P吉セピアblog

長期投資を実践する、アイドル好きなおじさんの独り言です。あと、日々の食事と健康について記録しています。

今週の保有株式銘柄の状況(2018年9月7日現在)

2018-09-07 23:12:51 | 
 みなさんこんばんは、P吉セピアです。

 私が保有する株式銘柄の状況について、記しておきたいと思います。

 コード・銘柄 :6758ソニー
 平均取得単価 :1,249円
 現在値(7日終値):6,230円
 評価損益率  :+398.79%

 コード・銘柄 :8929青山財産ネットワークス
 平均取得単価 :546円
 現在値(7日終値):1,897円
 評価損益率  :+247.43%

 コード・銘柄 :6312フロイント産業
 平均取得単価 :925円
 現在値(7日終値):905円
 評価損益率  :-2.16%

 以上です。

今日の食事と健康(2018年9月7日金曜日)

2018-09-07 22:54:25 | 食事と健康
08:00頃 朝食:バナナ×1本

12:00頃 昼食:東洋水産「マルちゃんあったかごはん」(包装米飯(白飯))200g×1パックに水を少々加え、コショウを少々ふってオリーブオイルをフライパンにひいて炒めたもの、目玉焼き、ミツカン味ぽん、コショー、伊藤園「1日分の野菜」(野菜ジュース)190g×1缶、梅干し×1個

15:00頃 間食:雪印メグミルク「牧場の朝ヨーグルト生乳仕立て」70g×1個、雪印メグミルク「毎日骨太ベビーチーズ」約12g×1個

15:40頃 間食:木綿豆腐、もやしのオリーブオイル炒め、ミツカン味ぽん

16:15頃 間食:白すりごま、ミツカン味ぽん、湯豆腐、納豆

17:10頃 夕食:東洋水産「マルちゃんあったかごはん」200g×1パック(以下昼食参照)、コショー、日本ハムロースハムスライス×3枚、奈良漬け×2切れ、キューピーマヨネーズ、「爽健美茶」約200ml

19:10頃 血圧 最高:96mmHg 最低:64mmHg 脈拍数:73拍/分

以上です。

今日の食事と健康(2018年9月6日木曜日)

2018-09-07 22:24:29 | 食事と健康
07:00頃 朝食:食パン×1枚、インスタントコーンポタージュスープ×1杯、グリコ「バニラティエ」(ラクトアイス)87ml×2個

12:30頃 昼食:木綿豆腐、もやしのオリーブオイル炒め、一正ちくわ×1.5本、漬込みザンギ×2個、食パン×1枚、伊藤園「1日分の野菜」(野菜ジュース)190g×1缶

16:00頃 間食:雪印メグミルク「牧場の朝ヨーグルト生乳仕立て」70g×1個、丸永製菓「白くま」(ラクトアイス)×2本

18:00頃 夕食:「ミニロースカツ丼」の塩コショウ炒め、うま煮、紀文はんぺん、味噌汁、一味唐辛子少々、長葱入り納豆約40g×1パック、「爽健美茶」約300ml

以上です。