Noneにはときどき蕁麻疹がでる。
小さい時からの経験から判断しているだけなので、医師の判断では
ないのだけど、お受験的な雰囲気になった時とか、自分が今勉強
している所からかけ離れた難問を解かなくてはならなくなると
出てくるように思う。
ストレスだけで出てくるわけではなくて、風邪気味とかの
他の条件と組み合わさって出てくる。
医者に行くと、喉あれしてますから、それを直せば蕁麻疹消えます
よと風邪薬をくれて、それで直るんだけど、ストレスのない時期に
ちょっとこじれる風邪をひいてもなんともないのに、模試とか
受験とかの緊張状態のあるときは、ほんの喉あれでも蕁麻疹に
なります。
だんだん慣れて、公テなども普通に受けられるようになってきたから
年齢を経るごとに消えていくことのように思っているけれど、
やっぱり2次方程式にはちょっと「来た」みたいでした。
他は普段通りの勉強だし、他にそんなに緊張するようなことも
なかったから原因が勝手にそれだと思っているだけなんだけど・・・
(スカイプ英会話の先生も、新しい先生はNoneに合わせてくれる
人になったけど、前の先生との「この授業でこの単元絶対終わってね」
みたいな無言の圧力なんかもあったらしいので、もしかしたらそれも
原因の一部かもしれないんだけど)
土曜の塾は普段通りで、でも帰宅前ぐらいに頬と手の甲の上に
目立つ蕁麻疹を作って帰りました。
土曜の帰宅後は新しい先生とのスカイプ英会話だけで、他は自由
だったのだけど、けっこうはっきりとした蕁麻疹を作って帰ったのに
帰ってゲームをし始めたら10分そこそこで蕁麻疹は消えて、新しい
先生とスカイプをしても悪化したり、他のが現れたりすることは
ありませんでした。ただ、数日で消えるだろうけど、ちょっと痕に
なってしまいました。(にきび跡のようなかさぶたになってし
まいました。)
Noneが塾に行っている間に、ネットで二次方程式とそのために
必要な因数分解の説明をかいつまんでしてくれているサイトを
見つけてきました。
土曜はそのサイトを一応ざっとNoneに目を通してもらいました。
するとNoneは因数分解も、二次方程式も、理屈としてはそんなに
難しいものではなくて、ただ、長い式などになったときに、きちんと
解けるように訓練していけるかどうかの問題なのだとわかって、
(高校の予備校が中学からつまづいているような子に補講として
用意したようなサイトだったので、説明する雰囲気が優しかった
こともあるけど)ホッとしたみたいでした。
日曜は土曜が忙しくなる反面、かなりNoneが自由にできる時間が
多い曜日になります。
6時半から始まるアニメを見るために、Noneだけ早起きして
勝手に床を片付けてテレビを見ます。教会学校に出かける9時まで
テレビを見ているか、面白い番組のない時間帯はゲームをして
いたりすることもあり、朝ごはんは、日曜はポケモンパンを食べる
約束で、それと少しの補助的なスナックパンを食べます。
で、教会で1時間程度教会学校に参加した後、教会で仲良くなった
子たちと礼拝堂の奥にある部屋で、親が礼拝をしている間、好きに
遊んでいます。
昨日は75歳以上の長生きの方をお祝いする日で、キッチンシスターズ
のみなさんが作ってくれた、ちらし寿司をいただいて、お昼を過ごし
ました。
(医療系に進みたがっているNoneだから、もっとお年寄りの
話を聞いてほしかったのだけど、まだわからないみたいでした。
教会学校の仲良しの子達と一緒に食べていたので、注意はどちら
かというとそっちに向かってしまいました。まだわからないみたい
です。)
で、その後ホームセンターの中でソフトクリームを売っている所に
行って、「今回、公テ、準備がちゃんとできなかった割には、順位
悪くなかったから、ご褒美ね。順位が順位なので焼肉とかには
できないけど」という理由で280円のソフトクリームを食べに
行きました。
(これは、蕁麻疹とは関係なく、公テの結果でてすぐ後から約束
していたのだけど、Noneが休みの日に友達の約束を優先させた
ために間が空いて今までできなかったことです。)
塾の宿題は授業の次の日にやるように言われているので、日曜に
宿題なのだけど、夕食後はキッズステーションのポケモンを
1時間見て、スカイプ英会話だったり、ターゲット1900の
えいご漬けがあったりするので、食後に持ってくる時間がない
ので、昼食後、遊びに行く前に塾の宿題を片付けてしまいます。
Noneの日曜に遊ぶ友達が結構昼食後ゆっくりな時間帯に
待ち合わせを設定しているので、昼食後宿題をしていても、
もともと待ち合わせだった時間に間に合うから丁度いいねと
親子で言っています。
夕食後はさっき言ったとおりアニメと英語の時間です。
塾の宿題や英語などはしていますが、(英語もそんなにきつい
内容ではありませんし)ほぼ日曜はリラックスできる日に
できていると思います。
幼稚園のときに、くりあがりくりさがりの算数をしても問題
ないんです。お受験塾に行って、他の子と成績を比べられる
みたいな状態になると蕁麻疹になるんです。
結局お受験はあきらめましたが、年中で小2ぐらいの算数が
できていたのですが、(あと、英語もレッスン受けてたし
国語も漢字などをやっていたのですが)こぐま会のプリント
中心に年長の1年間は続けました。
最後の方はかなり上達したのですが、やはり最初から
小学校入試を考えている人はもっと早くからやっているし
よみかきさんすうとか(ある程度はしてるかもしれないけど)
より「ちえ」みたいな問題をたくさんしているのでかないそうに
ありませんでした。
兵庫県の国立小学校が、Noneの受験する前の年までは
小学校中学校と連携していて、中高一貫に移行するこの年
だけ小中高一貫になります、中学高校からの入試はできません
という話になって、それならかなり魅力あるぞと、年長に
なってそのニュースが出てからの受験参戦でした。
Noneにしたら、それまで算数をしたりして頑張って
いたつもりなのに、見本と同じに点線をつなぐ、という
作業が思うようにできなくて、なのに早くから練習して
いたほかの子達はどんどんできる、というのがショック
だったのかもしれないと思います。
でも、巧緻性とか、(今では器用でもなんでもない
んですが)小学校のお受験の内容って、算数や漢字なんか
を数年早く勉強するよりよかったんじゃないかと、今でも
思っています。
受験用の勉強をさせてくれるわけではない国立小学校
だったので、小中一貫のときは受験を全く考えていません
でした。
普通に受験するほかの子の年齢から同じように訓練を
開始できてたらよかったのになと思います。
(もちろん小学校中学校と全く公立と違うカリキュラムで
勉強するのに、高校どうするのか全然わからないので
小中高という条件でしか考えなかったとおもうんですけど。
たぶん、そういう学校は代々その小中に通っていて、
おそらく定番の私立高校とかに進学するのが普通だったん
じゃないかなと思うんですが)
小中高一貫だったら、ほとんどぎりぎりまでのんびりさせて
大学受験前に予備校で一念発起とか思ったんですけどね。
でも今高校入試の準備してて思うけど、大学をそこそこの
ところ入れたかったら、小学校は小学校でついていけて
ないといけないし、中高とずっと手を抜ける場所なんか
よほど天性の何かをもってないと無理やろうなって思う
Noneは繰り上がりとかもめちゃくちゃ説明しないと
いけなかったし、(そんだけ手間隙かけて説明したら、
たいていの年中さん、くりあがりくりさがり出来るから、
というぐらいの状態でした。今はなくなったみたいですが
ピエロさんが説明してくれるDVDのついた本とか販売
されていたんです。)Noneは1を聞いて10を知る
タイプじゃないのよくわかっています。
人と比べられなかったら、(というか、自分の準備不足の
ところで人と比べられなかったら)蕁麻疹なんか出ない
のにな。
将来職業営業セールスとかめっちゃ無理そう。
まあ、よほど特殊な分野にならない限り、ネットや大型書店で
やる気さえあれば知識を得られますし、幼児だったNoneに
お受験問題が解ける子達って恐怖だったかもしれないし、今の
Noneに中3の数学は脅威かもしれないけど、コツコツ努力
することと、自分の得意じゃない分野は譲っていいんだと
気がつく日が来ると思います。
だいたいこんな感じです。
にほんブログ村
にほんブログ村
にほんブログ村
ランキングに参加しています。応援クリックおねがします。
小さい時からの経験から判断しているだけなので、医師の判断では
ないのだけど、お受験的な雰囲気になった時とか、自分が今勉強
している所からかけ離れた難問を解かなくてはならなくなると
出てくるように思う。
ストレスだけで出てくるわけではなくて、風邪気味とかの
他の条件と組み合わさって出てくる。
医者に行くと、喉あれしてますから、それを直せば蕁麻疹消えます
よと風邪薬をくれて、それで直るんだけど、ストレスのない時期に
ちょっとこじれる風邪をひいてもなんともないのに、模試とか
受験とかの緊張状態のあるときは、ほんの喉あれでも蕁麻疹に
なります。
だんだん慣れて、公テなども普通に受けられるようになってきたから
年齢を経るごとに消えていくことのように思っているけれど、
やっぱり2次方程式にはちょっと「来た」みたいでした。
他は普段通りの勉強だし、他にそんなに緊張するようなことも
なかったから原因が勝手にそれだと思っているだけなんだけど・・・
(スカイプ英会話の先生も、新しい先生はNoneに合わせてくれる
人になったけど、前の先生との「この授業でこの単元絶対終わってね」
みたいな無言の圧力なんかもあったらしいので、もしかしたらそれも
原因の一部かもしれないんだけど)
土曜の塾は普段通りで、でも帰宅前ぐらいに頬と手の甲の上に
目立つ蕁麻疹を作って帰りました。
土曜の帰宅後は新しい先生とのスカイプ英会話だけで、他は自由
だったのだけど、けっこうはっきりとした蕁麻疹を作って帰ったのに
帰ってゲームをし始めたら10分そこそこで蕁麻疹は消えて、新しい
先生とスカイプをしても悪化したり、他のが現れたりすることは
ありませんでした。ただ、数日で消えるだろうけど、ちょっと痕に
なってしまいました。(にきび跡のようなかさぶたになってし
まいました。)
Noneが塾に行っている間に、ネットで二次方程式とそのために
必要な因数分解の説明をかいつまんでしてくれているサイトを
見つけてきました。
土曜はそのサイトを一応ざっとNoneに目を通してもらいました。
するとNoneは因数分解も、二次方程式も、理屈としてはそんなに
難しいものではなくて、ただ、長い式などになったときに、きちんと
解けるように訓練していけるかどうかの問題なのだとわかって、
(高校の予備校が中学からつまづいているような子に補講として
用意したようなサイトだったので、説明する雰囲気が優しかった
こともあるけど)ホッとしたみたいでした。
日曜は土曜が忙しくなる反面、かなりNoneが自由にできる時間が
多い曜日になります。
6時半から始まるアニメを見るために、Noneだけ早起きして
勝手に床を片付けてテレビを見ます。教会学校に出かける9時まで
テレビを見ているか、面白い番組のない時間帯はゲームをして
いたりすることもあり、朝ごはんは、日曜はポケモンパンを食べる
約束で、それと少しの補助的なスナックパンを食べます。
で、教会で1時間程度教会学校に参加した後、教会で仲良くなった
子たちと礼拝堂の奥にある部屋で、親が礼拝をしている間、好きに
遊んでいます。
昨日は75歳以上の長生きの方をお祝いする日で、キッチンシスターズ
のみなさんが作ってくれた、ちらし寿司をいただいて、お昼を過ごし
ました。
(医療系に進みたがっているNoneだから、もっとお年寄りの
話を聞いてほしかったのだけど、まだわからないみたいでした。
教会学校の仲良しの子達と一緒に食べていたので、注意はどちら
かというとそっちに向かってしまいました。まだわからないみたい
です。)
で、その後ホームセンターの中でソフトクリームを売っている所に
行って、「今回、公テ、準備がちゃんとできなかった割には、順位
悪くなかったから、ご褒美ね。順位が順位なので焼肉とかには
できないけど」という理由で280円のソフトクリームを食べに
行きました。
(これは、蕁麻疹とは関係なく、公テの結果でてすぐ後から約束
していたのだけど、Noneが休みの日に友達の約束を優先させた
ために間が空いて今までできなかったことです。)
塾の宿題は授業の次の日にやるように言われているので、日曜に
宿題なのだけど、夕食後はキッズステーションのポケモンを
1時間見て、スカイプ英会話だったり、ターゲット1900の
えいご漬けがあったりするので、食後に持ってくる時間がない
ので、昼食後、遊びに行く前に塾の宿題を片付けてしまいます。
Noneの日曜に遊ぶ友達が結構昼食後ゆっくりな時間帯に
待ち合わせを設定しているので、昼食後宿題をしていても、
もともと待ち合わせだった時間に間に合うから丁度いいねと
親子で言っています。
夕食後はさっき言ったとおりアニメと英語の時間です。
塾の宿題や英語などはしていますが、(英語もそんなにきつい
内容ではありませんし)ほぼ日曜はリラックスできる日に
できていると思います。
幼稚園のときに、くりあがりくりさがりの算数をしても問題
ないんです。お受験塾に行って、他の子と成績を比べられる
みたいな状態になると蕁麻疹になるんです。
結局お受験はあきらめましたが、年中で小2ぐらいの算数が
できていたのですが、(あと、英語もレッスン受けてたし
国語も漢字などをやっていたのですが)こぐま会のプリント
中心に年長の1年間は続けました。
最後の方はかなり上達したのですが、やはり最初から
小学校入試を考えている人はもっと早くからやっているし
よみかきさんすうとか(ある程度はしてるかもしれないけど)
より「ちえ」みたいな問題をたくさんしているのでかないそうに
ありませんでした。
兵庫県の国立小学校が、Noneの受験する前の年までは
小学校中学校と連携していて、中高一貫に移行するこの年
だけ小中高一貫になります、中学高校からの入試はできません
という話になって、それならかなり魅力あるぞと、年長に
なってそのニュースが出てからの受験参戦でした。
Noneにしたら、それまで算数をしたりして頑張って
いたつもりなのに、見本と同じに点線をつなぐ、という
作業が思うようにできなくて、なのに早くから練習して
いたほかの子達はどんどんできる、というのがショック
だったのかもしれないと思います。
でも、巧緻性とか、(今では器用でもなんでもない
んですが)小学校のお受験の内容って、算数や漢字なんか
を数年早く勉強するよりよかったんじゃないかと、今でも
思っています。
受験用の勉強をさせてくれるわけではない国立小学校
だったので、小中一貫のときは受験を全く考えていません
でした。
普通に受験するほかの子の年齢から同じように訓練を
開始できてたらよかったのになと思います。
(もちろん小学校中学校と全く公立と違うカリキュラムで
勉強するのに、高校どうするのか全然わからないので
小中高という条件でしか考えなかったとおもうんですけど。
たぶん、そういう学校は代々その小中に通っていて、
おそらく定番の私立高校とかに進学するのが普通だったん
じゃないかなと思うんですが)
小中高一貫だったら、ほとんどぎりぎりまでのんびりさせて
大学受験前に予備校で一念発起とか思ったんですけどね。
でも今高校入試の準備してて思うけど、大学をそこそこの
ところ入れたかったら、小学校は小学校でついていけて
ないといけないし、中高とずっと手を抜ける場所なんか
よほど天性の何かをもってないと無理やろうなって思う
Noneは繰り上がりとかもめちゃくちゃ説明しないと
いけなかったし、(そんだけ手間隙かけて説明したら、
たいていの年中さん、くりあがりくりさがり出来るから、
というぐらいの状態でした。今はなくなったみたいですが
ピエロさんが説明してくれるDVDのついた本とか販売
されていたんです。)Noneは1を聞いて10を知る
タイプじゃないのよくわかっています。
人と比べられなかったら、(というか、自分の準備不足の
ところで人と比べられなかったら)蕁麻疹なんか出ない
のにな。
将来職業営業セールスとかめっちゃ無理そう。
まあ、よほど特殊な分野にならない限り、ネットや大型書店で
やる気さえあれば知識を得られますし、幼児だったNoneに
お受験問題が解ける子達って恐怖だったかもしれないし、今の
Noneに中3の数学は脅威かもしれないけど、コツコツ努力
することと、自分の得意じゃない分野は譲っていいんだと
気がつく日が来ると思います。
だいたいこんな感じです。
にほんブログ村
にほんブログ村
にほんブログ村
ランキングに参加しています。応援クリックおねがします。