而今

「我ここに於いて切なり」
今この時を懸命に生きる。生き方上手になりたい・・・

ちょっと貸してね・・・

2013-05-28 | 日々のなかで・・・


借りたのはふうちゃんの鳥かごにつけている大きな鈴です。
鹿嶋さんの船につける人形作りがはじまりました。今年は”太鼓マン”だとか・・・
( ‥) ン? 太鼓マンってなんだ・・・
孫がいない我が家のお奉行さまはネット検索です。
そして大きな鈴を作らなくてはいけないらしくて、家の中に参考になりそうな鈴を探しておりました。
で みつけたようです。
それもふうちゃんの鳥かごのなかにつけている大きな鈴です。
ふうちゃんのお気にいりで時々”うるさい!”て言いたくなるほどガランガランとつっついております。
なので・・・
”ふうちゃん鈴をちょっとだけお借りします。ちょっとだけ貸してね・・・”
と とても低姿勢なお奉行さまです。
でも・・・
ふうちゃんは オラの鈴を持っていくなぁ~ といつになく大きな声でギギギギと騒いでおります。
かなりしつこくずぅ~と騒いでおりました。

なるべく早くふうちゃんに鈴をかえしてあげてくださいね・・・淋しそうなのは気のせいかな?(=^^=)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

おかげさまで・・・

2013-05-28 | 秋田のあちこちとあれこれ
きょうは検診日です。手術をしてからまる二年経ちました。
これからの検診は近所のかかりつけ医にみてもらうことになり、
MRIなどの大きな検査は今までの病院でということになりました。
まんず えがったなぁ~ (b^ー゜)♪
・・・ってことでお昼は・・・
”何が食べたい?”
”オムライスが食べたい!””じゃ それにしよう・・・”
とお店に向かっていたのですが、途中のお店のランチメニューにひかれてしまいました。
あっさりとオムライスはキャンセルとなり・・・



わたしはとろろがついている牛タン定食。お奉行さまはステーキランチ。
検査を受ける為に朝ごはん抜きでしたので、なんとおいしかったこと (=^0^=)v
引き続きかかりつけ医に見てもらえるまでになったことに、感謝 かんしゃ であります。
ランチでお祝いです。ワインはなかったけれど・・・(-。-) ボソッ

このあと いただいたチケットがもうすぐ期限切れになるぞってことで美術館へ・・・
日本画を堪能してきました。
きょうもポカポカな温かないちにちとなり・・・空がまぶしかった・・・
ずぅ~とこんな空がみれますように・・・
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする