語学に本当に奔走中(旧子供の夢をかなえたい 旧英語に本当に奔走中)

娘Noneは現在某国公立大学生、今年院を受験予定。現在自分はジオシティーズ時代からのネット界の知り合いを捜索中。

朝マック行ってきました。

2018-02-03 22:28:12 | 親の学習日記
今日は、朝起きて、親子二人でマクドにて朝マック。

朝食とった後、ゴロゴロしてしまうことが多いので、
お互い勉強するものとか持ってマクドへ。

一番安いセットを購入。一緒に注文せず、別々にレジに
並んで、トレーも別で、別々の席に。

私は、HSKのリスニング教材を用意していて、やっぱり
座っててもところどころ意識とんでるんだけど、家で勉強
しているよりはかどりました。

テキストを全部打って、NaturalReaderで
-1で読み上げてもらうのと、テストの音声がだいたい
同じぐらいの速度で、あたりまえですが、人間が読んだ
ほうが、文の切れ目とかはわかりやすいです。

私的には、1文ずつ確認しながらいけないときは、
NaturalReaderで、だいたい意味がとれたら
テストの音声で聞くようにすればいいのかなと思っています。

Noneは物理をしていたみたいです。

春休み中はずっと朝食を朝マックにしようかと
いう話になっています。

昼ご飯の前に帰って、きつねうどん作れるようにスーパーに
寄って、ほかのスーパーで晩御飯の恵方巻を買いに行きました。

午後から仕事で、やや話し合いみたいな時間が持てて
少し落ち着きました。
(なんか、壊れかけの店で働いているような不安が
あったのですが、若干やわらぎました)

(もう一人の人が気の毒だし、仕事の面では頼れるので
これでもし辞めるとか言われたらどうしようと思っては
いるのですが。)

仕事そのものは土曜日なのでそこそこ忙しかったです。

それでも、若干HSKのテキスト見るぐらいの時間は
持てて、リーディングを数問見ましたが、それなりに
難しそうです。

まあ、なにをすれば今「正しい」のかわからない状態
なのですが、ゆっくり考えていこうと思います。

だいたいこんな感じです。
にほんブログ村 英語ブログ 親子英語へにほんブログ村

にほんブログ村 英語ブログ 英語学習者へにほんブログ村

にほんブログ村 受験ブログ 大学受験(本人・親)へにほんブログ村


ランキングに参加しています。応援クリックお願いします


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。