Noneが奈良の私立の受験校の倍率を見つけてきて
私に見せました。
ものっすごい高倍率が書かれていました。
模試の判定も圏内だったし、過去問も合格者平均点を
取れていたのですが、それでも高得点とは言えない
状況のNoneは緊張しだしたみたいでした。
Noneは昨日はお勉強会でも、教える側で出席して
いたそうですが、ちょっともうその余裕は自分には
なくて、当日まで過去問を中心に、出題されそうな
項目に集中すると言っていました。
エアコンの暖房は使わない派のうちですが、私立受験
終了までは「寒くて眠れなかった日」を作らないように
最低限の暖房を入れて寝ることにしました。
明けて今日、私は午前中TOEICの模擬試験をして
ました。
リスニングは前回、何言ってるのかサッパリだった状態
ではなくて、2回目だから覚えていたのもある程度
あったかもしれないけど、本当に1回目は「サッパリ」
だったので、キクタンTOEICなどで耳が若干
なれたんじゃないかと自分では思いたい。
とっくんで出たスコアがメールで送られてきたもの
ですが、
ト ー タ ル 正答数 116 --正答率 58.0%
リスニングセクション 正答数 71 --正答率 71.0%
リーディングセクション 正答数 45 --正答率 45.0%
(パート7の途中で時間切れ)
Part 1 正答数 6 --正答率 100.0%
Part 2 正答数 20 --正答率 80.0%
Part 3 正答数 30 --正答率 76.9%
Part 4 正答数 15 --正答率 50.0%
Part 5 正答数 18 --正答率 60.0%
Part 6 正答数 10 --正答率 62.5%
Part 7 正答数 17 --正答率 31.5%
◆■◆■◆■◆ 推定スコア ◆■◆■◆■◆
ト ー タ ル 推定スコア 705
リスニングセクション 推定スコア 440
リーディングセクション 推定スコア 265
◆■◆■◆ 推定スコア<以上> ◆■◆■◆
だそうで。
700を安定して解けるようになれば、履歴書に書ける
最低ラインは見えてきたんじゃないかなと思いつつ。
でも、リスニング、2回目聞いたのは確かだし、慌てて
読んでいるからとはいえ、リーディングの正解率も向上の
余地あり。
昼食をとるまで、休憩にキクタンTOEICを聞きながら
炬燵で寝ていたのですが、午後から解答を読みます。
たぶん、TOEICの模試でもしてようかなと思って
なければ、私がどんなに怯えたとしてもNoneの
受験状況には影響しないのにガクブル状態だったんじゃ
ないかと思います。
前回のTOEIC模試の結果が、初めてTOEIC受けた
人ですか?なみに悪かったので、Noneも今からでも
過去問とか頑張れば実力向上できるよ的な期待を持って
います。
しばらくはTOEICは今までに買った参考書類をして、
(そのためにはまずギプス外れてくれないと、めっちゃ
テキスト読みにくいんだけど。)ある程度の改善が見込め
たら、購入済みの
をして、自己採点方法があるので、ある程度のスコアの取得が
見込めたら、受験申し込もうと思います。
まだまだだなとかなら、
とか、まだ勉強続くのだけど。
とりあえず、もうNoneは自分で危機感を持ったりできる
ようになったんだし、自分でやることを自分で決めてもらって、
私は私のことをしていようと思います。
このブログ初期の、Noneのやることほとんど私が決めてた
ときには、自立できない子になるとか批判いっぱいだったん
だけど、私自身はこうなる日がくることをある程度予想
しながら、小学生の情報で間に合わない部分を補っていた
つもりだったんだけど。
まあ、奈良、取れないと困るけど、None本人に
頑張ってもらうしかなくて、余計なことは言えない。
とりあえずは午後、BBN聖書放送を聞きながら、
TOEIC模擬試験の解答でも読んでいましょう。
だいたいこんな感じです。
にほんブログ村
にほんブログ村
にほんブログ村
にほんブログ村
ランキングに参加しています。応援クリックお願いします。
私に見せました。
ものっすごい高倍率が書かれていました。
模試の判定も圏内だったし、過去問も合格者平均点を
取れていたのですが、それでも高得点とは言えない
状況のNoneは緊張しだしたみたいでした。
Noneは昨日はお勉強会でも、教える側で出席して
いたそうですが、ちょっともうその余裕は自分には
なくて、当日まで過去問を中心に、出題されそうな
項目に集中すると言っていました。
エアコンの暖房は使わない派のうちですが、私立受験
終了までは「寒くて眠れなかった日」を作らないように
最低限の暖房を入れて寝ることにしました。
明けて今日、私は午前中TOEICの模擬試験をして
ました。
リスニングは前回、何言ってるのかサッパリだった状態
ではなくて、2回目だから覚えていたのもある程度
あったかもしれないけど、本当に1回目は「サッパリ」
だったので、キクタンTOEICなどで耳が若干
なれたんじゃないかと自分では思いたい。
とっくんで出たスコアがメールで送られてきたもの
ですが、
ト ー タ ル 正答数 116 --正答率 58.0%
リスニングセクション 正答数 71 --正答率 71.0%
リーディングセクション 正答数 45 --正答率 45.0%
(パート7の途中で時間切れ)
Part 1 正答数 6 --正答率 100.0%
Part 2 正答数 20 --正答率 80.0%
Part 3 正答数 30 --正答率 76.9%
Part 4 正答数 15 --正答率 50.0%
Part 5 正答数 18 --正答率 60.0%
Part 6 正答数 10 --正答率 62.5%
Part 7 正答数 17 --正答率 31.5%
◆■◆■◆■◆ 推定スコア ◆■◆■◆■◆
ト ー タ ル 推定スコア 705
リスニングセクション 推定スコア 440
リーディングセクション 推定スコア 265
◆■◆■◆ 推定スコア<以上> ◆■◆■◆
だそうで。
700を安定して解けるようになれば、履歴書に書ける
最低ラインは見えてきたんじゃないかなと思いつつ。
でも、リスニング、2回目聞いたのは確かだし、慌てて
読んでいるからとはいえ、リーディングの正解率も向上の
余地あり。
昼食をとるまで、休憩にキクタンTOEICを聞きながら
炬燵で寝ていたのですが、午後から解答を読みます。
たぶん、TOEICの模試でもしてようかなと思って
なければ、私がどんなに怯えたとしてもNoneの
受験状況には影響しないのにガクブル状態だったんじゃ
ないかと思います。
前回のTOEIC模試の結果が、初めてTOEIC受けた
人ですか?なみに悪かったので、Noneも今からでも
過去問とか頑張れば実力向上できるよ的な期待を持って
います。
しばらくはTOEICは今までに買った参考書類をして、
(そのためにはまずギプス外れてくれないと、めっちゃ
テキスト読みにくいんだけど。)ある程度の改善が見込め
たら、購入済みの
公式 TOEIC Listening & Reading 問題集 1 | |
Educational Testing Service | |
国際ビジネスコミュニケーション協会 |
をして、自己採点方法があるので、ある程度のスコアの取得が
見込めたら、受験申し込もうと思います。
まだまだだなとかなら、
公式TOEIC Listening & Reading 問題集2 | |
Educational Testing Service | |
国際ビジネスコミュニケーション協会 |
とか、まだ勉強続くのだけど。
とりあえず、もうNoneは自分で危機感を持ったりできる
ようになったんだし、自分でやることを自分で決めてもらって、
私は私のことをしていようと思います。
このブログ初期の、Noneのやることほとんど私が決めてた
ときには、自立できない子になるとか批判いっぱいだったん
だけど、私自身はこうなる日がくることをある程度予想
しながら、小学生の情報で間に合わない部分を補っていた
つもりだったんだけど。
まあ、奈良、取れないと困るけど、None本人に
頑張ってもらうしかなくて、余計なことは言えない。
とりあえずは午後、BBN聖書放送を聞きながら、
TOEIC模擬試験の解答でも読んでいましょう。
だいたいこんな感じです。
にほんブログ村
にほんブログ村
にほんブログ村
にほんブログ村
ランキングに参加しています。応援クリックお願いします。
実際の倍率は、併願戻りを一割前後で計算されるので、1.○倍くらいだと思うのですが、新聞の倍率は受験前のデータなのですから、募集人数/受験者数で表されるので、高く出ますよね。
でもあの募集人数は内部生込みの人数ですが、受験者数は外部のみなのか、内部生込みなのか。
募集人数が内部生込みなら受験者数もそうかも知れませんが明記されておらず、ややこしいな〜と思った次第です。
(去年は外部受験者数は800人台のようですよね)
noneちゃんの言っていた倍率は、内部生除く60名の募集人数で計算されて高倍率になったのかなと思いました。
私立の倍率は併願者の戻りが少ない事を考慮されてたくさん合格者が出るので、受験前は高く感じますが実際はそれ程でもないですし、お互い落ち着いて力が出し切れるといいなと思います。
多く出るといいですねという返事をしたのですが、
より正確な情報を手に入れたと思うので書き直しています。
奈良の私立の募集要項のPDFの14枚目を見てください。
28年度の専願・併願の(つまり外部受験者の)合格者数が
載っています。男子併願の募集人数は15人だったと
思いますが、合格者人数はそんなに厳しくないみたい
ですよ。たぶん今年度もそうなんじゃないでしょうか。
コメントいただいたからより正確な情報を求めることが
できました。ありがとうございます。
お互い精神的な余裕を持っていい受験ができると
いいですね
結果もついてきますように
息子も同じ学校を受験予定ですが、
新聞の倍率は内部進学者込みの倍率になっているので、
正確ではなさそうですよね。
募集人数は60名なので、外部だけで載せて欲しいです。
お互い、頑張れますように(^^)