「5時から燻したい!」ってベーコン友の会の若い衆、そうなるとぴらにあは3時起きになるんですけど。まぁ、張り切って燻したおかげで優秀賞を頂戴しましたが、未だに信じられませぬ・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/fe/3fbc245122356942771e377c8e271528.jpg)
【それぞれ整形したモノを、一晩冷蔵庫で乾燥させておきました・・・】
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/12/0fb74245582c6c5c5e83fc64f5c3e8d6.jpg)
【まずは炭に火を付けましょう。備長炭は火力が強いので積極的に使いたいんですけど、バチバチはじけて怖いのでフツーの木炭に着火してからブチ込みます。でも、やっぱり爆発してぴらにあの眉間に見事に当たりました・・・】
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/61/cda243458437cbf782dfb17e98d1219c.jpg)
【ベーコンとハムを燻煙器に入れて乾燥を始めます。これから11時間の長い戦い・・・】
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/ac/b2e72a27c201f6256b58468014f24fc3.jpg)
【なんか若い衆がやってますけど、余ったクリームでバターを作ってるみたい。ペットボトルにクリームを入れて交代で振っております・・・】
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/12/0e4c1bb202559041def261591ce00c69.jpg)
【ソーセージは乾燥時間が短いので時間差で燻煙器に入れます。奥には先に入れたハム&ベーコンが・・・】
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/fb/668354d1c1e686dca6af582cc40c3e4b.jpg)
【ケーシングに入らなかったソーセージのパテをラップで巻いたり(後で茹でる)、ハンバーグみたいに円盤状に整形したり・・・】
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/78/acee38f058b1e75ef520d1b046d94c8f.jpg)
【15分くらい振りまくってペットボトルのバター(無塩)が完成したようです。この後、水を絞って塩を加えて・・・】
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/bc/b746650a176a450264a7da6c8dc851ea.jpg)
【ペペロンチーノの試作を切り落としたハムで作ってます・・・】
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/a7/21880efc80df640dc97758cfdc5db814.jpg)
【ソーセージのパテをそのまんま焼いちゃってますけど、いい色ですな~ホント(茹でてないので発色剤がチョット濃い目?)。まぁ、大量に食わなければ全然モンダイありません・・・】
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/da/68c16922c1a7f8e9ea0fe46450d19856.jpg)
【色々試食している間に乾燥が終わりましたので、燻煙材(ナラ)を入れて燻しましょう・・・】
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/1e/d417575be2185580104cb78ad258e405.jpg)
【ソーセージは燻し終わったらカゴに入れて・・・】
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/4b/7fa52cb9412808808fe90130842fb71e.jpg)
【でっかいお釜で茹でます、お湯の温度が高すぎると(75℃が最適)硬くなりますのでちゃんと計りましょう・・・】
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/cd/2364c64d1f34d1d01cf39017b05620ae.jpg)
【ハムも燻し終わったら茹でます・・・】
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/64/3d3b5de3f15705e7aa0ba7fd457f18ac.jpg)
【ホッカホカのプリップリでございます~・・・】
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/22/0da42cac5d44b02d024041658b4fca26.jpg)
【茹でたてのソーセージまいう~・・・】
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/d7/652b6340d85583600f6553475602bc73.jpg)
【温かいままだと早く痛んでしまうので、さっさとお水で冷却して拭きます・・・】
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/a1/899f6ad14d8d8aed9428c81924882f4d.jpg)
【ハムも茹で終わったら水で冷却して完成・・・】
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/9b/1e3af743a783726a73a9c995601625bc.jpg)
【いや~、いい色に仕上がりましたね、本日の作業はコレにて終了~!(とっぷりと日が暮れました)。全員の髪の毛が見事に燻されまして、シャンプーで洗ってもだいたい3日はニオイが取れませぬ・・・】
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/fe/3fbc245122356942771e377c8e271528.jpg)
【それぞれ整形したモノを、一晩冷蔵庫で乾燥させておきました・・・】
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/12/0fb74245582c6c5c5e83fc64f5c3e8d6.jpg)
【まずは炭に火を付けましょう。備長炭は火力が強いので積極的に使いたいんですけど、バチバチはじけて怖いのでフツーの木炭に着火してからブチ込みます。でも、やっぱり爆発してぴらにあの眉間に見事に当たりました・・・】
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/61/cda243458437cbf782dfb17e98d1219c.jpg)
【ベーコンとハムを燻煙器に入れて乾燥を始めます。これから11時間の長い戦い・・・】
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/ac/b2e72a27c201f6256b58468014f24fc3.jpg)
【なんか若い衆がやってますけど、余ったクリームでバターを作ってるみたい。ペットボトルにクリームを入れて交代で振っております・・・】
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/12/0e4c1bb202559041def261591ce00c69.jpg)
【ソーセージは乾燥時間が短いので時間差で燻煙器に入れます。奥には先に入れたハム&ベーコンが・・・】
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/fb/668354d1c1e686dca6af582cc40c3e4b.jpg)
【ケーシングに入らなかったソーセージのパテをラップで巻いたり(後で茹でる)、ハンバーグみたいに円盤状に整形したり・・・】
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/78/acee38f058b1e75ef520d1b046d94c8f.jpg)
【15分くらい振りまくってペットボトルのバター(無塩)が完成したようです。この後、水を絞って塩を加えて・・・】
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/bc/b746650a176a450264a7da6c8dc851ea.jpg)
【ペペロンチーノの試作を切り落としたハムで作ってます・・・】
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/a7/21880efc80df640dc97758cfdc5db814.jpg)
【ソーセージのパテをそのまんま焼いちゃってますけど、いい色ですな~ホント(茹でてないので発色剤がチョット濃い目?)。まぁ、大量に食わなければ全然モンダイありません・・・】
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/da/68c16922c1a7f8e9ea0fe46450d19856.jpg)
【色々試食している間に乾燥が終わりましたので、燻煙材(ナラ)を入れて燻しましょう・・・】
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/1e/d417575be2185580104cb78ad258e405.jpg)
【ソーセージは燻し終わったらカゴに入れて・・・】
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/4b/7fa52cb9412808808fe90130842fb71e.jpg)
【でっかいお釜で茹でます、お湯の温度が高すぎると(75℃が最適)硬くなりますのでちゃんと計りましょう・・・】
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/cd/2364c64d1f34d1d01cf39017b05620ae.jpg)
【ハムも燻し終わったら茹でます・・・】
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/64/3d3b5de3f15705e7aa0ba7fd457f18ac.jpg)
【ホッカホカのプリップリでございます~・・・】
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/22/0da42cac5d44b02d024041658b4fca26.jpg)
【茹でたてのソーセージまいう~・・・】
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/d7/652b6340d85583600f6553475602bc73.jpg)
【温かいままだと早く痛んでしまうので、さっさとお水で冷却して拭きます・・・】
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/a1/899f6ad14d8d8aed9428c81924882f4d.jpg)
【ハムも茹で終わったら水で冷却して完成・・・】
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/9b/1e3af743a783726a73a9c995601625bc.jpg)
【いや~、いい色に仕上がりましたね、本日の作業はコレにて終了~!(とっぷりと日が暮れました)。全員の髪の毛が見事に燻されまして、シャンプーで洗ってもだいたい3日はニオイが取れませぬ・・・】