而今

「我ここに於いて切なり」
今この時を懸命に生きる。生き方上手になりたい・・・

今では・・・

2022-12-26 | 日々のなかで・・・

きょうから正月準備に入りました。

が・・・

問題は県民食でもある”ハタハタ”が手に入らない。

毎年5キロの箱入りのハタハタを買っていたのですが、

ここ数年漁獲量が少なくなって・・・

去年は量も少なく、ハタハタも小さくなって

値段も高くなって・・・

それでも がんばって買ってお正月に備えたのですが

今年はそれが出来なくなりました。

いつもの半分の量でそれでも値段は倍でした。

でも・・・

お正月にハタハタを食べられることを楽しみに帰ってくる娘っ子のために

5キロは買えなかったけれど、買いましたよ。

        

もうハタハタは箱入りでは売っておらず、パック入りになっており

驚くべき値段になっております。(>_<)

お正月用品はハタハタだけではないので、

年金生活者には2パックが大判振る舞いです。( 一一)

こどものころは車の荷台に木箱詰めになったハタハタが

うず高く積まれており、

夕食時には必ずハタハタが登場したので

”また ハタハタ・・・” もう食べたくない!なんて思ったほどでしたのに

これほど懐かしい食べ物になるとは・・・

 

ずいぶんと前にハタハタが採れずに禁漁とした年が何年かありました。

またお正月にハタハタが食べられないときがくるかもしれない・・・

今回はいつも以上に味わっていただくことにしましょう。

 

 

        

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする