組でチョン・ジュノ氏も「2年前、漢江を夜中に1キロ彼女をオンブして歩いた」と…。
「その彼女とは今も…」とヌカスから、我・再起不能 恋愛事に関してオープン過ぎ~

ソジンと言えば、BSで「茶母」(チェオクの剣?)が放送始まるらしいけど、
私は、このドラマで彼に惚れたダヨ 今からご覧になる方、お楽しみに~
コメント (29)

私の名前はキム・サムスン 完

2005-10-17 | ドラマ
     
        サムスン    サムシク     ヒジン      ヘンリー

昨日は「私の名前はキム・サムスン」後半と、サムスン特番を見て1日が過ぎた…暇人?
胸がキュ~ンと締め付けられたかと思えば、いきなり爆笑の繰り返し。
このドラマ書きたい事が山ほどあって、うまくまとめられない…ダラダラ書いてみますダ

キム・ソナは撮影移動の2時間が唯一の睡眠 1日2度の点滴で腕にアザが出来てた
撮影の合間もフラフラで、山のシーンなんて疲労と強風でマジ地面にへばり付いておった。
ヒョンビンも最終回間際、右頬に大きなニキビがブツブツ出来てて、お疲れさま~
のぬいぐるみは1日5千個売れたらしく(「パリ恋」もの貯金箱が好評だったナァ)
最終回は視聴率50%を越えたとか(…私としては、ちょっとラストの感動が物足りなかった

サムスンは、パティシエ以外、何の取り得もないのに、なぜか何事も自信満々。
言いたい事は全て吐き出し面接や見合いの席での、オヤジ相手の発言は爽快だった
サムシクが初キスしようと近付くと、我慢出来ず、自ら彼の唇にカブリ付いちゃうし
私達がしたいと思いながらも出来ない事を堂々としちゃうから、より応援したくなるのかな。
最後にアメリカのヒジンからのも「もうかけてこないで、嬉しくない」…正直だなぁ
奇麗事並べて、女同士の友情で締めようとするドラマとは違うのダ。
冒頭ではマスカラで真っ黒な顔を披露したり、かと思えばスッピンのシーンも多かったり。
オ○ッコ、オ○ラ、下痢&便秘で苦しむ顔なんて、日本の女優で誰がやる???

サムシクに借金してても「生意気言うな!パンマル使うな!」ゴツンと叩ける彼女の強さが好き。
彼女、仕事では誰にも負けない自信があるから、見下すんじゃねぇ!って胸張って言えるのサ。
むしろサムシクは小突かれて喜んでるのダ…もしやMの傾向あり?
Hしたいばかりのサムシクに「あと10キロ…いや5キロ痩せてから」って拒む女心…痛いほどわかる
そう言いながらも「ご無沙汰してる私が襲いそうで怖い」って…。普通ヒロインは言わないよ

  

サムシクが初めてサムスン家を尋ね、カラオケするシーンは最高
オンマ&オンニのテンションの高さと来たら、お酒飲んでるの?って位。笑った笑った
特番見てたら、このカラオケ後、キャスト&スタッフ共に笑いが止まらずだった。
楽しい仕事場で一時でも疲れが取れると良いんだけど…

サムシクって自分勝手過ぎるんだよネ。サムスンを振り回すなーーー
その気がある様な思わせ振りな態度取っておいて、イザとなると素直じゃない
んが、3歳年下の可愛さ&時々見せる甘えた表情にサムスンは彼を振り切れないときた。
彼は断然、横顔が良い助手席から彼を見つめたら…気持ちが離れられないのもわかる。

ヒョンビンって顔デカクない?(私はサムスン同様、態度がデカイとよく言われるけど…
華奢なイメージだったけど、意外にたくましい キム・ソナより腕が太いのが気に入った
オフィス内で、彼がデスクまで歩く後ろ姿をカメラが追うシーンが多くって、
何と言ってもお尻の形が最高 ついつい私ったら服の上から透視しちゃいますガナ(←変態)
シャワーシーンではカメラアングルお見事で上手に大事な部分を隠し過ぎ

私の愛するヘンリーはヒジンを追いかけて韓国にまで来たって言うのに
ヒジンの都合の良い時だけ相手させられて…、なのに見守り続ける姿がイジラシイ
とにかくお気に入りは、サムスンとヘンリーの会話。これ、メチャ受けまくり
ハングル音痴なヘンリー相手に、ソナ姐が韓国語で語る語る。彼女得意のアドリブ連発
必死に聞きとろうとするヘンリーの顔が可愛ぃ さらに笑って誤魔化しちゃう仕草もキュ~ト
身振り手振りの多いヘンリーを、咄嗟に真面目な顔して真似るソナ姐には涙流して笑った
そうそう、ヘンリーが生タコ食べるシーン、マジで驚いてたと思う。何度も巻き戻して見たダヨ。

何かの番組で、ダニエルはヒョンビンの事でからかわれて真っ赤になってた。
…もしや、そう言う趣味があるのか?エ

  
              なぜか鼻血出すシーンが多いのよネ…

エキゾチックな顔したヒョヌ(イ・ギュハン) 最後までいい加減なワガママ男だったけど、
遂にサムスンの怒りを買い、男性の大事な部分を箸で突つかれメッチャ苦しそ~
こんなエエ男なのに、のた打ち回る無様な姿が…私には愛しくみえたワ

毎回、よくもこんなに笑わせてくれるな~と感心しつつ大きく納得?したシーンが。
トイレットペーパーの切れたトイレに入ってしまったサムシク。
(ヒョンビンがパンツ下ろして便座に座ってるなんて信じれ~ん
偶然、隣に入ったサムスンが、いきなりオ○ラかますのには笑った笑った
ここで「トイレットペーパーを貸してくれ」と助けを請うサムシク。
んが、日頃の恨みもあってサムスンは「こっちもない」と意地悪を…。そこで彼女の提案。
  忍耐力強く内向的なA型なら、掃除のオバチャンが来るまで待つ。
  ナルシストのB型なら、2つの“アレ”で片付ける。
  合理的なAB型なら、ゴミ箱に入ってる他人使用済みの紙を再利用する。
  細かい事に拘らないO型なら、そのまま出る。後で拭けば良い。
  (注:B型の“アレ”とは…「指2本で拭け」ちゅ~のが笑えた)
と、彼をトイレに残し、彼女は出てしまったのダ

  
     横顔がとにかく良い!       ギュハン、痛そ~ぅ        3度も振られた二枚目(?)


「ミサ」に続き「サムスン」も面白かった。
KNさん、次はチェ・ジンシルの「バラ色の人生」をどうか放送して下さいませ
コメント (31)

10月のジョンジェ♪

2005-10-15 | イ・ジョンジェ
     
ウ~ン、最近のMindさんの壁紙…目新しい画像じゃないんだよナ~
今月のもHP内で見たことある画像だし~、だからココにUPするの保留にしてたけど…
そう言いながらも、我、毎月、新しいMindジョンジェに変えてはおります…
そろそろHPも冬バージョンになる頃かな?楽しみに待っとるでヨ~~~


     

先日、偶然見つけた  この1枚。
つ~か、似たような『台風』画像は沢山あるんだけど、
ジョンジェFanとしては、少しでもジョンジェの顔が見える画像ばかり見てたせいか
思いっきり後頭部だけを写したこの画像に、全く気付かなかったのヨ
この1枚、主役はジョンジェだ!と思うのは私だけ…だな

実は、ジョンジェは立派な偏平足なんだけど(きゃ、こんな所で暴露してゴメンよ~
その為、お国の義務である兵役は、公務にて勤め上げたと聞いておりますダ。
なので、もしや頭も絶壁なのではと、いらぬ心配をした事も…。
(って、偏平足と絶壁が何ら深い関係にあるとは聞いておりませんが…
んが、頭に関しては見事なカーブを描いております うなじも美しく、スリスリしたい
哀愁漂う殿の広い背中を見ると…抱きしめたくなる。グワッハッハ


ふっふっふ  先日の“台風の夜”イベント動画 見つけたジョ~~~~~
この動画、何と9分でっせ 延々動いてるジョンジェが見れるんでっせ
主役3人がインタビュー受けてる画像もあって、んが、悲しい事に何を言ってるのかは???
(先日のブログで、miyukiさんがコメント下さった例のインタビューがコレなのかな?)
ジョンジェは『台風』のムードメーカーみたいで、このインタビューでも場を盛り上げてます
(…いや、単に突っ込まれてるだけのボケ役なのか?
どっちにしても、ドンちゃんと凄~く仲良いのがわかる~~~
んがしかし…ミヨンが憎い 私も2人の間に座らせてクデーーーーーーッ
(おっと、ミヨンさんもM子になるのネ)


……………^^……………^^……………^^……………^^……………^^……………^^……………^^


今朝(って、もう昨日だ)出勤前の慌しい時間帯、オンマが「ヨン様がに出る。録画して~!」と。
新聞をチラリ見ると、“韓流”やら“ヨン様”の文字が。サッサと予約録画して、我会社へ
残業を終え、帰る準備してたら、Yさんから「テレビ愛知にレウォン君登場よ~」とメールが
「お、今朝録画した番組か?」と、急いで帰宅。今、その番組を見終えました~。

こんな韓流見たことナイ」…
榊原郁恵・井森美幸・山瀬まみの3人が、韓国各地で“初モノ”を探す番組だった。

オンマお目当てのヨン様は…画像だけだった(爆)
清譚洞(チョンダンドン)の「ゴメティ」ってヨン様・御用達レストランが映ってたけど、
これじゃ日本のFanが押し寄せて、ヨン様も人目を忍んでお食事どころじゃないわナ

さて、肝心のレウォンは、映画の撮影風景も少し公開してくれた
番組内で、「四天王に最も近い男」って紹介されてた(そうなの?) 
それより、ナレーターの「キム様」って呼び方…やめてクデ
そう言えば、ずっと以前にも同じ番組(?)で、榊原郁恵はウォンビンにも会ってた
あの時、ビン君の日本でのTV出演は「フレンズ」以来、初めてだったんじゃないかな?
ヤー、郁恵 アンタだけ何度も美味しい思いしてズルイじゃないかーーーーーっ
…でも彼女、ビン君にもレウォンにも振られてるから、許してあげるか~

…番組冒頭に登場したのスペアリブ…美味しそうだった

コメント (21)

台風の夜

2005-10-12 | イ・ジョンジェ
昨夜(11日)22時30分~、釜山市海雲台グランドホテルにて“台風の夜”イベントが
朝鮮日報さんでも紹介されてるけど、当然、主役3人勢ぞろい。行きたかった~~~

      
          楽しそうやのぉ~、仲間に入れてクデ~~~


メイキング&編集フィルムが5分程流れ、ジョンジェは大きな歓呼&拍手を浴びたとか
感謝の気持ちを述べつつ ジョンジェは「面白かったですか?」な~んて余裕だったみたいヨ

ドンちゃんは、「『ブラザーフッド』の興業記録を破ったら嬉しい。自信もある」と。
ジョンジェは「私が出演した作品の中で、一番良い記録を作ると期待してます」って。
…まぁね、ジョンジェにはドンちゃんみたいなビッグヒットはないけど
数字じゃぁないのヨ。いかに観た人の心に残るか、ちゅ~事なのヨ
そりゃぁサ、大ヒットしてくれりゃ~わたしゃ嬉しいけどサ、ガハハ

     
    もぅ横山やすしでも、大村こんでもない。…のど自慢の司会者みたい?


韓国サイトの記事には魅力的なイ・ジョンジェの微笑みってタイトルがついてたのヨ。
んが、このメガネ…ちょっとゴッツイわネ。ジョンジェの細い目が、さらに小~~~さく見えちゃう。
そうそう、昨日のブログにコメント下さったmiyukiさんが「サンダーバードみたい」と…。
グワッハッハ 座布団差し上げますダ
私、メガネかけたジョンジェって基本的に好きなんだけど、
今回は、あのメガネより、断然良いと思うのダ


     


     


製作会社・代表の方が素晴らしい事を言っておりますダ
「『台風』公開の12月、韓半島には雨と風の台風ではなく、感動と驚きの台風がやって来る」と
ぜひとも大勢の人に見てもらい、韓国を代表する映画になって欲しぃナ~


……………^^……………^^……………^^……………^^……………^^……………^^……………


以前のブログにも書いたけど、ジョンジェとM子の写真で話題の雑誌“
先日、ソウルに行った友達に探してもらったけど、GET出来なかったらしい…

以前、sachiさんから頂いた情報によると、ジョンジェが40ページ掲載されてるとか。
なぬ?40ページだとーーーーーーーっ!! これ絶対に欲しい
って事でネット内を探したら、コチラにありました。 ふっふっふ、即注文したジョ~。
ジョンジェや~、早く我が家においで~、カモ~ン カモ~ン
コメント (16)

気になる脇役…

2005-10-11 | 気になる役者
果てしなくミサ廃人の我…、リハビリの為、明るいドラマを見る事に。
って事で、昨日から超ヒット作「私の名前はキム・サムスン」を見始めた。
これ…オモロイ ゲラゲラ ご近所さんに聞こえそうな位、大声で笑っちゃいますガナ
テンポ良いし、アドリブ?ってな位、台詞がポンポン飛び交って、字幕追うのが大変な時も。
見始めたら止まらなくって前半8話を一気に見た 後半は週末までお預け…待ち遠ちぃ。

ビョンホン好きな我友、このドラマを見てヒョンビンに浮気してる (ドイツもコイツも…
私は、「アイルランド」で、初めて動くヒョンビンを見て、その頼りなさが逆に可愛く見えたけど、
今回の「サムスン」では、チットモ魅力的に見えん…。ミアネ~~~~ョ
んが、「ミサ」のジソプみたいに、見終わったら「ヒョンビ~~~ン」って
180度気が変わって、ヨダレ垂らしてるかも…
このドラマのタイトル、ちょっと謎だったのよネ
冒頭から、サムスン(キム・ソナ)が、とにかく自分の名前を嫌ってるのヨ。
韓国では、“サムスン”って名前は年寄り臭いのか?若い女性にはダサイ名前なのか?
彼女、ヒョンビンの事を“サムシク”って呼ぶのヨ。これもカッコ悪い男の名前代表なのか?
日本で言うなら…、トラ、ヨネ、カメ…、フナ、ワカメ、カツオ、タラ、タマ…
(オモモ、これじゃぁサザエさん一家じゃん

主演のキム・ソナ、この役の為に7キロ太ったらしいけど、指までフックラなのヨ。
その巨体でヒョンビンを思いっきり(はい、マジです)ビンタするから、彼のホッペは真っ赤
共演のチョン・リョウォン嬢が細いから、ソナ嬢の太さが際立ちます。女優って凄いナ~

    

このドラマ、脇役も面白い サムシク(ヒョンビン)が経営するレストランで働く2人に注目
「大長今」のチョン尚宮(だっけ?)、ヨ・ウンゲさんだぁ~!
ドラマ「青春の罠」「波乱万丈ミスキム~」や、映画『魔婆島』みたいに、
普通の(?)アジュンマ役は見た事あるけど、今回は少し知的なのヨ
それに、久し振りに見た「冬ソナ」のキム次長 ハングル教材本の紹介依頼のご無沙汰ダス。
ドラマ内での2人の絡みは多いけど…決して恋には発展しないだろう

  


さらに、ヒョンビンのオンマ役がナ・ムンヒさん
「これでもかぁ~」と言わんばかりに、息子をビシビシ叩き続けますダ。
「母よ姉よ」「新貴公子」「愛の群像」等、こちらも一般庶民(笑)役が多かったのに、
宿屋のおかみ…じゃなく、大手ホテルの経営者役。スーツ姿初めて見た
ムンヒさん鼻が低いのか?1話ではメガネがズルズル落ちて、何度も気にして持ち上げてた。
んが、2話から「エエイ、面倒臭い」とばかりに、落ちたまま演技続行してますダ
…ヒョンビンの姪っ子、この子、最近、何かのドラマで見た気がするんだけど、思い出せ~~~ん
「ミサ」前半で迷子になってた子 いや、違う…、アーーーーー!わから~~~~~ん

  
                                               謎の姪っ子…


以前のブログにも書いたけど、主役ヒョンビンの他に男前が2人も登場してるダヨ
8話まで見て、一番気になる殿は、やっぱ…ダニエ~~~~~~~~~~ル
毎日キムチばかり食べてると、時にはフライドポテトが食べたくなるものなのサ。
…でも、彼は脂っこくないのヨ
そして、お次は、イ・ギュハンがチョアヨ~~~ 
役では、自己中なボンボンで「勝手な事ばっか言うなー」って奴だけど、睫毛長いから…許す
今月から彼の新ドラマ「愛は奇跡が必要」が放送開始。
これ「ルル姫」の後番組で、キム・ウォニと共演なのネ。

 サムスン御三家…私の好きな“メガネ”対決なのダ~
        
 1等賞のダニエル  このギュハン…ヨンハみたい?   後半が楽しみなヒョンビン


後半を見終えた時、我殿はダニエルのままなのか それともヒョンビンに心奪われてるのか
もしや、ひょっとしてキム次長に… いや、それだけは絶対に有り得ーーーん。
コメント (22)

センイル♪

2005-10-09 | お出かけ
昨日はLUKAさんのお誘いで、スンホン君のお誕生日会(笑)に参加した。 
10月5日がバースデー  …3日遅れのお祝いだけど
今回メンバーは6人。LUKAさん親子、R子さん、我チングAチャン、そして…
韓国留学中のNさんが駆けつけてくれた!(ってのは嘘で、偶然、帰国中だった…)

LUKAさんお薦め、韓国スンドゥプ鍋屋に入るとキムチがプンプン。もぅここは韓国ダ
これまたLUKAさん曰く「ジョンジェの筋肉のもと」サンゲタンランチを。
本場仕込みNさんが、いきなりご飯をお鍋に入れるから、皆「ホォ~」とうなり、右にならえ。
健康的&お肌にも良く、旨いっ これで980円の安さ。クセになる~
ぬぁんと、我社裏にも支店があった。今度、支社長誘ってゴチになるか?

残念な事に 主役スンホンは、お国の為、連日お勤めの身なので欠席だけど
我ら6人で彼の誕生日を祝った…つもりが、会うなり話題はアチコチ他の殿に飛ぶ飛ぶ
(女6人集まると…賑やか、ちゅ~よりウルサイですな )

2次会も終わった頃、スンホンの住む韓国に向かい「センイル・チュッカハムニダ~!」と
万歳三唱…は、しなかったけど
とにかく、この1年、健康で軍隊生活を頑張るよう祈るのは皆同じ…ファイティ~ン

      
    
    
         3日遅れのお祝い…スンホン、すねるなよーーー

我宝箱から画像を引っ張り出してたら、サンウやビョン兄とのツーショット発見。
オモモ、何と仲良しジソプとの画像もあるじゃ~ないか
2週間前の私なら、スンホンしか目に入らなかったのに…、アカン、今はアカン。
ジソプ見てドキドキしてしまうガナ。 これもミサ廃人の症状でんガナ
スンホンごめん 我、ちょっと浮気中ダス。…ジソプププププ

    
                       可愛ぃ いつか一緒にモーニングコピを…



Nさんが「韓国土産…」と、Mindカタログを出すじゃぁ~ござんせんかぁぁぁ
A5判より少し大きめ、7ページもカラー・ジョンジェが載ってるの!きゃ~嬉ちぃ~~~
…スンホン、ジソプと騒いでいても、私のNo.1はジョンジェなのダァ~

 二の腕たくましいピンク・ジョンジェ…ムホムホ
コメント (18)