語学に本当に奔走中(旧子供の夢をかなえたい 旧英語に本当に奔走中)

娘Noneは現在某国公立大学生、今年院を受験予定。現在自分はジオシティーズ時代からのネット界の知り合いを捜索中。

高い教育は娘を助けるのかな?

2011-01-06 13:32:48 | 英語以外の教育
きのうは自分の英語の勉強に夢中になっていた。なんとなくこのまま英語に夢中でいられる環境でいたいなと思いながら、仕事のうさをはらす形にしていた。

でも同時に、英語が出来るとか、そういうことが幸せな未来にかならずしもつながらないということも実感。パソコンに向かって文法の選択問題が全問正解でも会社に行って何か変わるわけでもないからだ。仕事そのものは正確にできているから、これからも仕事を正確に続けていく自信にはなったけど、不景気のせいかな、デスクワークの類ができるひとより、ポットの水がなくなりかけてるのに気がついて仕事の合間にお湯を足しておけるかとか、そういう種類の能力が問われる。

しかもまだ私はそれらのことを勝手にやっていいのではなくて、先輩に「ポットやりましょうか?」とか聞いてから動かないといけない。

Noneが母のジョギングについていくことになった。わりと喜んでいる。母が仕事の日は夕方に、休みの日は朝に行くらしい。(寒いし、いつまで続くかわからないけど)

今日のNoneは朝からクリスマスプレゼントであげたDSのゲームで午前中をすごし、少しだけ漢字の書き取り、あと私に言われて中学の勉強のソフトをしている。で、きっと夕方になるとジョギングについていくんだろう。

今日の私はダメですね。きのう勉強したぶん「ぼー」っとしてるかも
というか、朝コタツのコードが断線していて、近所の家電量販店で「各社共通こたつコード」なるものをみつけた時点でなんか気が抜けたような・・・

大人って、もうそんなに頑張らなくてもいいのかもしれない・・・みたいな・・・

Noneもどれだけ頑張らせるのが正しいのだろうか・・・のような気も・・・

でも、勉強ができなくてもなれる医療系の仕事って、あんまりいい噂聞かないしな・・・

お勉強ができなくても、香山リカさんのいうような「気だてのいいひと」
「気だてのいいひと」宣言!
香山 リカ
東京書籍

だったら問題なく生きていけるとでもいうのだろうか?

私の記憶では、やっぱりある程度頭のいいひとだったら理屈に合わないまでのことはあんまり言わなくて、今回の私の仕事のようにそれほど頭がよくなくてもなれる仕事だったら「そりゃ無理だ」みたいな人が出てくるように思う。

(なんか、あとから聞いた話では、何年もその仕事をしていて時給が上がっていないひとが、時給が同じのなりたてホヤホヤバイトにいきなり自分と同じ仕事要求するらしいんだけど・・・)

とか言ってたらNoneが中学の社会の問題についていけなくてスネだした。

のでNoneを連れて梅田まで社会の参考書でNoneでもわかるやつを見つけに行った。
結局Noneと選んだのは中学生用の参考書ではなくて、中学入試でわかりやすく説明したものが出ていたのでそちらを選んだ。ついでに欲しいと言われたので結局全科目買うことになってしまったけど・・・

たしかに「ランドセル」は国語は漢字しか習わないから読解問題がしたいと言われたら私もさせてやりたいし、図形や文章題も発展学習だけでは出てこないものが載っていた。そうなると理科がしたいNoneに理科だけ買ってやらないのって・・・みたいになった。

ついでに
脳のはたらき (学習まんが―ドラえもん からだシリーズ)
藤子 F不二雄
小学館


のシリーズもいくつか買わされた。(全部そろえさせられそうな勢いですが)

本屋への行きしはもう勉強ムリみたいなノリだったNoneが、帰りしは「どれからやったらいい?」みたいになった。

「中学のソフト、ムリなん?」って聞いたら、

「社会がムリ」とのこと

今回買ってきた問題集は、上に書いてある説明を読みながら、下の問題の空欄を埋めればいいようになっているもの。書けば記憶できるとは言わないがかなり期待できる。

中学のソフトより中学入試レベルの問題集のほうが難しいが、ソフトは説明を聞いた後、覚えている範囲で何も見ないで設問に答える形だけど、問題集は理科と社会は上の図を下に書き写すだけのものだ。文章題と図形は私がしっかりしないといけないみたい。でもポイントはそれぞれ説明してあるのでやればできそうだ。

今日は混迷しながら(しかもブログ書きかけで途中で本屋行くし)過ごしたけど

仕事したり、英語したり、子供に教えたり、

本屋に行く途中、Noneの将来についてどう考えているか聞いてみたけれど、まだ実社会についてよく知らないので自分がどのぐらい頑張らないといけないか、希望の職業ってなんなのか(病院では働きたいが部署によってどれほど自分の生活が違うのか)がわかってないらしい。

問題集はみたとたん、「自分にもできそう」と思ったらしく全部欲しがったが、苦しいほど勉強しなくてもなれる部署がそれほど苦にならない場所ならそれでもいいや、みたいなノリである。

私が勝手に厳しいと思って、勉強のほうを厳しくしたらついてこなくなりそうなので、Noneのできそうな範囲の最善を見守る必要がある。

今日は大出費

にほんブログ村 子育てブログ 子供の教育へ
にほんブログ村

ランキングに参加しています。応援クリックお願いします。

漢検「級」親子でまちがえたかな・・・

2010-12-28 14:54:20 | 英語以外の教育
Noneが学研の「漢検のひみつ」で親子受験なるものがあって、それを受けたいというので親子でで申し込み

申し込んでから問題集やってるところに「問題」があるのだが、親子そろって級をまちがえたようだ。

Noneは7級が受けたいというので7級(小4程度)にしたのだが、読むのは全部読めるが、書き順や、部首名や、書くことそのものが合格平均点にぜんぜん届かない。

一方、親子で受験ということで子供と一緒に合格できなくてはと級を落として3級にした私は、

3級 漢字学習ステップ 改訂二版
クリエーター情報なし
日本漢字能力検定協会


の例題のようなものがでると思ってそのレベルで考えていたのだが、過去問ではもっとマークシート部分が多くて、ひょっとしたら3級って子供ばっかりのところに親が入って受けるんじゃないの?みたいなイヤな予感がしている。

子供が背伸びして落ち、親が受かって当然の何の自慢にもならない級をとるというのはちょっとイヤなので、なんとか試験日までにNoneに4年生の漢字を覚えて欲しいと

小学国語漢字の正しい読み書きドリル 4年
クリエーター情報なし
旺文社


を購入

7級は失敗しても合格してもNoneの学校の人には言わないように言ってあるから合否で近所に恥をかくということはないので、むしろいつもの学年先取り勉強のうちに考えるようにしてるんだけど・・

もともと親子合格証のようなものが欲しいということで私まで参戦したのだから受かって欲しい。

とかいいつつ、午前中漢字ばっかりやってたので、Noneは疲れて昼ドラ見た後、自分から中学ソフトの英語始めてしまいましたが・・・

英語は本当に最初でI am a junior highschool student.みたいな例文を見た後
出てきた単語を見ながらタイプし、あとで読まれた単語を画面に出さないで正確にタイプできるようにするといったもの。

1回目の文法の説明はくわしくなくて、肯定文、否定文、疑問文などの言葉がなんの説明もなく出てきた。1人称とか2人称とかの言葉もまだ出ていない。



漢検については、今回合格できたらできたで越したことないけれど上の旺文社のシリーズで

小学国語漢字の正しい書き方ドリル 5年
旺文社
旺文社


(上のは似た単語の区別とか部首についてのドリルだけど、こちらは正しい書き順を覚えるタイプのドリル)などで小学校の漢字をしっかりと覚えてくれれば親としてはOK

その基礎がついたら漢検4級のソフトでもさせてみようかなと思っている

読むほうは私の漢検3級の漢字でもほぼ全部Noneは読むのである。だから書く練習を家でふつうのドリルで習慣づけるようにすれば上を目指せるようになるんじゃないかと思っている。

漢検7級のテキストに漢字を書く作業からはじめている
「焼」とか「選」とかは読めるけど書いたことがない字みたいで、「似てるけど違うよ」みたいな字を書いていた。

親としたらこの冬英検の問題集のやりそこねたところの復習するつもりだったんだけどな。

漢検の勉強を一緒にやることになったし、中学ソフトもついていないとまだNoneはわからないところで止まってしまうから、メモをとるとか、ノートをつけるとか辞書をひくとかそのときどきに必要なことをアドバイスしなくてはならない。

明日は仕事納めである。

にほんブログ村 子育てブログ 子供の教育へにほんブログ村

中学の赤本と高校の赤本

2010-12-14 08:21:27 | 英語以外の教育
Noneが英検5級の単語集をみて
「o'clock の ' のとこには何が略されてるの?」

気にしたこと、なかった・・・英語小中学生に教えたことあるけど聞かれたこともなかった

わが子だから辞書ひくことが許されたんですね

of the clock の略だそうで

こういうところで説明に時間をかけていることがいいことなのか悪いことなのか

昨日は子供に勉強させたいという気持ちがもりあがり、自分の英語勉強時間もそこそこに赤本買いに梅田に出てしまった。

国立の中学の赤本と、私立の中学の赤本とでは内容が全然違うのを発見

私立は行けないからという理由で問題見たこともなかったんですが、国立のほうが子供らしくて、私立のほうがより選抜試験らしいイメージをうけた。

結局値段が安いという理由だけで高校の赤本だけを購入して帰宅

大学入試には多くの語彙が必要とされるけれど、高校入試では中学程度の単語をしっかり定着させる程度でいいような問題が・・・

それより数学が私の高校入試時代より格段に難しくなっている気が・・・
っていうか、こんなに図形処理に関する問題に重点おいてなかったよね

大学受験の英語の語彙や文法事項を中学で先取りさせるつもりだったけどどうしよう・・・

へたに高校入試の作文で完了形の文とか書いたらいけないかもしれない・・・
(でももう一応完了形の存在は教えているんだけどね)

今気が付いたけど併願で私立も受けると思うからそのことも考えてカリキュラム組まないと。

なんだか中学の数学のおさらいを私が今からはじめておかないといけないかもの空気に

だって、Noneが小6の算数ソフトでやっているのもうあと少しだもの。中学で塾に行くまでは私が教える側でいつづけるのだから・・・

昨日は分数÷分数してたし
(それも私が横でほぼ答えを一度言って、やっとできたみたいな形でしたから。)
分数の割り算なんか小学校のときしかやらない気がするんだけど。

赤本だけ見ると今の中学生がどんな授業を受けているのかまったく想像がつかない。

でもなんにしても基礎が大事だから受験対策用の教え方よりまともな中学の教科書の課程から教えていくことになるんだろうな。

中学の数学ぐらいならまだ教えられるつもりでいたのに、こんなに時代が変わっているなんて・・・

今からちょっと英語の勉強したら、中学のカリキュラムを模索しないといけない。

にほんブログ村 子育てブログ 子供の教育へにほんブログ村

娘のライバル

2010-11-25 19:24:35 | 英語以外の教育
Noneには家庭教育で学校より先のことをしていることを級友などに言わないように口止めしているし、Noneも学校の空気を読めるのであまり勉強の話を休憩時間などですることはなかったらしい。

ところが、Noneは今回の席替えでどうも(多分偶然だと思うけれど)勉強熱心な家庭の子の多い班に入ったらしい

Noneがライバルと見ているのだが、どうも手ごわい相手らしい(苦笑)

まず、志望高校を確かめ合う。同じだった。まあ、この地域での勉強熱心な子はみんなそこを目指しているからこれは微笑ましい。

そのつぎに相手が志望大学を言い出したのだが、それはあのロザンの宇治原君とかが卒業したかの大学である。

Noneも調子に乗って、「じゃあ、あたしもそこ」とか言ったらしい。

Noneよ、相方の菅君も賢い大学なんだよ・・・

その他にも私立の難関を目指している子とか、何人か発見したらしい。

勤労感謝の日に天王寺動物園(天王寺)に行く、動物園は王子動物園(神戸)よりも絶滅危惧種や自然保護の説明に力が入っていてNoneもそれをよく読んでいた。しかし私が天王寺に行った本当の目的は他であって、テレビでよく騒がれている大学以外の(私がNoneの本当の圏内と考えている)そこからそう遠くない大学の校舎を見せて「こういうところもあるんだよ」と言っておいた。


本日はまた新しいライバルを見つけてきたらしい。

それは同級生の女の子で、中学か高校かわからないけど、自宅で単元を全部学習して終えているという。ただしウソかホントかもわからないと言う。

またそれも面白いライバルである。たぶんその日一緒に遊んでいたYちゃんなのだろう。その家庭では男の子には難関塾に通わせているのだが女の子はふつうにしている。兄弟から習っているのか、子供独特の思い込みなのか、どっちかわからない。

どちらにしろNoneが負けん気を出す相手にはなってくれるみたいである。「わたしもはやく中学のことがやりたい」とパソコンで学習している小5の算数を猛勉強した。本当は今日は英語の日なのだが、Yちゃんに刺激されてやる気を出したのが算数なら算数をやらせようと思う。先日高校生クイズ番組で名前だけ聞いたフィボナッチとやらも発展的学習のところに出てきた。

本人は4年生には中学の単元の問題集をパソコンかなにかで学習するつもりでいるし、わたしもそのスピードで進んでくれることを望んでいる。

Noneは今NARUTOを見ている。将来行かすつもりの塾の主任から「勉強しかしてこなかった子は社会から見たら無能と同じです」と言われたことをイタイと思っていることと(これについてはまた別の機会にじっくり書きたいですが)、Noneに子供時代を子供らしくさせなかったら相当恨まれると(自分がそうだったので)目標が高い割には遊ばせているのはそういうわけがある。

まあ、誰がどのぐらい本気で目標を掲げているのかわからないけれど、高い目標を聞けるのはなんだかうれしい。

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村

文章問題

2010-11-21 09:48:27 | 英語以外の教育
塾などで販売している問題集をNoneとやってみる。
塾のとはいっても3年生のである。

環状になった道があってア、イ、ウの地点に点打たれている

ア-イ-ウが6km、
イ-ウ-アが12km、
ウ-ア-イが10kmのとき、イ-ウは何キロメートルでしょう

という問題で、Noneが泣き出してしまった。
仕方がないのでできるだけやさしく説明したが、説明を聞き終わったらまた泣き出す。

一次方程式とか習った後なら簡単なんだけどなあ

答えの解説を丁寧にカラーペン3本と赤ボールペンで説明する

自分で考えだせなかったのがくやしかったのだが、こういう気持ちを「くやしさをバネに」できる子にするのとくじけさせてしまう子にするのとで教える側の腕がでてしまう。

ある程度性格もあるだろうけど。

カラーペンでの説明をくりかえす。

Noneにぶっちゃけで、「これをバネにできるほうの子になってや」と一緒に風呂に入ったときに念を押す。そのときでは涙ではなくて、前を向くほうの目になっているように思えた。

類似問題を私が作ってやり、解けるようになった。

中学受験をするのではないので、こういったフライング気味の文章問題をさせたほうがいいのか、教科書準拠の簡単な問題をしっかりやらせて、先に中学の普通の方程式や面積その他の問題にかからせたほうがいいのか、かなり悩んでいる。

仕事は今研修中、某塾にはいかせるとしたらフライング問題は避けて通れなさそうだ

行かせるだけの収入が安定すればのはなしだけど。
もちろん主人を説得できたらこんな苦労はしなくていいんだけど、「自分が苦学生で全部自分で努力したから子供も同じようにする」方針はかわらないし、義母の息子の収入を孫につかわせるより自分が百貨店でお洋服を買うほうが正しいと言う年上優先の我が家の体質を変えることは私にはできない。

Noneといっしょに
「お父さんと(すでにもっと悪いあだ名をつけてしまっているけれど)とお祖母ちゃんをいつか見返すんだよ」
と言っている

去年の学テが満点だったので受けている通信教育が私の小遣いからの出費だったのが今年から家計からだしていいことになっている。

某塾にNoneが入って難関公立に入れる確立の高いレベルのクラスに入ったら塾代が家計から出てもいいことになるかもしれないけれど、私の母もうちの主人のお金の使い方には怒り心頭なので、塾代は私の母が出すつもりの話も出ている。

お義母はうちの子が生まれたときも、おもちゃなどは一切プレゼントしようとせず、「子供はティッシュでもばらまいてやるだけで十分なんや」と言う人だった

私から見れば、何万もお金をかけておしゃれをされる年配の女性は、孫に対してもそれなりの気を配られている方が多いですけれどね、と言いたい

今の仕事はNoneを見てやれる余裕をつくりながら少しは収入を得る、という希望でついたもので、先日までいた貿易事務ほど肩の荷の重いものでないといいなと思ってるけど・・・

子供にお金をかけたくないわけではないんだけどね。出せるお金が限られているから、出すときにはかなりの「狙い撃ち」をしなければならない。

にほんブログ村 英語ブログ 親子英語へにほんブログ村