正月も3日目となりますと、なにやら現実の世界が近付くようで慌しくなります。
明日から、会社が始まる人もいらっしゃるだろうし、
また、里帰りからの戻りの人の民族移動のニュースも流れ、
世の中が動き出すようです。
我が家は、毎年元旦は一応氏神様に初詣。
二日は、友人と初売りの始まったデパートなどを冷やかしに。
四日は、墓参りと決まっております。
ただ、墓参り以外はスケジュールは公表せず![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
グーたらしているところを急襲されたくない一心なのですが![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_nika.gif)
一応、三日はお疲れ休み日(爆)
今日はCSで見たい番組もあったし…
昨日、外出中に、既に一度お正月の挨拶に来られた方もいて
残った母が往生したらしいのですが、
ま、一安心と![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_nika.gif)
ところが、今日は朝から大変でございました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
いっときにお客様がいらっしゃる方が人数多くても
まだ楽かな??
一組帰られて、ホッとする間もなく、また、一組。
結局、夕方までバタバタし通しでした![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
内心、慌てました。今日の「男はつらいよ」は見逃せませんし![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_oro.gif)
7時直前に、お見送りした時は、ホォ~![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_z.gif)
今日のタイトル「とまり木」は、本日放送された「男はつらいよ」の
劇中で、布施明さん扮する頼りないボンボンが
最後の結婚式の場面で唄われた曲です。
これは、レコーディング化がされていませんが、
コンサートなどで、時折唄われています。
布施さんのオリジナルではないそうですが、
もともとはファンの集いなどで、好んで唄われていたとか
耳にした事があります。
柔らかい、優しさにあふれた歌だと思います。
でも![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyoko_cloud.gif)
大晦日の「仮面ライダー」との共演、
昨日の「トリオ・ザ・オヤジ」
今日の「寅さん」
微妙…
明日から、会社が始まる人もいらっしゃるだろうし、
また、里帰りからの戻りの人の民族移動のニュースも流れ、
世の中が動き出すようです。
我が家は、毎年元旦は一応氏神様に初詣。
二日は、友人と初売りの始まったデパートなどを冷やかしに。
四日は、墓参りと決まっております。
ただ、墓参り以外はスケジュールは公表せず
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
グーたらしているところを急襲されたくない一心なのですが
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_nika.gif)
一応、三日はお疲れ休み日(爆)
今日はCSで見たい番組もあったし…
昨日、外出中に、既に一度お正月の挨拶に来られた方もいて
残った母が往生したらしいのですが、
ま、一安心と
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_nika.gif)
ところが、今日は朝から大変でございました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
いっときにお客様がいらっしゃる方が人数多くても
まだ楽かな??
一組帰られて、ホッとする間もなく、また、一組。
結局、夕方までバタバタし通しでした
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
内心、慌てました。今日の「男はつらいよ」は見逃せませんし
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_oro.gif)
7時直前に、お見送りした時は、ホォ~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_z.gif)
今日のタイトル「とまり木」は、本日放送された「男はつらいよ」の
劇中で、布施明さん扮する頼りないボンボンが
最後の結婚式の場面で唄われた曲です。
これは、レコーディング化がされていませんが、
コンサートなどで、時折唄われています。
布施さんのオリジナルではないそうですが、
もともとはファンの集いなどで、好んで唄われていたとか
耳にした事があります。
柔らかい、優しさにあふれた歌だと思います。
でも
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyoko_cloud.gif)
大晦日の「仮面ライダー」との共演、
昨日の「トリオ・ザ・オヤジ」
今日の「寅さん」
微妙…