而今

「我ここに於いて切なり」
今この時を懸命に生きる。生き方上手になりたい・・・

あつぅ~い・・・

2013-05-27 | ちっちゃな庭から・・・
きょうは7月の気温とか・・・
ここ数日いったいどうしちゃんでしょうか?暑い毎日が続いております。
じりじりと暑い・・・

ナルコユリが咲いてハナズオウも咲いて・・・

 

お願いもう少し春でいて・・・

ほら 花が咲いてしまうでしょう (^▽^;)



今朝の収穫です。
食卓が少しにぎやかになりそう・・・(=^^=)



ミヤコワスレも咲き出しました。

平成22年5月に植えたアドガドが冬を越して何故か元気がありません。



なので植え替えをしてあげました。
このまま大きくなったらどうなるのか、楽しみであるような心配であるような・・・

花と野菜の種をまきました。芽がでてくれるといいなぁ~・・・




コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

いただきもの・・・

2013-05-27 | つくっちゃいました お料理です
      


北海道の親類が贈ってくれたのでどうぞ・・・とりっぱなさすが北海道!と思えるアスパラをいただきました。
たくさん採ってきたワラビをアク抜きをして、あげたのがつい最近でした。
山へ行って採ってきただけなのになんか申し訳ないなぁ~・・・
ご夫婦二人暮らしで心配な持病もかかえています。
いつどこで会ってもにこにこと挨拶をしてくれます。
ご近所のこともありますがとても仲がよくて、わたしたちが進む道の先輩たちでもあります。
いただいたアスパラは、さっそく食卓にのぼりました。
やわらかくてそれはそれはおいしかったです。スーパーのはアスパラかい?と思えるほどです。
このごろ毎日・・・山菜が食卓にのぼらない日はありません。
なにしろ季節限定品なのですから・・・(^▽^;)



採ってきた蕗の皮をむいて山椒で煮ました。
我が家の山椒の実はまだまだですので、確か冷凍庫のあったはずとゴソゴソと探したらありました。
山椒の実をちょっと入れすぎたみたいです。
でも ごはんのおともにはぴったしかも・・・

ミズ(ウワバミソウ)も採れ出したので山菜のが食卓にのぼるのはまだまだ続きそうです。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする