出張で高槻へ行ったときにJR高槻駅前の松坂屋を散策してみました。
4Fの美術工芸品のフロアーで多面カットのガラス細工がガラスケースに飾ってありました。
スワロフスキーかなと思っていましたが、「プレシオサ」と書いてありました。この中には少し大きめのカメがありました。これが「カメ中」と書かれていたので「カメ小」というのもあるのですか?と店員さんに聞いたところ、カタログを出して調べてくれたのですが、このカタログが中途半端なものなのか、飾ってある「カメ中」すら載っていませんでした。
全貌を掴むべくHPを探してみました。
プレシオサのHP内でカメで検索したところ6個見つかりました。
何匹が組み合わせ品や貝殻との組み合わせのカメがありますが、単品はありません。
今になってあのとき見た「カメ中」に貝殻が付いていたかどうか覚えていないのですが、対象としている親指サイズをオーバーしていたはずなのでこの貝殻付ではなさそうです。「カメ小」はまぼろしと化したようです。
ちなみにグーグルでプレシオサのカメを検索したとき上から3番目に亀の子これくしょんがヒットしました。
ふみふみさんがすでにこの貝殻付をゲットされてたようです。恐るべしです。
4Fの美術工芸品のフロアーで多面カットのガラス細工がガラスケースに飾ってありました。
スワロフスキーかなと思っていましたが、「プレシオサ」と書いてありました。この中には少し大きめのカメがありました。これが「カメ中」と書かれていたので「カメ小」というのもあるのですか?と店員さんに聞いたところ、カタログを出して調べてくれたのですが、このカタログが中途半端なものなのか、飾ってある「カメ中」すら載っていませんでした。
全貌を掴むべくHPを探してみました。
プレシオサのHP内でカメで検索したところ6個見つかりました。
何匹が組み合わせ品や貝殻との組み合わせのカメがありますが、単品はありません。
今になってあのとき見た「カメ中」に貝殻が付いていたかどうか覚えていないのですが、対象としている親指サイズをオーバーしていたはずなのでこの貝殻付ではなさそうです。「カメ小」はまぼろしと化したようです。
ちなみにグーグルでプレシオサのカメを検索したとき上から3番目に亀の子これくしょんがヒットしました。
ふみふみさんがすでにこの貝殻付をゲットされてたようです。恐るべしです。