而今

「我ここに於いて切なり」
今この時を懸命に生きる。生き方上手になりたい・・・

わらしべ長者に・・・

2006-08-03 | 日々のなかで・・・
なっちゃうかも(*^_^*)


     

ブルーベリーのおすそ分けをしたら・・・
”稲庭うどん”をいただいちゃいました(*'‐'*) ウフフフ♪
”fuuちゃんの念願の品物をあげまぁ~す!”って言われたけれど・・・
念願ってなんだっけ?????
いっぱい有りすぎて (^^;)
で!!
いただいたのが寛文五年堂の”稲庭うどん”
ながぁ~い”稲庭うどんをいただきたい”
・・・と言ってたことを覚えていてくれたのね
ありがたや ありがたや・・・
長さ47センチの稲庭うどん!!
今回は折らないで茹でてみますわ!!
乳白透明 つるつる シコシコ豊かな食感・・・を味わってみます!!
 ↑と書いてありました

今の季節ありがたいものをいただきました 
さてさて・・・
少しのブルーベリーが稲庭うどんに・・・稲庭うどんが・・・に・・・
そして もしかしたら いつかはなんてことはないな 
だって 近いうちにいただきますもの(=^^=) ニョホホホ


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ゲド戦記を観てきました!!

2006-08-03 | 癒しです・・映画

<あらすじ>
竜が人間の住む世界に現れて共食いを始めるなど、異変が起こりはじめた多島海世界“アースシー”。異変の原因を探るべく旅に出た大賢者ゲドことハイタカは、その途中で父王を刺して国を飛び出してきたエンラッドの王子・アレンと出会った。2人はともに旅を続け、ハイタカの昔なじみ・テナーの家へ身を寄せる。しかしテナーと共に住んでいた少女・テルーは、心に闇を持ち自暴自棄となるアレンを嫌悪するのだった…。




う~~ん・・・
あの時間内でまとめるのは無理があったのかもしれないなぁ~・・・
おはなしがまとまりがなくてあれ?それから・・・
どうして国王を刺したの?刺された国王はどうなったの?
テルーの生まれは?どうして親に?
たくさんの???がいっぱい!!
やたらと”いのち”ということばがでてきたような・・・
テルーが”命を大切にしないやつは・・・”と言うけれどテルーがその言葉を発するまでの背景がみえずに言葉に重みが感じられなかったなぁ~

たまたま 一週間前に病院ボランテアで”命を繋ぐって・・・”と話した内容と
まったく同じだったからかもしれないけれど・・・

アニメが薄っぺらだったと言ってたし、一方方向からの描写が多かったな!いろんなアングルで人物をもっと捉えてほしかったとも・・・そして
点と点ばかりで話として繋がらないとも・・・一緒に行った人が言ってたな!!

今までの宮崎作品と比べるのはいかがかと・・・
これからの宮崎五郎に期待をいたします!!
今回のこの機会をもっといかしてくれるものと思います・・・

      ことばは沈黙に
      光は闇に
      生は死の中にこそあるものなれ
      飛翔せるタカの
      虚空にこそ輝ける如くに


コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする