伊豆大島に暮らすようになってとうとう4年目のぴらにあ。島には1軒もコンビニが無いし、ぴら家はケータイ圏外(a社)だし、今どきアンビリーバボーな生活だけど、移住前に想像したより気に入ってるみたい。「島暮らしの醍醐味ってナニ?」と聞かれれば、「とにかく景色がキレイ!」と答える。職場からの帰り道、30分のドライブでどんなイヤな事も吹っ飛んでしまう。伊豆半島に沈む夕日を見て、緑の森を通り抜けて、バームクーヘンから伊豆七島(天気のよい日は御蔵島も見える)を眺めて、三原山が雄大にそびえて、真っ青な空には飛行機雲、おしまいに大好きな港がよく見える展望台へ。用事も無いのに車を止めて港を見ていると、隣で売店のおじさんも港を見てる。な~んでか、いつもゴルフクラブor鉄アレイを持ってるおじさん・・・
ちぴらを保育園に迎えに行って、また二人で展望台へ戻る。ちょっと蒸し暑い日はベンチに座って、港へ戻ってくる船を見ながら晩飯前のアイスを食う。海から上ってくる風がなんとも心地よい・・・
【ぴらにあの写真館】←メインページはこちら!
ちぴらを保育園に迎えに行って、また二人で展望台へ戻る。ちょっと蒸し暑い日はベンチに座って、港へ戻ってくる船を見ながら晩飯前のアイスを食う。海から上ってくる風がなんとも心地よい・・・
【ぴらにあの写真館】←メインページはこちら!