語学に本当に奔走中(旧子供の夢をかなえたい 旧英語に本当に奔走中)

娘Noneは現在某国公立大学生、今年院を受験予定。現在自分はジオシティーズ時代からのネット界の知り合いを捜索中。

準2級1次はなんとか

2014-02-07 16:47:28 | 英検
この1週間、ものすごく気が重かったです。あわよくば
2級もとまで思った今回の英検で、準2級までダメなら
Noneがすごく英語をキライになってしまうんじゃ
ないかと思って、準2級1次はなんとかなって欲しいと
心の底から願っていました。

結果は、



合格点が44点で、Noneの点が47点。なんとか
合格です。

合格者平均点が51点だったりと、浮かれることは
できない点数での合格ですが、Noneにみじめな
思いはさせなくてすんだと、ほっとしています。

2次の練習ですが、こちらも、なんとかちょっとづつ
無言の状態から、文を作って話そうとする姿勢になり、
模範解答のようにはいきませんが、無難な文を作って
解答しようとすることができるようになってきました。


ここ数日、Noneが中学になってから増えるだろう
学用品を置く場所をつくるために、ほとんど使って
いない部屋に置きっぱなしになっている、弟の古い
ゲームやDVDを処理していい話になりました。
処理するのは母ですが、私のものを間違えて
一緒に処分しないよう、ある程度私もついていました。

そのときに、VHSに自分で録画した、1989年
2月24日の大喪の礼の日のNHKのニュースのビデオが
出てきました。

ビデオに貼っていたラベルなんか真っ茶色になって
しまっていたのですが、中身は無事で、まだ持っていた
ビデオデッキをひっぱりだしてきて、DVDレコーダーの
ハードディスクに入れなおすことができました。

自国を経済大国だと自負していた日本の昭和の最後を
記録した貴重な映像だと思いました。

コピー制限がない形なので何枚でもブルーレイに焼けるし、
職場のお爺ちゃんにあげようと(ブルーレイ持ってない
らしいので)DVDに焼いたものを作り、またそこから
パソコンで読み取ってMP4にすることもできました。

NHKの著作権とかに触れるだろうので、YouTubeなどに
上げる予定はありませんが、身内で欲しいという人には
分けてあげようかなと思っています。

葬列を妨害しようとして爆発物をしかけた話とかが
今なら「テロ」って呼ばれるんだろうけど、当時は
「ゲリラ」って言われていましたね。

中身は非常に興味深いものだったのですが、右左翼の
意見の相違を浮き彫りにするものなので、中身については
あまり書かないでおきたいと思います。
(私自身はたぶん当時、一番代表的な報道をしている
ものを保存しようとしてNHKを選択したのだと
思いますし。)

このビデオ出てきた話したら、みんな
「鑑定団出したらいいねん。」
っていうんだけど、値段つけて売ったりできない
ものだろうと思います。

でもこの映像が、民間向けに再び放送されることは
決してないだろうと思うので、個人的にはお宝映像だと
思っています。

Noneはこれを見て初めて、昭和天皇が動いている
映像を見たといいます。

で、その翌日ぐらいから、Noneが
HEROES シーズン1 バリューパック [DVD]
マイロ・ヴィンティミリア,マシ・オカ,ヘイデン・パネッティーア,ザッカリー・クイント,エイドリアン・パスダー
ジェネオン・ユニバーサル


見たいと言うようになりました。
(前は特撮の内臓とかが嫌で拒否していたのですが。)


「時空間でもねじ曲がったんですか?」

がくげいのソフトでの英検準2級の2次の過去問は全部目を
通した状態で、きのうは1時間スマイルゼミをして、そのあと
「ヒーローズ」を見ていました。

今回は英語放送日本語字幕ですが、これを繰り返し見て
英語音声英語字幕で見ていけるようにさせたいなと思います。

1989年の映像はまだネットもなければパソコン自体が
そんなに普及していない時代で、この後震災がおこったり
オウム事件とか起こったりすることなんか何にも知らない人
たちが映っているのを見ると複雑な思いがしました。
(ビデオ再生し終わった後、リモコンを探している間数分
砂嵐が映ってしまったのをそのままにしています。なんか
いい感じで貞子出てきそうになっているんですが。)

当時はそんなに深く考えていたわけでなくて、その日の自粛
モードを何かに記録しておくのもいいかもしれないと思った
だけのことなのだけど、今のNoneには想像もできない時代を
映像で見せることができたみたいで、残しておくものだなと
思いました。

まあ、Noneを英語キライにしないようにしながらも、
できれば今回で準2級の2次も合格できるようにしたいなと
思っています。

だいたいこんな感じです。
にほんブログ村 子育てブログ 子供の教育へにほんブログ村

にほんブログ村 英語ブログ 英語学習者へにほんブログ村

にほんブログ村 英語ブログ 親子英語へにほんブログ村

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村

ランキングに参加しています。応援クリックお願いします。