pianon イルギ

イ・ジョンジェを筆頭に、

韓国男優にハマリ過ぎて睡眠不足の毎日…。

んが、楽し過ぎて止めれんドォ~!

『PROMISE』

2006-02-25 | 映画
       ポスターは韓国版…

監督・脚本 : チェン・カイコー
真田広之(光明)、チャン・ドンゴン(昆崙)、セシリア・チャン(傾城)、
ニコラス・ツェー(無歓)、リウ・イエ(鬼狼)

ドンちゃんが出てる中国映画『PROMISE』(原題『無極』)観て来た。
映画観るまで、ネタバレ区域には決して近寄らないようにしてたけど、
先に見た友達から「お笑い劇場」やら「爆笑の嵐」と聞かされ、変な期待を持って挑んだ

↓ ネタバレ ↓  あります

予備知識ゼロで見たせいか、次々字幕に現れる登場人物の名前(漢字)に
ドンゴンが“クンルン”って役名は知ってたので、クンルン=昆崙だけは結びついたけど、
ちょいストップ 役者さんに名札付けてクデーーーーと言いたくなった

いや~、いきなり韓国四天王のドンゴン様が、四つん這の奴隷姿ダヨ
よくぞ事務所が、この映画出演を引き受けたもんだと唸ってしまった。
牛の群れが突進してくるのにドンゴンにはカスリもしない さらに牛の先頭きって走り出す
『キングコング』の恐竜との競争は見事なCGだったけど こちらは何十年前のCG?
まるで、私が作った年賀状みたいな、バリバリの合成画像には引いてしまった…。
  友達 「あの手法はワザとなのか?」
  私  「いや~、精一杯やってアレなんでしょう…」(それとも受け狙い?
  友達 「これって、アニメ実写版なの?」
  私 「…ガハハ」(それならまだ許せる…)

     
              2人の距離が縮まっていく…、危な~ぃ!
冒頭、ボスを背負ったドンゴンは、四足から二足歩行へ 人間の進化を見てる様だ。
んが!四つん這いで走ってる時、牛よりも早く、壁を物ともせず一気に駆け上がるーーー
後半は時空跳び越してるし…、声出して笑いたいのに、館内の皆様「クスッ」とも言わない
きっと私と同じで「ここは笑っても良いの?どうなの?」と思ったはず。
新たなるご主人となった真田氏が怪我をし、代理で城へ行くよう命じられたドンゴン、
「…王って」キョトンとしたパボー振りが可愛い コスプレも真田さんより似合ってるし~
ご主人の為に布団引いたり、セシリアの入浴シーン見てドギマギしてる奴隷ちゃん
ドンゴンはセシリアを好きだけど、でも、きっそそれ以上にご主人様が大好きなんだろうネ
だから、最後も、セシリアに真田さんの方に「行ってあげて」と…
純粋なドンゴン…、お腹いっぱいお肉食べさせてあげるから私の奴隷にならない?笑
 
  
          従順で美しい奴隷。中国まで探しに行こうかしら…。

巨大な鳥カゴに監禁されたセシリア。ドンゴンが救出に来たってのに、爆睡してやがんの
この時のドンゴンの指 奴隷とは思えない美しさ DVDだったら巻き戻してたナ。
んが、その後の凧揚げ大会…、あれは何なんざんしょ 
緊急事態だちゅ~のに、2人とも大喜びしてるんですが… そんな事して遊んでないで、
彼女背負って走った方が早いんじゃない?(だから捕まっちゃたジャン
自分を助け「生きろ」と励ました殿に恋するセシリア。んが、好きな男も見分けられんのかい
ドンゴンと真田さんじゃ身長差あるから目線違うだろうが。運命の相手はドンゴンなのにぃーーー
って事で、この白粉塗り過ぎのセシリアには、幼少期以外、全く同情すら覚えず…。
それに、男達が命までかけて戦うほどの相手なのか?魅力がワカラン。

     
             おい、楽しんでる場合かい?

途中、近くの席の男性が気持ちよくス~ス~寝息たてるから、つい私まで…
んが、そんな時、魅力的な悪役、ニコラス登場 んで、あの指差し棒は…何
(踊るサンマ御殿の明石やさんまから借りたのか?
ラスト間際、棒の指がポッツキリ折れた時のニコちゃんの悲しい顔ときたら…。
扇で戦うニコラスも笑いのツボだけど 最後に首絞められて真っ赤なを見た日にゃ、
饅頭1ツで傷つき、歪んだ運命を辿ったニコちゃんが気の毒でもありましたダ。
でもサ、ニコちゃんときたら、やたらヒモで皆を縛ってたよネ。いつの間にそんな趣味が…

  
       指差し棒はコスプレの必需品。             紅白の小林幸子に対抗!!


鬼狼役のリウ・イエ氏は『山の郵便配達』しか見てないけど、貴重な大陸出の役者さんなのに
あの風貌… パッと見、誰なんだか…。黒装束になる前の顔が出てやっと気付いたワ。
んが、彼は自分の正しい生き方を見つけ、立派な最後を遂げたけど、
球体内をドンゴンと追いかけっこする姿は、木下大サーカスのバイクショーを思い出した

エンドロールは、「主演:真田広之」次に「主演:チャン・ドンゴン」さらに主演名が続く…。
(もしや、これは年齢順に名前挙げてるのか?
んが、さすが元JAC 年はとっても真田さんのアクションは見事だった 
なんせ、玉振り回すだけで大勢が吹っ飛ぶんですから。マジ~?ですワ
ファンタジーと言う割りに、真田さん“エロ部門”担当。セシリアとのシーンにはドキッ
結局、エロ心が災いしたのか 女性で身を滅ぼしてしまったのぉ…。
(一緒に見た中華好きな友達は、真田さんの北京語を褒めておりました

冒頭の少女には興味を持ったけど、主軸が次々変わっていくから
どこにも、誰にも共感できなかった (エンドロールの主演が多いの納得)
んで、満神様の気まぐれな“宿命ゴッコ”に振り回された面々、
与えられた運命を変えれるのか?って事がテーマだったのでしょうか
結局、何が言いたい映画だったのか、私にはよくわからなかったけど、
饅頭1コで、こ~んなに壮大な映画を作るカイコー監督、やっぱり鬼才(奇才?)かも。
…もしや、…これって、食べ物の恨みは恐ろしいって映画だったのか?笑
コメント (29)

ソックン&オジュン

2006-02-20 | 気になる役者
キム・ソックン目当てで、昨日から「シークレット・カップル」見始め…やっと6話。
優等生役が多い彼は、「俺は男だ」の森田健作(知ってる人いるか?)のイメージだったのに、
ドラマ「漢江ブルース」見て以来、自己中、甘えん坊なソックンもお気に入り。
'04の映画『かわいい』では、髪爆発で、新たな魅力が見てみたいワ
(それに、この映画、チョン・ジェヨンも出てるし…、ビデオ化されないかなぁ~)

「シークレット~」は、代理で見合いした事から始まる三角…、いや、四角関係ドラマ
主役のハン・ジヘは、デパート駐車場案内嬢役で登場(んが、即クビになるけど…)
何かので見たけど、韓国の駐車場レディーってパフォーマンス凄いんだネ~!
「いらっしゃいませ」「どうぞごゆっくり」と、どの車にも手をヒラヒラ踊らせ、案内するダヨ。
このサービスって必要なのか 私なら、駐車する度ウットーシーィって思うけど…。

   
         この爽やかさが好き          チャームポイントは一重瞼? ↑

今回、このドラマで気になる役者がもう1人おりますダ。それは…クォン・オジュン
オツム軽いくせに 見栄と虚勢だけで生きてる役で、ブランド物はコピーばっか。
彼に恋するジヘ嬢を「貧乏くさい」と振っちゃうもんだから、靴でビンタ食らってたワ。

そのオジュン氏との出会いは、「茶母」(「チェオクの剣」)でありますガナ
「茶母」は、イ・ソジン&キム・ミンジュンの2人に惚れ 浮気者には忙しかったけど
顔に傷があるイ部将も、と~~~っても気になる存在だったのヨ
ジェウク氏の「天生縁分」では、体がご自慢なのか、とにかく脱いでたし
「島の村の先生」ではポニーテール&黒サングラス。一見強面なのにマヌケで愛嬌あった
んが、どちらも「茶母」とのギャップあり過ぎて、同一人物とは思いたくなかった我…。

  
    意外にヒョウキン?         「天生縁分」       「島の村の先生」

毎回思うけど、韓タレさんは役幅が広い「この人らしい」ってイメージを定義付け出来ない
「茶母」の殿方トリオも、他のドラマ等見ても、目を疑うこと多々ありますダ。

ユン従事官役のソジンなんて、「星を射る」では、最低最悪な陰湿男で、金メダルものダ。
(今、KNで「星を射る」一挙放送してるけど、あのソジンは2度と見たかぁないダヨ
そう言えば、「星を~」のチョ・インソンは、文字の読み書きが出来ない難読症だったけど、
未だイ・ジョンジェの“イ”の字しかインプット出来ない私は、ハングル難読症かも…

ソンベク役のミンジュンも、「アイルランド」ではAV女優のヒモしてる情けない奴で、
サンダルが似合って、ピの「太陽を避ける方法」を真似したり…、お宝画像テンコ盛り
「茶母」に似たアウトロー役の「嵐の中で」より、「アイルランド」の彼の方が好きかも…

  
  
                                              

    
 眉間の深い陰険ジワ…      赤リボンのヘアピン…    靴で食らった直後…


……………^^……………^^……………^^……………^^……………^^……………^^


「輪舞曲」 まだ2話しか見てないけど、視聴率も芳しくない様なので…リタイアでござんす
その代わりと言っちゃぁなんだけど シン・ヒョンジュンの新作『裸足のキボン』は期待

幼い頃の高熱の後遺症で、8歳の知能を持つことになった重度の知的障害者が、
年老いた母親を誠心誠意尽くして養う… これ実話らしいっすネ

映画と「輪舞曲」の撮影で、1週おきに日本と韓国を行き来するハードスケジュール。
日本ではスーツ、韓国ではジャージ。冷酷なヤクザ 8歳の障害児の切り替えは大変で、
「輪舞曲」のスタッフが、食事してるヒョンジュン氏に「具合悪いんですか?」と聞いたらしく、
無意識に、障害者みたいに箸使いがおぼつかなくなっていたとか…


コメント (22)

「ニ度目のプロポーズ」完 

2006-02-16 | ドラマ
    

「ニ度目のプロポーズ」全22話、見終わった。 いや~、これ面白かった
オ・ジホ最高 完璧 男前過ぎ 惚れた~~~
今回、ジホ氏の台詞で一番多かったのは「アジュンマ~!」かもしれないけど、
その彼に「アジュンマ」と呼ばれ続けた主役のオ・ヨンスさんも良かった
旦那の浮気に始まり、離婚、慰謝料の投資失敗で住む家もなく、一文無しとなった彼女
元旦那&義母に、自活出来ない彼女には任せられないと、愛する子供2人を奪われ、
ゼロから…、いや、マイナスからの苦しいスタートさ
ここから「アジュンマ奮闘記」が始まるのだが、単なるドタバタ喜劇かと思いきや、
笑いあり 涙あり そして、女として、人として見事なサクセスストーリーを築いていくのダ
彼女は気付いちゃいないが、どんな時にも隣にオ・ジホと言う強い味方がいるんだなぁ~。

何の取り得もない彼女、まずはサウナやホテルの掃除婦として働き、それをひたすら支えるジホ…
知らず知らず、ジホは彼女の魅力にとりつかれてしまうんだナ~。
(ホテルのシーンでは「アンニョン!フランチェスカ」のイ・キョン君も登場してたワ、きゃ

 
       キョン君、かわい~~~ぃ     この、にぃ・にぃ・にぃ・二の腕

転々と職を変える彼女が、主婦業で鍛えた腕で得意のキムチじゃが芋鍋の屋台を始める。
これが見事に大ヒット 巷のキムチ騒動も乗り越え、女社長になっちまうんだな 
晴れて立派に自立した彼女、これで堂々と子供を引取りに行けると思いきや…
浮気の罰?元旦那が事業に失敗 長女はそんな父を捨ててオンマの所に行けないと泣くダヨ
(お姉ちゃん役のコッピちゃんは、「ローズマリー」でも長女で、今回も大量の涙に拍手~
「パパに仕事が見つかって、前みたいに強くてカッコ良いパパになったら、その時ママの所に行く。
それでも良い?ママも親だけど…、パパも親だから…」
くぅぅぅぅぅぅぅぅ、メッチャ貰い泣きでんがなーーーーー

ヨンスさんの元旦那役(キム・ヨンホ氏)、どこかで見た事あるなぁ~と思ったら、
オモモ ドラマ「野人時代」でイ・ジョンジェ役してた、あの人かい!
(「野人~」は124話もあると聞いて、見る前から挫折したけど…
役名がジョンジェと同じって事以外、我ジョンジェとは何ら関係はないんだけど、
韓国サイトで「イ・ジョンジェ」で検索すると、このヨンホ氏にブチ当たる事あるんだよネ


  
 ヨンスさん、きれいだ~     「野人時代」のジョンジェ…。       名子役だネ


話しを戻し…
酔ったジホ、惚れた5歳年上の彼女に言うのさ。「年齢なんて、ただの数字じゃないか
(あぁぁぁぁ、私もジョンジェにこの一言を言われたいぃぃぃぃぃ
彼女は「年をとると1ツだけ悪い事がある。それは臆病になること…」
(その気持ち、わかるわぁぁぁ。私だって、自分からジョンジェを口説けないものぉぉぉぉぉ…

1人カラオケBOXで伝わらない想いを込め、切々と涙流して歌うジホ…。
韓ドラって、やたらカラオケやクラブで踊るシーンが長~~~くて、早送りしちゃうけど、
このジホの歌は心に沁みましたガナ …これ以上、惚れさせないでクデーーー
(ただ今スカパーにて放送中の「新入社員」、こちらのジホも早く見たいワ~

  
              どんなジホも全てOK~~~~~~

最終回は、韓ドラ得意の「2年後」。んが、全く子供2人が成長してないってどういう事ーーー
(オンマ特製・キムチじゃが芋鍋ばかり食べさせられて栄養が片寄ったか?
ジホは、英語も日本語も得意なのに、いつもプ~太郎でヨンスさんの後を追いかけてたけど、
一気に弁護士になっちゃった… 当然スーツも似合うけど 
パンツ一丁でムキムキ振りを披露してた彼も…好きヨ

ラストも変なオチがなく、タイトル通りの「ニ度目のプロポーズ」…チャンチャン。
と~っても満足したドラマでした


……………^^……………^^……………^^……………^^……………^^……………^^

遂に『タイフーン』ジャパンプレミア、3月6日に開催決定でんなーーーーー
4月8日公開だから、まだまだ先かと思ってたのに…、意外に早いお披露目だわネ。
って事で、明日の18時から先行販売でございますジョーーーーーー
んが、3月6日って、私は徹夜覚悟の残業デーじゃん
東京に行けないとしても、せめてくらい見る時間を与えてクデーーーーーー

予定通り、ジョンジェ&ドンちゃんのW来日となると…
ジャパンプレミアもだけど、空港お出迎えもドンちゃんFanの勢いに負けそうだナァ…。
せめて「ジョンジェ・オッパーーーーー」(勝手に呼ばせてくれ)と、声を張り上げたいものダス…。

     
コメント (19)

JJ Valentine♪

2006-02-14 | イ・ジョンジェ
      

私の溢れんばかりの愛で、“ハートで溺れるジョンジェ”を作ろうと思ったけど、
今日のところは、このぐらいで勘弁してやるか…グハハ。
さて、この遠慮なし&一方的な攻撃、ジョンジェは受け止めてくれるのかな?
って事で、寒い韓国に向け、熱~~~~い想いが届きますようにぃ


我ジョンジェも、昔はチョコレートのお仕事してたみたいで…、
      クリックすると大きくなります
     ヌハハ、初々しい 

今じゃカリスマ振ってるだけに「こんなの貼るナーーー」って怒られそうだけど、
はいはい、オシオキなら、後ほどタップリ喜んでお受け致しますわヨン
…多分、この頃のジョンジェと出会っても、心はときめかないと思うけど(汗)
大昔の「カリット青春」なんてCMみたいに、私にも「青春のひと粒」ジュセヨ~~~
(このキャッチコピーわかる人いるのかな…、不安…、ドキドキ


ウイスキーボンボンならぬ、焼酎ボンボンがあるとは知らなかったーーーー
韓国焼酎入り「真露チョコレート」、アルコール度数どれくらいなんだろ?酔いそ~!
焼酎の一気飲みみたいに、チョコレートの一気食い…、挑戦してみるか?
(けっこう、お酒系チョコレートってあるもんなのネ 片っ端から制覇したいジョ)


最近ジョンジェ・ネタがトンと途絶えてたから、浮気街道まっしぐらな我でござんしたが、
バレンタイン直前に「P子、俺を忘れるな~」と言わんばかりに登場してくれましたガナ
所は…、ナイキの韓国サッカー 代表チーム・新ユニホーム発表会~~~~

朝鮮日報さんでは、単に「俳優イ・ジョンジェが~」って紹介だけど、
韓国サイトでは、「人気映画俳優 イ・ジョンジェ」と記されておりますダ
この映画俳優(それも人気者…)って響きがエエやんかぁぁぁぁぁ
最近はドラマ復帰説なんぞもチラホラ出てるけど…、
時間かけて作り上げる映画に拘り持ってるジョンジェが好きなんだよナ~。
と、言いつつ、やっぱ連ドラも見てみたい…(どっちやネン!)

  


ところで、このナイキのイベント…ダニエルも参加してたのネ
(ギャ 今日はジョンジェだけに尽くすつもりが…、浮気癖が止まらーーーん
         「ファイトー、一発!」 ってか 
コメント (24)

1人デモ…。

2006-02-10 | エンタメ
3日振りに韓国サイトを見た…。
そしたらア~タ!スンホン見つけちゃったわヨ おまけに、隣にヒョクちゃんが居るでねぇ~の

        

去年10月に、部隊の地域内行事に参加した時の様子がネット上に出回ってるらしい。
そんなイベントがあるなら教えてくれヨ、私も参加するからさぁ~
高校球児みたいな坊主頭のせいか 2人とも何だかメッチャ若く見えるけど、
もぅスッカリ軍生活にも慣れて、凛々しくも見えますダ…感涙


ヨン様主演で話題になってる「太王四神記」に、ユン・テヨンが出るってかぁーーーー
ライバル役らしいけど 性格悪かろうが、嫌われ役だろうが、そんなこたぁどうでも良い。
(おっと、まだ「美しい彼女」見てない…。早く変な日本人・マサオ役をチェックせにゃ~
とにかく、画面登場率の高い役なら嬉しいダヨ、キョッホ~イ
チェ・ミンス氏を始め、諸先輩方との共演は大変だろうけど、役者としては良い勉強になると思う。
モムチャン好きな我としては たくましいテヨンを中心に見たいと思いますダ。
そう言えば、テヨンを初めて見たのは、↑ヒョクちゃんの「明朗少女成功記」だった…懐かしぃ


先日、ドンちゃんが出演したスマスマの事は、前回ブログのコメント欄にも書いたけど…
ご覧になった方達には好感度で日本Fan急増か 忙しいのに出た甲斐あったってもんだゼ
インタビューとかじゃなく、素の彼が地上波で見れるなんて、なかなかない機会だからネ~。
って事で(?)、本国でも取り上げられてたのネ。
韓国らしいのは、香取君のたったワンフレーズのハングルが画像としてUPされてるところ
もしもチョナンカンが出てたら…、ドンちゃんより扱いが大きかったのか?ガハハ。
記事には、試食中、オンマが作ったキムチが一番美味しいと、ドンちゃんが「誇った」とも…。
韓国ではSMAPは日本を代表するグループなのか?んが、彼らのお料理より、やっぱオンマの味だべ。
ジョンジェ来日時も、是非ともスマスマに出て欲しいもんだ。誰か根回ししてクデ~~~


中華圏好きな友達からも「韓国映画界、大変そうだね」とが来たけど、
8日はスクリーンクォーターを守ろうと、メチャ寒い日だったにも関わらず、
熱い1日となりました…
アメリカとのFTA(自由貿易協定)が絡んでるからヤッカイなんだけど、
アン・ソンギ大先生が「文化は交流の対象であり、貿易の対象ではない」と言っておられたが、
伊達に年はとっておりません、さすがな発言だと頷いた
このデモに日本人が100名程いたらしいけど、海外も注目してるってことなのネ。
(17日には市民団体との大規模デモがあるらしいけど、さらに参加者が増えるのか…
まぁ、難しいことは私にはワカランが 映画は昔からの娯楽であり、庶民の楽しみなんだから、
秀作揃いの韓国映画、多いに上映される事を祈りたい。

  

    
ドンウォン、目の下にクマ出来てるのか?風邪ひいてるのかな?
ジュンギって、やっぱ美しい… スクリーン栄えする大スターになるかも…。
ただいま浮気中のコン・ユ 彼の真剣な顔に事態の深刻さを感じますダ…。
ヒョンビンみたいにニットキャップかぶってる人が多かった。寒そ~だもんネ。
インソン君、映画撮影中なだけに、“強い目つき”と記事にもなってた。
イルグク氏、この事態をシッカリ見据えようと、メガネかけてるのかな


ここで、ちょっと愚痴
最近、仕事が忙し過ぎます…。なのに、さらに忙しくなるってドーユー事よーーーー
これじゃぁネット&韓ドラ見る時間なくなるじゃんかぁ!
私も1人デモするジョーーーーーーーーー
コメント (19)

春ジョンジェ♪

2006-02-05 | イ・ジョンジェ
      

まずは…、先日、Mindさんの壁紙が更新された~~~
今までは毎月更新だったのに、今回からはシーズン毎になっちゃうのかな?
今はコチラの壁紙を使ってるけど、アイコン並べて邪魔なミンソン嬢は隠しておりますダ~


“バレンタインデーに誰にチョコレートをあげたいか”ってサイトを見つけた。

今現在 ネチズン6618人が投票してて、
1位 イ・ジュンギ(33.5%)   2位 イ・ドンウク(15.1%)  3位 ピ(14.7%)
4位 カン・ドンウォン(10.4%)  5位 チョ・ヒョンジェ(8.9%)  6位 ヒョンビン(5.6%)  
7位 ウォンビン(4.1%)  8位 チョ・インソン(3.5%)  9位 クォン・サンウ(2.7%)
10位 チャン・ドンゴン(1.4%)

既に決めれらた10名の中からしか選べないけど、ダニエルが入ってないのが意外
んが、これが韓国人に人気ある「殿方Best10」なのかな。
ランク外の我ジョンジェは、…惜しくも11位だったって事か
…「もっと下だろ~」ってな突っ込みは禁止だべ!! 

1位のジュンギ、『王の男』さらなるヒットを飛ばし、『チング』を抜いて歴代3位になっちまった
 以前、Mさんが森山未来君に似てると言ってたけど、こ~んなの見つけた。韓国でも有名なのネ。
 普段のジュンギ君って、笑う時、口に手をあてるのヨ…。女の子みたいだワ

2位のドンウク、本国で先日放送終了した「マイ・ガール」は高視聴率でありました~
 このドラマ、ジュンギ共演って事もあるんだけど、ドンウク人気も恐るべしなのジャ!

3位のピ、NY公演、大成功おめでと~ 記者会見でピが英語話してたからビックリ
 先日の韓タメで「韓国の若者の半分が英語での意思疎通に問題ナシ」って聞いたけど、
 ピも仕事で忙しいのに、いつの間に英会話まで習得したの~! Pヌナは嬉しい~。
 亜細亜のピから世界のピになっちゃうのネ Tシャツ何枚もビリビリ破って頑張れ~

  
     ジュンギ               ドンウク           ピじゃない…レインかぁ。

まだ途中結果だけど、最終的にはどうなるのかな~。やっぱジュンギ独走か
これが日本でのアンケートとなると、ヨン&ビョン様、パク&リュさんも入るだろうから
本国と韓流スターの差を感じる… んが、常にどちらにもランキングされてるドンちゃんは凄い



今日は少し風邪気味 何しても集中出来ず…(ならば、ブログより寝てろってか?
んが、“韓流スター衝撃映像”なるタイトルが気になって録画してた「なるとも」を見た。
…んで、どれが 何が どこが衝撃映像なんだや
ウォンビンのDVD(3月3日発売)紹介で流れた画像のことなのか
まぁ短い紹介だったけど、モムチャン振りや 入隊前の断髪式なんぞの画像見てたら
このDVD欲しくなっちまったーーー それに良心的なお値段だし~。

  
  クリックすると「力コブ」がアップに…       断髪直前…


実は、我友は「フレンズ」見て以来のビン君Fan。んが、私はビン君にハマッタ事がない
なのに、ドンちゃん目当ての『太極旗』で…気付いたらビン君ばかり見ておった…。
今回、入隊直前からの彼を見てて、役者ビン君ではなく、韓国男児としての彼に惚れてしまった
私と同じく(?)、台湾でも軍人としてのビン君を支持する人が増えてるって記事を読んだ。
台湾にも兵役はあるし、当然、芸能人だからってことで免除はされないけど、
韓国の芸能兵と似た姜楽隊ってのが台湾にもあるらしく、なのに、
自ら最前線への軍服務を希望したビン君は、真正な男 男の中の男と見られてるらしい
まだまだ寒いけど、ビン君(&スンホン)ガンバレ~~~

さて、来週は残業が続くから 今日の内に風邪を治すジョーーーーーー
コメント (37)

『アメノナカノ青空』

2006-02-02 | 映画
  『アメノナカノ青空』 '03
イム・スジョン(ミナ)、 キム・レウォン(ヨンジェ)、 イ・ミスク(ミスク)

数年前、レウォンにどっぷりハマッテてた頃(今は違うんかい)『…ing』が公開されて、
英語字幕付の韓国版DVDを買った なのに台詞の半分も理解出来ず…
あれから数年、遂に日本でも公開され、やっと字幕付を観た~
台詞の意味がわかったのは嬉しいけど、オチを知ってたせいか?涙が出なかった…
んが、あんまり号泣・号泣って宣伝もなぁ… まぁ泣けなかったけど良い映画だったワ。

ストーリー等詳細は公式サイトの通り、
↓ ネタバレ ↓  あります


邦題の『アメノナカノ青空』…、これは、レウォンがプレゼントしたのことか
病院生活の長いミナに、やっと雨がやんでレウォンが青空となって現れたって事か?
(んで、何で“アメノナカノ”ってカタカナなのさ 邦題を全く理解してない我…
英語字幕を見た時も、オリジナルの『…ing』って良いタイトルだな~って思ったのにぃ。

結果としてミナは亡くなったけど 彼女が隠し通した指がクローズアップされた最後の写真…、
いつまでも母や彼と手を繋いで心の中で彼女は生き続ける そう言う意味のingでしょ?
形はなくとも、決して消えない&終わらない…ing、やっぱオリジナルの方が好き。
悲しい結末だけど、このタイトルのおかげで皆が温かく救われるんじゃないのかな…。


私の好きなシーン…
・ミナが自分のを閉じて、ヨンジェのにスル~ッと自分から入るところ。
 彼女が心を開いて、素直に彼を好きって認めてるのよネ。
 ヨンジェも濡れないようにミナの肩を抱いて…、167cmの彼女が小さく見えるから不思議!
・バレエシューズ履かせてもらうシーンも良い ミナが憧れてた世界に近付けて輝いてた
・病室で意識なく寝てる彼女の横で、ヨンジェが一緒に行くはずだったハワイの話しをする時、
 閉じてるミナの目から、涙がスススーーーッって落ちるのヨ。意識がないはずなのに、
 愛する人達の声は、彼女の心にシッカリ届いてるんだワーーー
・ヨンジェの大きな手で、チェーンにつけたカップルリングをミナの腕にはめる時はジ~ン
 そして、ヨンジェの指にも同じリングが…ちょい感動



これ、ラブストーリーって言うより、親子愛の方が強調されてたかな。
娘の前では強い母であり、一人の時には悩み苦しむオンマの表情が痛い…
儒教の国にあって、ミナが母を名前「ミスク」で呼ぶのヨ(ミスクさん、役名と同じときた)
母は友であり、姉でもあり、お互いがお互いを思いやる、凄く羨ましい親子関係だワ。

娘の余命を知った時、ならば病院生活より普通の女の子として恋もさせ、好きなことを…
娘を思うがため、母の最後の選択 親なら…それも女親ならより強く思っちゃうだろうネ。

ヨンジェがミスクに惚れてもおかしくない位、ミスク・オンマはイイ女なんだけど
そのオンマからの頼みで彼はミナに近付いたらしいが、…いつ仕組まれたんだ
動機はどうであれ、確かにヨンジェも少しずつミナに恋していくんだよネ
(レォンは少し太ってるけど やっぱ笑顔が良いネ~。愛復活しちゃったわヨ
の中でミナの指を機関銃にしたり、ペデイキュアさせたり…彼のさり気ない優しさが良い
高校の前で交通整理してる青年を「亡くなった彼女の思い出と生きれるなんて幸せだと思う」
そう呟くヨンジェだけど、そう思える彼だからこそ、ミナを大事に守れるのかな~



韓ドラって、数年前から喫煙シーンの放送は禁止って聞いたけど、
この映画では女子高生ミナがタバコ吸ってんのよ~~~ 映画はOKなの?未成年でも?
「ごめん愛してる」の時もだけど、イム・スジョンって大声&泣くとハスキーになるのよネ。
あの声、ちょっと色気あって私は好きなんだけど…タバコのせいか?
ミナは母親の日記(ベッドの下に置いとくなー)見るまで、病気をどれ位理解してたんだろう?
偶然読んで夜中に泣いてたけど…。私にはそれほど彼女が重態には見えなかったのヨ…
ミナの左手がなかなか写されないのも気になったワ。早く見せちゃえば良いのにぃ。
そしたら病気と手の障害を持った彼女に、もっと感情移入出来たと思うんだけど…

愛する人を残し逝ってしまうのも悲しいし、残される方も辛いけど、
オンマの日記に書いたミナの「幸せだった、ありがとう」…この一言が全てかも。
それに、ヨンジェが撮ったミナの写真、どれも笑顔が眩しかった~
だからこそ永遠に“…ing”であって欲しいのよネ~~~

スジョン嬢の水着姿…胸元が見事に少女だった(私に言われたくないってか?
んが、彼女の方がレウォンより1歳年上なのネーーーー! 当時23歳ってか
韓タレさんって、年齢に関係なく高校生役を演じるけど、チャレンジャー揃いだなぁ
「乾パン先生~」で、我母性くすぐりまくりコン・ユが26歳、
『波浪注意報』のチャ・テヒョンに至っては、30歳の高校生ときた!(何年、留年してんだ?


 全く高校生役に違和感ないワ 私もセーラー服着て出勤してみるか?ガハハ

…過去、ど~しても高校生役に無理があったのは
『チング』チームと「悪い友達」チーム…。 特に、ユ・オソンホ・ジュノ  グハハ
コメント (18)