箆柄暦『箆柄日記(ぴらつかにっき)』

沖縄へ流れ着いた箆柄暦のぴらつかさんの
沖縄的日常とか、イベントの感想とかを綴る。
戻れぬ 旅だよ 人生は…。

マルチーズ・ロック『ダウンタウンダンス』

2010-03-12 21:44:00 | 箆柄日記
マルチーズロックの新譜『ダウンタウンダンス』。先日の『めいどいん栄町市場vol.2』発売記念ライブで『ダウンタウンダンス』も先行発売されたが、2010年3月21日遂に正式発売。生活の柄ではすでに好評発売中。


5月には、東京・名古屋・大阪・京都・長野での全国ツアーも行われる。初めて聞く人は、沖縄にはこういうバンドもあるのかと、驚くことだろう。沖縄の音楽シーンのもう一つの面のぞき見る、絶好の機会と思う。

音楽を生業としない優れたミュージシャン達による、生業としていないからこそできる面白さが詰まっている。今の私にとって、沖縄の音楽の面白みは、こういう境界線上にあると思っている。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

講演&シンャWウム『みんなで鍛える沖縄イベント情報データベース』

2010-03-11 15:04:00 | 箆柄日記
南城市文化センターシュガーホールにて、沖縄県公立文化施設協議会と共催で、『みんなで鍛える沖縄イベント情報データベース~情報の効果的な収集・整理・配信』と題した、講演&シンャWウムを開催した。

2010/03/11 13:30 posted by とうせい


締めに出てきた沖縄そばがまた美味いのなんの。

またこういうおいしい酒が飲めるように、あとひと息頑張るぞ。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

CD『めいどいん栄町市場vol.2』発売記念ライブ

2010-03-07 18:00:00 | 箆柄日記
新アルバム『めいどいん栄町市場vol.2』発売記念ライブ@桜坂劇場。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

生木葉さんの旅立ち

2010-03-06 12:15:00 | 箆柄日記
生木葉さんが、今月20日にお店を閉めてふるさとの福島に帰ると聞いて、箆柄暦の配布途中に店に寄った。「福島の沖縄料理屋さんにも箆柄暦を送っているので、見かけたら思い出してね」と話し、餃子と杏仁豆腐を買って帰った。ここの美味い杏仁豆腐が食べられなくなると思うと残念。


生木葉さんは、最初自転車に杏仁豆腐を積んで、山形屋の跡地前(現JALシティ)で路上販売をしていた。食べてみたらそれまでに食べたことの無いような、クリーミーで上品な味がした。その後も、いろんなところで出くわす度に、買って食べた。

2006/04/17 22:15 posted by ぴらつか



追記:
今日は、南城市文化センターシュガーホールに、3月11日に行う、講演&シンャWウム『みんなで鍛える沖縄イベント情報データベース~情報の効果的な収集・整理・配信』の打ちあわせに行った。担当の喜瀬さんが一所懸命に準備してくださっていて、頑張ろうと思う。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

春男先生の百ヶ日法要

2010-03-04 11:50:00 | 箆柄日記
2月22日は大底春男師匠の百ヶ日法要だった。本当は17日だったのだが、今年は2月14日が旧正月のため、少しずらしたのだそうだ。沖縄らしい。

しかし、この時期は箆柄暦の追い込みでめちゃくちゃ忙しい。百ヶ日法要には結局行けなかった。そこで今日、お店によって、おいしい八重山そばをすすりながら、お母さんにそれを詫びる。


すると、「百ヶ日で拝んでいた人が、『春男さんがだれか内地の人が来ていないと言っているよ』と言うから、あんた(私のこと)の事だと思って代わりに打紙焼いておいたさ」と聞かされた。これもまた沖縄っぽい。

そういえば今日は「さんしんの日」だったか。すっかり忘れていた。いろんなものがどんどん遠くなっていくなあ。


追記:
そういえば、こんなチラシを見つけた。「さんしんメンテナンスサービス」。「パソコン宅急便」の三線版みたいなもの。さんしんの日を忘れていた割に、さんしんに縁のある日だった。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする