3連泊となるホテルの朝食は・・・
レストランに着くのが少し遅かったら、めぼしいものはなくなっていました。
めぼしいもというよりわたしが食べたかったものがなぁ~い!
この日の朝食は、ひと足お先に中国の団体さんが食べると添乗員さんが前日に言っていたような・・・
遅かったか・・・
残っていたのは、メチャクチャ甘い菓子パンのようなパンです。(^▽^;)


ローマのバスはなんかかっこいい!バスのフロントには”交通安全宣言”が・・・(*^^*)

朝の7:30分に出発です。ローマの朝はおねぼうさんです。

古代と現代を結ぶかのように水道橋が建っております。

太陽が昇って、バスの中にもまぶしい朝日がさしてきました。

朝日に照らされた平野はどこまでも続きます。

途中のドライブインで買いました。

オレンジ6個からしぼった生ジュースとお酒に漬けたさくらんぼのチョレート。
このチョコレートにはでかいさくらんぼが入っていて・・・
ちょっと病みつきになりました。(*^^*)
このころになるとドライブインでの買い物もなれてきました。
ホテルでの朝食は軽くすませて、途中のドライブインで生ハムやチーズなどをはさんだパンを買ったりすることを覚えました。(*^^*)
買い物は、品物を持って行ってレジで支払いを済ませるのは、日本と同じなのですが・・・
レジのそばにあるもの・・・
たとえばたくさんのパンやサンドイッチ、ジュースやコーヒーなどは、これをください!と言ってレジで会計を済ませて、
レシートを持って係りの人に渡して品物をもらいます。
わからないなりに、日本語でしゃべっておりましたらわかるようになりました。
だって・・・わたしがわかるイタリア語は
”ブォン・ジョルノ”(おはよう、こんにわ)”ブォナ、セーラ”(こんばんわ)”スィ”(はい)ノ”(いいえ)”ウーノ”(ひとつ)だけですもの
それにしても、イタリアのオレンジはとってもおいしい!なぜかおいしい!
日本のみかんよりおいしい!と感じてしまうほどでした。
ローマへ続く古代からの道です。この道はローマへと向かうキリストも通った道とか・・・

遥か向こうにナポリをみて・・・

ローマから3時間ちょっとかけて着いたのは、ポンペイです。
レストランに着くのが少し遅かったら、めぼしいものはなくなっていました。
めぼしいもというよりわたしが食べたかったものがなぁ~い!
この日の朝食は、ひと足お先に中国の団体さんが食べると添乗員さんが前日に言っていたような・・・
遅かったか・・・
残っていたのは、メチャクチャ甘い菓子パンのようなパンです。(^▽^;)




ローマのバスはなんかかっこいい!バスのフロントには”交通安全宣言”が・・・(*^^*)


朝の7:30分に出発です。ローマの朝はおねぼうさんです。

古代と現代を結ぶかのように水道橋が建っております。

太陽が昇って、バスの中にもまぶしい朝日がさしてきました。

朝日に照らされた平野はどこまでも続きます。

途中のドライブインで買いました。

オレンジ6個からしぼった生ジュースとお酒に漬けたさくらんぼのチョレート。
このチョコレートにはでかいさくらんぼが入っていて・・・
ちょっと病みつきになりました。(*^^*)

ホテルでの朝食は軽くすませて、途中のドライブインで生ハムやチーズなどをはさんだパンを買ったりすることを覚えました。(*^^*)
買い物は、品物を持って行ってレジで支払いを済ませるのは、日本と同じなのですが・・・
レジのそばにあるもの・・・
たとえばたくさんのパンやサンドイッチ、ジュースやコーヒーなどは、これをください!と言ってレジで会計を済ませて、
レシートを持って係りの人に渡して品物をもらいます。
わからないなりに、日本語でしゃべっておりましたらわかるようになりました。

だって・・・わたしがわかるイタリア語は
”ブォン・ジョルノ”(おはよう、こんにわ)”ブォナ、セーラ”(こんばんわ)”スィ”(はい)ノ”(いいえ)”ウーノ”(ひとつ)だけですもの

それにしても、イタリアのオレンジはとってもおいしい!なぜかおいしい!
日本のみかんよりおいしい!と感じてしまうほどでした。
ローマへ続く古代からの道です。この道はローマへと向かうキリストも通った道とか・・・

遥か向こうにナポリをみて・・・

ローマから3時間ちょっとかけて着いたのは、ポンペイです。