goo blog サービス終了のお知らせ 

ピッコロ便り

ピッコロシアター、県立ピッコロ劇団、ピッコロ演劇学校・ピッコロ舞台技術学校など、劇場のトピックをご紹介します。

『阪神・淡路大震災+クリエイティブ タイムライン マッピングプロジェクト―1.17 から3.11 へ』展開催

2012年01月17日 | 劇場の話題

阪神・淡路大震災から17 年を迎える今日から、『阪神・淡路大震災+クリエイティブ タイムライン マッピングプロジェクト―1.17 から3.11 へ』展が開催されます。

阪神・淡路大震災の支援活動をアートやデザイン、建築などの視点から見つめ直し、東日本大震災の支援活動につなげることを目的にしたもので、ピッコロ劇団が避難所にお芝居を届けた「被災地激励活動」も紹介されています。

 

-----------------------------------------------------------------------------------

名 称:『阪神・淡路大震災+クリエイティブ タイムラインマッピングプロジェクト―1.17から3.11 へ』展

日 時:2012 年1 月17 日(火)~ 1 月29 日(日) [平日] 13:00 ~ 21:00[土日祝]9:00 ~ 21:00

会 場:KIITO( 神戸市中央区浜辺通5-1-14 神戸商工貿易センタービル26 階  2620号室)

入場料:無料

内 容:プロジェクトムービー上映、プロジェクトカード展示、リサーチ資料展示、他

お問合せ:KIITO 事務局TEL:078-414-7134 FAX:078-414-7135 MAIL:info@tm19950117.jp

公式ウェブサイト: http://tm19950117.jp/

展覧会内容プロジェクトで見えてきた気づきなどを表したプロジェクトムービー、リサーチした活動を一覧してみることのできるプロジェクトカード、さらに4 月から調査を行ってきたリサーチシートや、これまでのプロジェクトの経緯など。来場者の方にもプロジェクトで拾いきれていない、当時の活動についてお伺いできるような企画も予定。

■展覧会告知ページ: http://www.kobe-designhub.net/kiito/tmp117to311.html

広報☆古川


最新の画像もっと見る