きょうはくもりです。
エド君は耳が長いので、ご飯を食べるときに耳がごはんについてしまいます。
なので
ワンコ用のが売られておりましたので愛用しております。(*^^*)
が・・・
これがないのです。あちこち探しましたがない!ない!のです。
とりあえず予備にと買って置いたのを
これは気に入らないのはよぉ~くわかっておりますが
食い気には勝てないようでして・・・
食べ終わったらさっさと外してしまいました。
エド君の首元をみたらありました。
エド君の長い毛に隠れて見えなかったようです。
ゴムが伸びてきたとはいえ、エド君は苦しくなかったのかしら (^^;
おすそ分け用につくりました。
最近旦那さまがなくなって、一人暮らしとなったご近所さんへ
おすそ分けです。
昨日煮た小豆とわらび餅をつくりました。
白玉がなくてぜんざいにはできず、
ホームベーカリーでお餅をつくろうともち米を洗っておいたのですが
餅用の羽がみつからず・・・
ならば炊き込みご飯にと思ったのですが、とっても柔らかく出来上がり
我が家だけで食べることにしました。
きょうは ついてない!
まぁ こんな日もあるさ・・・です。 でも
おぼろ豆乳スープのレシピです。(2人分)
黒酢 小さじ4 麺つゆ(3倍濃縮) 小さじ4 無調整豆乳 360㎖
削り節 細ネギ 適量。 ラー油 お好みで
器に黒酢、麺つゆ、を半量ずつ入れて、鍋肌がふつふつする程度に温めた豆乳を
半量ずつ注ぎ、削り節、細ネギの小口切りをのせて、好みでラー油をかける。