而今

「我ここに於いて切なり」
今この時を懸命に生きる。生き方上手になりたい・・・

ご回復を祈ります

2006-08-30 | あの人そのひと・・・
今日はね・・・二回目の手術を受けるとか・・・
”クモ膜下”で緊急手術を受けた友人が意識が回復したとはいうものの・・・
今日また・・・手術はうまくいったのでしょうか

わたしより2つ年上で・・・
登山やスポーツを得意として健康や食事にあれほど気を使って・・・
食材など取り寄せてまでいたのに・・・
下の息子さんが専門学校を卒業してやれやれだったのに・・・
仲間内では旦那様たちの憧れの”主婦の鏡”なの

あの 笑顔に会いたいのです・・・
お見舞いにはまだ行けないのだけれど・・・

一日も早くあの笑顔に会えますように・・・
みんなで 祈っております 
コメント (9)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

青春のうた 16が届きました

2006-08-30 | 青春のうたとあれこれバトン
1970年代・前期
★翼をください  1971年2月 赤い鳥
★春夏秋冬    1972年4月 泉谷しげる
★風をあつめて  1971年11月 はっぴいえんど
★耳をすませてごらん 1972年8月 本田路津子
★地下鉄にのって 1972年12月 猫
★旅の宿(アルバムバージョン)1872年7月 よしだたくろう

今回も知らない曲が・・・”地下鉄にのって”はまったく知らないのでした。
はっぴいえんど・・・かすかに知っているような知らないような

本田路津子の唄の中では”風がはこぶもの”が好きです
休み時間にクラスメイトとこのうたを歌ったことを思い出しました・・・
ひとりひとりの顔が浮かんできました
みんなどうしているんだろう・・・

”がんばってもどうにもならないことがある”ってことを知り始めたころでした。
それでも・・・
みんな明るかったなぁ~


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする